電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

348件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.008秒)

上場企業の経常利益は10―12月期に前年同期比28・5%増と増加した。 ... 国内企業物価は「このところ緩やかに上昇している」と表現変更した。... 消費者物価もエネルギー...

1月の企業物価、8.6%上昇 (2022/2/11 総合2)

日銀が10日発表した1月の国内企業物価指数(速報値、2015年平均=100)は109・5と前年同月比8・6%上昇した。... 企業物価指数は、企業間で取引されるモノの価...

きょうの動き/10日 (2022/2/10 総合3)

■政治・経済■ ◇衆院 委員会=議運(13時、理事会は11時)、総務(14時半) ◇参院 議運委(1...

THIS WEEK (2022/2/7 総合2)

7日(月)先勝 ■政治・経済 ▽12月の消費活動指数(日銀) ▽1月末の外貨準備高(財務省)...

日銀の企業物価指数は、21年12月(速報値)が前年同月比8・5%上昇と1年1カ月ぶりに前月(同9・2%上昇)から低下したが、「年明け以降の原油は上昇基調...

会合では、消費者物価について「原材料価格の上昇を背景に国内企業物価が歴史的な伸びを続ける中、基調的な上昇圧力が徐々に高まってきている」などとの意見が相次いだ。 ... また「値上げに...

企業が資源高をはじめとしたコスト上昇を価格転嫁する動きを反映した。... 21年の企業物価指数は上昇幅が比較可能な期間で過去最高を記録した。... 政府の経済対策や、企業が供給制約で遅れた計画を取り戻...

国内企業物価は「このところ上昇テンポが鈍化している」とし、表現変更した。... 消費者物価は「底堅さがみられる」。ただ、宿泊・飲食など対人サービスは財に比べての物価の伸びが緩やかで、交易条件が悪化して...

日銀がまとめた2021年の企業物価指数は前年比4・8%上昇の105・1となり、上昇幅が比較可能な1981年以降の最大を記録した。... コロナ禍から世界経済が再始動し、石油・石炭をは...

きょうの動き (2022/1/14 総合3)

■政治・経済■ ◇12月の企業物価(8時50分、日銀) ■産業・企業■ ◇東京オートサロン(16日まで、千葉市・幕張メッセ...

企業物価指数の伸び幅が過去最大を記録する中、原材料価格が企業収益の重しになっている。... 原材料価格の上昇と、海上輸送の乱れによる航空機輸送への切り替えに伴う物流コストの増加で、設備投資の更新を先送...

自由主義経済を守るために、企業経営者は株主利益だけを追求していてはいけないとなった」 ―その後は。 ... マクロ的には、生産性が低い企業は退出し高い企業...

THIS WEEK (2022/1/10 総合2)

10日(月)先勝 成人の日 ■国際 ▽11月のユーロ圏失業率(欧州連合〈EU〉統計局) ...

21年から続く半導体不足、企業物価の歴史的高騰、脱炭素といった難題に直面する22年。日本そして日本企業の「カタチ」は変わっていく。 ... 22年、日本と日本企業はその「カ...

企業も人材を抱えられない。... 賃金だけでなく、リスキリングの制度を整えるなど人的資源への投資も重要だ」 「日本企業の9割は中小企業だ。... 「原油価格の上昇やサプライ...

原油高止まり、対応力磨く (2022/1/1 深層断面)

【日本企業は苦慮】価格転嫁控え収益圧迫 日本企業は22年も原油高への対応を迫られそうだ。... 21年11月の消費者物価指数(CPI)は、ガソリンなどエネル...

日本では、原油高などを受けて日銀の企業物価指数が11月に前年同月比9%上昇(速報値)と約41年ぶりの伸びとなるなど、原材料価格が上昇して企業収益が圧迫された。... 脱炭素化の...

経済同友会の桜田謙悟代表幹事は14日の定例会見で、企業物価指数が上昇していることについて「消費者物価はなかなか上がらず、価格に転嫁できていない。企業は苦しんでいる」と話し...

11月に日銀が発表した10月の企業物価指数(速報値)に産業界で衝撃が走った。... 2021年は企業物価上昇の主因である資源高の中で円安になる「悪い円安」も、にわか...

日銀が10日公表した11月の企業物価指数は前年同月比9.0%上昇の108.7となり、伸び率が比較可能な1981年1月以降の最高を記録した。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン