電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,686件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.007秒)

変革への道筋 製薬トップに聞く/第一三共社長・真鍋淳氏 (2023/3/2 素材・医療・ヘルスケア1)

順調なADC開発・販売 ―抗体薬物複合体(ADC)の進捗(しんちょく)は。 「主力の抗がん剤『エンハーツ』が順調...

準大手・中堅ゼネコン トップに聞く(9)佐藤工業社長・平間宏氏 (2023/3/1 建設・生活・環境・エネルギー2)

業務のデジタル化加速 ―国土強靱(きょうじん)化に向けた公共工事が増加しています。手応えは。 「防災・減災には重点的な予算配分が見込まれる中で、高速...

強みとなる技術や新しいモダリティ(治療手段)の開発などをいかに企業の成長につなげていくのかトップに聞いた。 ... 更年期障害治療薬候補『フェゾリネタント』は23年後...

―国内の土木・建築需要をどのように捉えていますか。 「土木は防災・減災に加え、橋脚やトンネルなど老朽化したインフラの改修・更新工事が底堅い。交通を遮断せずに済む工...

―2023年の塗料業界と市場環境をどう予測しますか。 「状況は困難だが、建築用の塗料は塗り直しの需要が必ずあるので底堅い。自動車用などは半導体不足で顧客...

―持ち株会社が2年目に入りました。これまでの手応えは。 「デジタル変革(DX)やIT化、技術開発や営業連携など、グループ各社が相乗効果を...

「営業活動については製品単体の売り込みではなく、顧客の事情を聞き、我々の製品ラインアップや技術を紹介するようになってきた。

―2022年度の業績予想を1月に下方修正しました。 「民生用電子機器の需要が軟化し、ポリマーソリューション部門が減速したことなどが要因。22年度は中期経...

四日市、数百億円投じ効率化 ―足元の事業環境はいかがですか。 「原燃料高騰への対応に追われた1年だった。当社の生産拠点は無機材料を中心とする四日...

―産業ガス製造には多くの電力を消費します。国内のエネルギー価格の高騰をどうみていますか。 「エネルギー資源を取り巻く環境は、従来と違う世界に入りつつある...

―国土強靱(きょうじん)化に向けた公共工事が増加しています。手応えは。 「維持補修やリニューアル工事を中心に、土木事業は今後も安定した伸...

―パソコン(PC)やスマートフォンなど民生用電子機器市場の足元の減速をどうみていますか。 「2022年7―9月期以降、スマホなどの需要に...

準大手・中堅ゼネコントップに聞く(5)東急建設社長・寺田光宏氏 (2023/2/15 建設・生活・環境・エネルギー2)

24年問題、技術力で挑戦 ―国内の建築・土木需要をどのように見通していますか。 「建築はコロナ禍で急拡大した物流施設をはじめ、大型再開発や生産施設が底堅い。インバウ...

―東京・京橋で本社ビルの建て替え工事を進めています。 「新本社には当社の技術を集結させ、ショールームとして機能させる計画だ。世界最高水準の耐震性能や環境...

―厳しい外部環境の中、2023年は何に注力しますか。 「主力製品の設備増強や新分野への業容拡大に取り組み、将来に向けた手を打つ。例えば、電子材料分野では...

―2023年度は(営業利益420億円などを掲げる)中期経営計画の最終年度です。 「外部環境は厳しいが、これまでの施策が実れば目標達成が見えてくる。...

―2023年度は中期経営計画の最終年度です。計画達成に向けた施策は。 「市場環境が不透明な中で、まずは景気変動に左右されにくい(医薬品包装材や医...

―日本国内では土木・建築とも旺盛な需要が見られます。 「土木は国土強靱化(きょうじんか)や防災・減災の案件が底堅い。当社が得意とする高速...

―建設資材価格の高騰がゼネコンの採算悪化を招いています。 「建築事業への影響が大きく、再開発や土地区画整理といった他事業で補おうにも厳しい状況だ。発注者には上昇分...

―足元の事業環境をどうみますか。 「世界的な金利上昇で、不況の時代に入るとみている。経済成長の鈍化によって、既に素材需要は厳しい。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン