電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

150件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

由紀精密の公式ホームページとは別に「切削加工.net」というページを立ち上げてからもうすぐ4年がたつ。グーグル、ヤフーでの「切削加工」キーワード検索では1位表示が定着してきた。この効果は絶大で...

ソフトウエアのテスト事業を主に手がけるシフトが、三井物産をはじめとする数社から4億7000万円を超える第三者割当増資をしたというニュースが入ってきた。このシフトの社長、丹下大は私が以前勤めていた会社、...

山口県に来ている。やまぐち産業振興財団とのお付き合いはすでに4年以上。IT戦略セミナーの講師として年に1回程度地元の中小製造業の方々と交流を持っている。

2月24日、霞が関の経済産業省向かいのホールで、IT経営力大賞の授賞式が行われた。経済産業省が主催し、優れたIT経営を実現している中小企業が表彰される。IT経営とは何だろう。

ある展示会で、由紀精密の切削加工サンプルを見た女性が、「これ削って作っているんですか?もったいない!」と言った。

2月2日、パシフィコ横浜。展示会会場の一角で、100人近い観衆と無数の報道陣のカメラに囲まれ、全日本製造業コマ大戦の決勝戦が始まった。全国の町工場が自作の喧嘩(けんか)コマで戦うこの大...

社員20人の由紀精密の二代目・大坪由男社長は工学系大学を卒業後すぐ家業を継ぎ、地道に難削材の切削技術を磨いてきた。2006年に入社した三代目・大坪正人常務が技術をPRするサイトを工夫し、単独でパリ航空...

午前6時、フランスからの見積もり依頼の図面を自宅で受け取る。ノートパソコンに入っているCADで3次元データを確認すると、形状は製作上問題なし。図面の記載事項はフランス語なので、ネットの検索機能で翻訳し...

スペインのマドリードに行ってきた。ウェブサイトの問い合わせを受けてから数カ月、メールでのやりとりを繰り返し、先々週、日本で由紀精密の工場を案内。そして、今回のマドリードへの訪問である。 ...

社会人になって間もない頃、当時勤めていた会社では何を開発するにも世界一を目指していた。入社したばかりの新人が世界一と言われてもピンとこないし、最初は無理と思っていた。しかし、「世界一」は意外に身近なと...

2月2日、全国の製造業がアイデアと技術の粋を尽くして創り出した「コマ」を戦わせる大会が、パシフィコ横浜の展示会会場内で開催される。ルールは簡単。直径250ミリメートルの土俵の上で、外に弾きだされずに長...

今年9月、ロシアのヤースヌイ宇宙基地から、27センチメートル角の、とっても小さな人工衛星が打ち上がる。この衛星は、北極圏上空から海氷の状況をモニタリングし、海運会社を中心に、北極海を通り抜ける必要のあ...

ドイツのとある都市。中心街から少し離れたところにあるビジネスホテルでこの原稿を書いている。こちらの時間では深夜だが、日本との時差は8時間。

自動車が大好きな私だが、人ごみが苦手なこともあって、東京モーターショーに足を運んだのは今回が生涯で3回目。1回目は小学生のころ、親から借りた一眼レフを片手に、満員電車のような人ごみをかき分けて車の前ま...

自社のウェブサイトにどれだけのアクセスがあるか? どんな検索ワードで検索されているか? どのウェブサイトのリンクから訪問しているか?

(横浜・伊勢美沙子) 先陣を切ったのは航空機部品などの精密切削加工を得意とする由紀精密(大坪由男社長、0467・82・4106)。... このほど、渡...

夜中12時をとっくに回っている。由紀精密は最後まで残業していた社員が今帰ったところ。隣の工場はまだ明るく、現場の機械が順調に生産を続けているようだ。

地元の小学校の先生から、工場見学の依頼があった。30人ほどの先生方が由紀精密、ダイショー、シンクフォー、相田製作所と、同じ工業団地にある町工場4社を見学した。会社の概要説明では、普段は教壇に立っている...

タイの大洪水。自動車業界をはじめ多くの製造業がアジアの主要工場をタイに進出させ、つい数週間前までは「タイには仕事があふれている」と同業の仲間でもうわさになっていたところだ。それにしても、リーマン・ショ...

10月22日、横浜赤レンガ倉庫。年に1回の「TEDxSeeds(テッド・エックス・シーズ)」に参加した。TEDとはテクノロジー・エンターテイメント・デザインの略で、1984年に米国西海...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン