電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

296件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

【名古屋】中部圏イノベーション推進機構(名古屋市中区、豊田鐵郎会長=中部経済連合会会長、052・253・9758)は、名古屋地域のスタートアップ事情とその支援体制の案内書「スタ...

【名古屋】中部電力と名城大学は24日、産学連携で包括協定を結んだと発表した。... 中部電が産学連携で協定した大学は三重大に続いて2校目。 ... 中部電はESG(環境・社会...

【名古屋】トヨタ自動車や住友商事、三井住友銀行など10社は、中部圏で水素の大規模利用の可能性を検討する「中部圏水素利用協議会」を立ち上げた。... 中部圏で産業界を横断した協議会を立ち上げ、水素の大量...

大和ハウス、用途特化型の物流施設 地方で加速 (2020/2/25 建設・生活・環境・エネルギー)

首都圏の施設需要はEC(電子商取引)市場の成長に伴い、拡大傾向が止まらない。... 大和ハウスは愛知県弥富市に2022年4月の完成予定で、延べ床面積21万平方メートル弱の中部圏では最大...

インタビュー/サンゲツ社長・安田正介氏 物流拠点で省人化 (2020/2/13 建設・生活・環境・エネルギー1)

首都圏、中部圏に続き関西圏でも新拠点にまとめる。

【名古屋】中部地区の学生によるビジネスプランコンテスト「第17回キャンパスベンチャーグランプリ(CVG)中部」(日比野三吉彦実行委員長=中部ニュービジネス協議会会長&#...

2020 TOP年頭語録/中部経済連合会・豊田鐵郎会長ほか (2020/1/9 中小企業・地域経済2)

【多様な人材活躍 中部経済連合会・豊田鐵郎会長】 多様性、オープン化、広域化をキーワードに、各地域の声を受け止め、中部圏の将来ビジョン実現、イノベーションの促進に取り組み、多...

【出荷高水準】 農林水産省がまとめた9月の木材価格(概数)によると、針葉樹合板1枚当たりの全国平均価格は前年同月比横ばいの1290円となり、高値圏での推移が続いている...

中部電、ドコモと災害時無料充電で覚書 (2019/10/16 建設・生活・環境・エネルギー1)

【名古屋】中部電力はNTTドコモと災害時に携帯電話の無料充電サービスを行うことで覚書を結んだ。中部電の中部圏にある各事業場に10台まで同時充電可能な急速充電器を配備し、災害発生時にサービスを提供する。...

8月の住宅着工、2カ月連続減 融資引き締め痛手 (2019/10/2 建設・生活・環境・エネルギー1)

分譲マンションも首都圏や中部圏の大型物件がけん引し、同11・1%増と2カ月ぶりに増えた。

(名古屋編集委員・村国哲也、市川哲寛、岩崎左恵) 中経連 イノベ促進プログラム始動 中部経済連合会はイノベーションの啓発...

6月の住宅着工、0.3%増 (2019/8/5 建設・生活・環境・エネルギー)

持ち家は首都圏、中部、近畿、その他地域のすべてで増加。... 分譲マンションは首都圏が同28・6%減に対し、中部圏が同57・5%増、近畿圏が同45・9%増と伸長した。 ...

国内市況は輸出拡大で需給が締まる関東や中部圏に比べ関西は回復力が乏しい。

国内市況は「輸出量の多い関東や中部圏に比べ関西は回復力が乏しく、潮目の変化は季節要因を背景に秋口になるのでは」(同)と見る。

キリンビバ、「ゲートウェイ」物流構築 3大都市にハブ拠点 (2019/7/12 建設・生活・環境・エネルギー)

3月に近畿圏に、5月に中部圏に拠点を相次いで開設した。さらに首都圏に2020年に開設する計画。... 中部圏では愛知県小牧市に拠点を5月に設けた。

5月の住宅着工、8.7%減の7万2581戸 貸家落ち込みなど響く (2019/7/1 建設・生活・環境・エネルギー)

持ち家は首都圏と中部圏、近畿圏、その他地域のすべてで増加した。... 分譲マンションは近畿圏の同70・1%減が目立つが大きく伸びた2018年の反動減と見る向きが多い。

4月の住宅着工、5カ月ぶり減の7万9389戸 (2019/6/3 建設・生活・環境・エネルギー)

首都圏と中部圏、近畿圏、その他地域の全域で持ち家が増えた半面、貸家と分譲マンションは減少した。

大和ハウス、長野・千曲に産業団地開発 (2019/5/31 建設・生活・環境・エネルギー)

長野県内や首都圏、中部圏への交通の便が良いため、物流施設や工場などの需要が見込まれる。

中経連、中部5県協議会を提案 50年照準、GDP減対応 (2019/4/1 中小企業・地域経済)

【名古屋】中部経済連合会は提言「中部圏の将来ビジョン 2050年を見据えた中部圏の広域的な地域づくり」をまとめた。労働人口減少で中部圏の国内総生産(GDP)が50年に現状より3...

【名古屋】中部経済連合会は25日、産学連携で「日本を動かし、世界をリードする中部圏」を目指す2019年度の事業計画を発表した。... 50年に目指す「中部圏の将来ビジョン」の実現に向けた取り組みも本格...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン