電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

488件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.009秒)

三和ロボティクス、IoTで工場内全機械の稼働監視 (2018/10/24 中小企業・地域経済1)

自社で開発したIoT端末を用いて、加工装置の種類と台数を限定した試験運用を完了。... マシニングセンター主軸の回転速度など加工時における機械の各種パフォーマンスデータに加え、クーラント循環経路に設置...

東京エレクトロン、FPDの微細加工装置 プラズマ利用効率化 (2018/10/23 電機・電子部品・情報・通信2)

東京エレクトロンは、従来機に比べて薄型ディスプレー(FPD)の微細加工に使うプラズマのエネルギー効率を20%向上したドライエッチング装置「Impressio(インプレッ...

半導体基板の加工装置などを製造する和椿科技(オーロテック、台湾桃園市)も視察した。 ... 沖縄には半導体製造装置、電子デバイスや精密部品の国内メーカー数社が進出。

挑戦する企業/三井化学(5)材料屋の壁を越えて (2018/8/24 素材・ヘルスケア・環境)

森は「いきなり最先端の機械を導入できない顧客に先駆けて我々が加工装置に投資する。... 単なる金型売りでなく、開発した加工法を提案するのだ。 【材料転換を提案】 現...

加工装置の再配置を含めた一体的な効率運用を図る計画。 ... 本社工場から加工設備を部分移転するほか、今後、順次4―5台の実装関連装置などを導入する計画。

TOWA、オムロンレーザーフロントの社名変更 (2018/8/21 機械・ロボット・航空機1)

レーザー発振器やレーザー加工装置の開発・製造・販売などを手がける。

顧客の要望に沿ったオリジナルの機械づくりを得意とし、「世界に1台しかない加工装置」(江黒寛文社長)も、数多く手がけてきた。 ... このほど、自動車のエンジン回り部品...

堤工業、地域に加工装置開放 樹脂の彫刻機など (2018/7/17 中小企業・地域経済)

切削後の加工対象物(ワーク)に、彫刻や印刷を施して出荷できる。一貫加工することで、低コストにできる。... マシニングセンター(MC)やフライス盤が不要となり、加工効率...

同社は薄物ステンレス加工を得意とし、これまで製薬各社に錠剤加工装置などを納め、右肩上がりで成長してきた。ここへきて、製薬業界で設備投資を控える傾向が強まり、同社の業績にも響いてきたため、製薬装置とよく...

山形県工業技術センター、試験施設を一般公開 (2018/6/20 中小企業・地域経済1)

各会場では最新の機械加工装置の実演や電子顕微鏡による観察、産業用ロボットの体験コーナーなどを設ける。

バネ製造装置メーカーのノウハウを活かし、修理やサービスも引き受ける。ワイヤ加工装置の幅を広げ、主要顧客のバネメーカーのほか、機械、園芸、建築などの顧客層も開拓する。... 新興機械が製造するバネ製造装...

加工装置の横でフープ材の端面を突き合わせ溶接し、材料切れ時の段取り時間と材料のロスを低減する。 ... フープ材は材料切れ時に加工装置を一時停止して新たな材料を供給する際にロスが発生...

片岡製作所、年内に新工場完成 工場向けシステム拡大 (2018/5/21 機械・ロボット・航空機2)

レーザー加工装置などの増産にも活用し、同装置事業を拡大する。... 海外市場向けなどが好調で既存の工場が手狭になっている有機エレクトロ・ルミネッセンス(EL)や液晶製造装置、電池検査装...

秋田県産技センター、18日にオープンラボ (2018/5/9 中小企業・地域経済2)

同センターが保有する5軸制御立型マシニングセンターなどの機械加工装置や分析・評価装置、環境試験装置、精密測定装置の見学ツアーを実施。担当研究員が各装置の概要を紹介する。

ドライ洗浄装置向けで培ってきた「水蒸気プラズマ」技術を、チップ加工や滅菌に生かす考えだ。... (大阪・園尾雅之) ―ヘルスケアチップ加工装置の事業が先行して動きだし...

レーザー切断装置をユニット販売 武井電機、導入費減訴求 (2018/4/10 モノづくり基盤・成長企業)

素材メーカーやフィルム加工業者などからの受注を見込む。... ユニット化で価格は装置の約半分になるという。 同社はレーザー加工装置やFA機械などの事業を展開する。

カドコーポ、本社工場が移転稼働 CFRP・加工装置製造 (2018/4/2 機械・ロボット・航空機2)

自動車向け炭素繊維強化プラスチック(CFRP)の製造、ロボットを用いた自動成形加工装置の開発などを手がける。... CFRPなど先端複合材料の成形技術研究や成形加工品、自動成形装置、マ...

材料や機械加工・装置、最終製品メーカーらが集まり、事業化につなげる「場」を設ける。

第43回発明大賞、本賞に大成技研 (2018/3/8 編集特集)

(柏原計器工業=大阪府柏原市、072・973・0601) ■紙粉除去装置を組み込んだ段ボール製造システム=三和紙器(会長・...

ひよっこ通信(5)フソー技術課・山東一樹さん(23) (2018/2/21 中小企業・地域経済2)

就職は理系の仕事全般を視野に入れ、最終的には学校に勧められた企業の中からメッキ加工技術に優れたフソーに決めました。... 専用装置で成分を調べます。... 夢は毒性の低い三価クロムメッキの自動加工装置...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン