電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

247件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.013秒)

リンナイ 量販店販売用の低価格ガスコンロ「64(ロクヨン)」を改良し20日に発売する。

大ガスなど、IoT対応の給湯暖房機 入浴見守り機能付きも (2017/9/1 建設・エネルギー・生活2)

大阪ガスとノーリツ、リンナイ、パーパス(静岡県富士市)はIoT(モノのインターネット)対応の給湯暖房機「エコジョーズ」を共同開発した。

リンナイ/感震停止機能や安定感のある五徳 (2017/8/14 新製品フラッシュ)

リンナイ ガスビルトインコンロ「リッセ」を改良し、発売した。

リンナイ、米国で家庭用給湯器 年10万台生産 (2017/8/7 機械・ロボット・航空機1)

【名古屋】リンナイは米国で家庭用ガス瞬間式給湯器の生産を2018年4月に始める。... リース工場、自社工場とも米販売子会社のリンナイアメリカが投資し運営する。貯湯式給湯器が主流の北米でリンナイアメリ...

(名古屋・市川哲寛) 【DATA】◇校長=福山宏明氏◇所在地=名古屋市中川区◇学科構成=〈全日制〉機械科、電子機械科、自動...

リンナイ、米販社に新事務棟−給湯器拡販 (2017/6/29 機械・ロボット・航空機1)

【名古屋】リンナイは米国ジョージア州の販売子会社の本社敷地内に研修施設を兼ねた新事務棟(イメージ)を7月に着工し、2018年12月に完成する。... 新棟を建設する米販売子会社はリンナ...

【名古屋】3月20日に90歳で死去した内藤明人氏(前リンナイ会長、名古屋産業人クラブ名誉会長)のお別れの会が26日、名古屋市内のホテルでしめやかに営まれた。... 主催者を代表し林芳行...

経営ひと言/リンナイ社長・内藤弘康「首位のプライド」 (2017/5/23 機械・ロボット・航空機2)

影響についてガス機器メーカー、リンナイ社長の内藤弘康さんは「ガス代自体が下がることはありがたい」と受け止める。

リンナイ/奥行き60cmの食器洗い乾燥機 (2017/5/22 新製品フラッシュ1)

リンナイ 奥行き60センチメートルの小型キッチンに取り付けが可能な食器洗い乾燥機「C402Cシリーズ」を発売した。

ガス機器大手のリンナイが、交換部品販売サイト「リンナイスタイル」を通じ、顧客の声を拾う取り組みで成果を上げている。... リンナイスタイルは2006年に始まり、ガスコンロの五徳や焼き網などの交換部品を...

パロマとリンナイからOEM(相手先ブランド)調達する方向で調整を進める。

【名古屋】リンナイ会長の内藤明人(ないとう・あきと)氏が20日に肺炎のため死去した。... 東京大学工学部を卒業し、研究職や大企業をあきらめ社員55人の町工場、林内...

【名古屋】リンナイの中興の祖、内藤明人(ないとう・あきと)会長が20日に肺炎のため亡くなった。... 内藤氏は東大工学部卒業後、父秀次郎氏らが創業した燃焼機器製造の林内製作所(...

リンナイ/浴槽で見やすい16型テレビ (2017/3/13 新製品フラッシュ1)

リンナイ 16V型液晶のデジタルハイビジョン浴室用テレビを、4月1日に発売する。

―電気とガスを使うハイブリッド給湯・暖房機「エコワン」を軸に国内市場を伸ばそうとしています。 「(太陽光発電などでエネルギー消費量を実質ゼロにする)ネット・ゼロ・エネ...

【名古屋】リンナイは大型業務用給湯器の顧客向けに、機器の稼働状況を遠隔監視し、モーターやポンプなどの部品を故障前に交換する保守メンテナンスサービスを始めた。

経営ひと言/リンナイ・内藤弘康社長「住みやすい街」 (2016/12/13 機械・ロボット・航空機2)

「名古屋は住みやすい街だ」と良さを強調するのは、リンナイ社長の内藤弘康さん。

(名古屋・一色映里奈) (金曜日に掲載) 【DATA】▽校長=加納修氏▽所在地=愛知県小牧市▽学...

【第12回企業力ランキング 調査協力企業(順不同)】ADEKA、IHI、LIXILグループ、NTTデータ、NTTドコモ、SCREENホールディングス、アシックス、アマダホールデ...

【チャレンジング】 リンナイがガスと電気を併用するハイブリッド給湯・暖房機「エコワン」の拡販に乗り出している。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン