電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,322件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.014秒)

三菱商事は30日、東京きらぼしフィナンシャルグループ(FG)と共同事業に関する業務提携契約を締結したと発表した。きらぼしFGのデジタル金融事業における知見・サービスと、三菱商事の知見・...

福岡銀・イオン九州など、流通・小売りの課題解決で連携 (2023/5/31 生活インフラ・医療・くらし1)

イオン九州のほか、流通業ではエレナ(長崎県佐世保市)、サンリブ(北九州市若松区)など地場大手・中小事業者が参画する。 異業種を含めた交流、分科会を通じ...

出資先の民間航空機エンジンの国際共同事業会社インターナショナル・エアロ・エンジンズを通じて間接的に保有する債権の一部が回収不能になる可能性が生じたため。

主力の航空機エンジン事業で、インドの航空会社ゴーエアラインズが2日に破産倒産法の適用を申請した影響により、貸倒引当金75億3700万円を販売費および一般管理費に計上した。... IHIは国際共同事業会...

運営委員会の共同委員長には経団連の十倉雅和会長と全経連の金秉準(キム・ビョンジュン)会長代行が就く。今後は半導体サプライチェーン(供給網)や資源・エネルギー安全保障分野...

商船三井など、技術系CDRによるクレジット長期購入 (2023/5/4 生活インフラ・医療・くらし)

商船三井は二酸化炭素(CO2)排出削減量を取引する「カーボンクレジット」の共同調達事業において、大気中のCO2除去に関する革新的な技術(技術系CDR)によるクレジットの...

第三国との共同研究や共同事業にも注意が必要だ。

「電子舌」実用化へ 米IBMチューリッヒ研、AIが高精度味覚判別 (2023/5/2 電機・電子部品・情報・通信)

チューリヒ研究所との共同研究チームの一員である日本IBM東京基礎研究所の松本圭司氏は「イタリア産の赤ワイン10種類を99・1%、ミネラルウオーターなら98・8%の精度で判別できる」と成...

日本IBM、医薬品流通経路の在庫可視化 基盤運用検証 (2023/4/27 電機・電子部品・情報・通信1)

サプライチェーン(供給網)全体の在庫の可視化による医薬品の安定供給や、データ利活用による地域医療への貢献に加え、将来的な事業継続計画(BCP)対応も目指す。 &...

【いわき】いわき産学官ネットワーク協会(ICSN、福島県いわき市)は、福島県浜通り地域のモノづくり企業を対象に、デジタル変革(DX)推進支援事業を5月に始める。... ...

NTTなどパートナー企業との協業など収益性の高い事業へ投資を強化し、利益拡大につなげる。 ... 20年に資本業務提携したNTTとの共同事業拡大も進む。インドではデータセン...

旭化成、構造転換で巻き返し 脱炭素に重点 (2023/4/12 素材・建設・環境・エネルギー1)

環境対応や採算性を見据えた石油化学関連事業を見直す。カーボンニュートラル(温室効果ガス〈GHG〉排出量実質ゼロ)対応で付加価値の高い技術開発などの可能性を模索し、他社との共同事業化や事...

商社、洋上風力を拡大 (2023/4/10 総合4)

住商 仏沖合に25年完成/三菱商事 蘭で5件目事業権 商社大手が、脱炭素社会の実現に向けて洋上風力発電事業を拡大している。... 住友商事は18年12月にフ...

電巧社(東京都港区、中嶋乃武也社長)とサイサン(さいたま市大宮区)、森和エナジー(東京都千代田区)の3社で組成するエネワンソーラーパ...

【甲府】山梨県は30日、水素・燃料電池などの次世代エネルギーに関する研究事業の集積を目指し、甲府市の米倉山で整備を進めてきた「米倉山次世代エネルギーシステム研究開発ビレッ...

(編集委員・村国哲也) 取り組みの核は共同事業を目的に大田区の中小製造業経営者らで組織する合同会社のI―OTA(アイ・オータ、東京都大田区...

事業の軸をIoT(モノのインターネット)からデジタル変革(DX)に移し、産学官連携でのITによる生産性向上、新商品・新サービス創出への支援を強化する。... 産学官連携...

DICは22日、米デビュー・バイオテクノロジー(カリフォルニア州)と、新たなバイオプロセスで製造されたポリフェノールの共同事業を始めると発表した。... 共同事業で...

経団連と韓国の全国経済人連合会(全経連)は16日、政治・経済・文化などの分野で未来志向の日韓関係構築に向けた事業を共同で行うため、双方に「未来パートナーシップ基金」を創設することで合意...

他方、経団連と韓国・全国経済人連合会は「未来志向」の共同事業を推進する方針を決めている。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン