電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

213件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

三洋化成、リチウム電池参入視野−20年の実用化狙う (2017/7/21 素材・ヘルスケア・環境)

2020年ごろの定置型電源での実用化を目指し、自動車、パソコン向けなども想定した開発を進める。

ヤンマーは下水処理場向けなどのバイオガス小型コージェネの技術を応用し、定置型のコージェネシステムを開発した。

静岡ガス、FCV向け定置型水素ステーション (2017/3/17 建設・エネルギー・生活2)

【静岡】静岡ガスは静岡市駿河区に、定置型の水素ステーションを完成し、水素ビジネスに参入した。静岡県内で定置型の水素ステーションは初めてとなる。... これとは別に都市ガスを使わず、水素から直接発電する...

産業春秋/牛ふんで水素社会 (2017/1/24 総合1)

燃料電池車や燃料電池フォークリフト、さらに高圧ガスボンベを連結した集合容器(カードル)に詰めて運び、地域の定置型燃料電池で使えるようにした。

測定方式は定置型排ガス測定装置と同じ化学発光方式。

監視するカメラは定置型だけではない。

適切な性能評価に基づく中古電気自動車(EV)としての流通のほか、定置型蓄電池への転用などで有効活用する。... オリエンタルコンサルタンツが東芝とともに環境省の「2016年度低炭素型3...

恐らく、小型EVか携帯電話の基地局向けの定置型電池に搭載されることになる。

また、移動体通信基地局などに使う定置型LIBへの採用も有望だとしている。

エリーパワー、仮想発電所実証に参加−蓄電池普及に追い風 (2016/9/16 建設・エネルギー・生活1)

いち早く家庭などに設置する定置型蓄電池を商品化した同社は、市場に1万台以上を設置済み。

オハラ、マイナス30度Cで駆動するリチウムイオン電池を試作 (2016/9/15 電機・電子部品・情報・通信2)

住宅の定置型蓄電池システムや電気自動車向け電池としての採用を期待する。

陸上自衛隊に車載型浄水装置を納入し、そのノウハウを汎用化した。定置型の大型浄水装置と異なり、軽トラックなどに載せて持ち運べる。

東京セキスイ、千葉・袖ケ浦で住宅分譲 (2016/7/26 建設・エネルギー・生活1)

さらに定置型リチウムイオン蓄電池「イー・ポケット」や電気自動車(EV)などとの電力連携が可能な「ヴイ・トゥ・ハイム」の採用を推奨する。

スマートコミュニティ展・紙面プレビュー/NEDOほか (2016/6/10 電機・電子部品・情報・通信1)

定置型二次電池において、他の技術や製品に比べて高出力の電力を長時間にわたって供給できる点をアピールする。... 【さいたま市/電動2輪車中心に提案】 さいたま市は低炭素型パ...

日立造船は固体酸化型燃料電池(SOFC)を使った出力20キロワット級の実証機を築港工場(大阪市大正区)に設置し、実証試験を始めた。... 実証機は主要部品に日本特殊陶業...

分散型電源は4月に電力自由化が全面解禁され、工場や物流施設での小規模発電需要が高まるとみられる。 ... 定置型ガスエンジンを中心とした中小規模案件は、機器開発も含めMFETが手がけ...

三菱重工、エネ管理参入−物流・工場に効率化を提案 (2016/4/25 機械・ロボット・航空機1)

分散型電源は4月に電力自由化が全面解禁され、工場や物流施設での小規模発電需要が高まるとみられる。 これに伴い、7月にも三菱重工本体が行っていた分散型電源事業をMFETに移管する。定置...

積水化学工業、エネ自給自足85%−鉄骨系住宅を展開 (2016/4/18 建設・エネルギー・生活)

HEMSには空調システムと蓄電池を制御する機能を追加したほか、住宅業界で初めて電気自動車(EV)と定置型蓄電池の併設を可能とした。

仏エア・リキードは燃料電池自動車(FCV)向けに、定置型水素ステーションの量産を始めた。

「日産のグループ会社や、別の親会社NEC向けの定置型電池の販売が伸びている。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン