電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,094件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

TRINC、樹脂レンズ曇り防止に静電気技術活用 (2022/1/17 機械・ロボット・航空機2)

【浜松】TRINC(浜松市西区、高柳真社長)は、樹脂成形品のレンズやカバーの曇り防止装置「スタティックマークトリンク=写真」を開発、発売した。同社の静電気対...

GIKEN(ギケン)は、自動車向けのエンジン周辺部品などを試作する樹脂金型の設計・製作や、月100個程度の小ロットの樹脂成形品を手がける。 ......

線群CAD開発、金型製作を高度化 岐阜多田精機(岐阜市)は、高精度・高機能な射出成形金型の設計、製造を手がける多田精機グループの一翼。... 安定性の高い電...

主力の自動車向けランプなどの製造ではCO2排出量の約7割を、樹脂成形、表面処理、組み立て工程が占める。 成形機を油圧駆動から電動化に切り替えるほか、複数の表面処理工程を統合して効率化...

王子HD、植物由来材で車部材用マット プラ使用量最大7割減 (2021/12/17 素材・医療・ヘルスケア)

従来のポリプロピレン(PP)樹脂成形体に比べ、石油由来のプラスチック使用量を最大約7割削減できる。 ... 価格は個別見積もりで、PP成形体より数割高いとみ...

不二精機は三重県鈴鹿市の御薗工業団地に樹脂成形工場(写真)を新設する。樹脂成形の国内工場は同社初。... 精密成形品事業で車部品を手がけ、タイやインドネシアに成形工...

保持器は金属製が強度に優れるが、軽量化などの点から樹脂製を選んだ。 ... 中尾氏は「保持器に転動体を組み込みやすくする設計、割れにくい応力設計、実際に強度を上げる樹脂成形...

樹脂成形を手がける同工場は、2018年に若手が中心となって立ち上げ、当初から外国人技能実習生や女性従業員が活躍する。... 抜てきした若手3人が社内外で研究し、樹脂成形専門のとちぎ千塚工場を始動した。...

【千葉】精工技研はPCR検査に使用する樹脂製検査チップ(写真)を量産する。... 数千万円を投じ、樹脂成形からフィルム接合までを自動化できる設備を導入する。... ...

約4000万円を投じて樹脂成形機などを導入して整備した。... 同社は樹脂成形機を導入するなどして、銅と樹脂を加工してバスバーを生産するための体制を整備した。

板金加工や樹脂成形、切削加工など、200以上の製造方法に対応したコスト計算方法と、コストに影響を与える各種指標を用いることで、高度なシミュレーションを実現している。 ...

ルケオ/直径100mmの歪み 1分以内に面一括測定 (2021/11/1 新製品フラッシュ2)

半導体や樹脂成形品メーカーなどに初年度12台の販売を目指す。

金属との組み合わせに挑戦 大陽ステンレススプリング(東京都練馬区、堺谷豊社長)が挑戦しているのが精密樹脂成形だ。... バネなどの金属部品と樹脂を...

2019年には本社敷地内に、自社の樹脂成形に用いる金型の設計と製造を手がける専用棟「テクニカルセンター」を建設した。金型の精度を高めるとともに、高品質が求められる樹脂部品を強化するなど、技術革新にも余...

樹脂成形、被覆金属パイプの自社設備と、外部の主要6社との協力体制で生産する。

樹脂成形の現場でも省人化要求は切実だ。ファナックは全電動射出成形機「ロボショットα―SiB」を出展し、ロボットを活用した2材成形を実演する。... 金山化成(愛知県西尾市)は真空成形を...

ルケオ、残留応力を測定 近赤外歪検査器 (2021/10/6 電機・電子部品・情報・通信2)

近赤外光で有色樹脂成形品などの非透明素材を透過し、30ナノ―3000ナノメートル(ナノは10億分の1)の歪みを捉える。... 半導体や樹脂成形品のメーカーなど向けに初年度12台の販売を...

樹脂成形時に発生するバリ取りからトリム加工、2次加工まで独自開発したシステムを提供。... 同社が得意とする樹脂成形ラインの特徴は、成形時のバリの発生をあえて容認する「低圧圧縮射出成形」を採用する点。...

金属加工品や樹脂成形部品、ゴム成形品の調達を担う同社のSCM本部では、煩雑な見積もり業務が課題だった。

【新潟】北辰金型工業所(新潟市南区、星野経俊社長)は、樹脂を射出成形する金型内で発生するガスを抜き、成形品の焦げを防ぐ新機構(特許申請中)を開発した。... 樹脂成形で...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン