電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,479件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.016秒)

本社定点観測/中堅・中小企業 社長100人に聞く (2021/7/19 景気アンケート(中堅・中小))

景気アンケート質問と回答 大手100社中小100社 足元の国内景気をどうみていますか(2...

本社定点観測/大手企業 社長100人に聞く (2021/7/19 景気アンケート(大手))

経営者100人のうち過半の51%が経常損益を「増益」と回答し、「横ばい」の6%や「減益」の5%を大きく引き離した。 ... 景気アンケート質問と回答&...

経営ひと言/アイネット・坂井満社長「成長路線に」 (2021/6/9 電機・電子部品・情報・通信2)

「2021年3月期は減収減益だったが、今期は過去最高の売上高と売上総利益を計画している」と力強いのは、アイネット社長の坂井満さん。

国内大手生命保険9社の2021年3月期決算が26日出そろい、売上高に当たる保険料等収入は8社で減収となった。... 基礎利益も投資先の業績悪化による株式配当の減配などを理由に4社が減益となった。......

経営ひと言/リックス・安井卓社長「脱炭素がヒント」 (2021/5/25 建設・生活・環境・エネルギー)

前期は鉄鋼業界や自動車業界向けで売上高が伸び悩み、減収減益だった。

一方、トクヤマは原燃料などのコスト増加で営業減益を予想。... だが、外出自粛による化粧品用途の需要鈍化を受けたシリコーン事業が低調だったことから減収減益。

スズケンは全利益項目で、2期連続の減収減益を予想する。単価の低い後発医薬品の広がりと薬価改定で市場が縮小し減収を見込む。同社も談合事件で一部病院の指名停止処分による減収も響き、営業減益となる。 ...

製薬8社の通期見通し、4社が営業増益 抗がん剤けん引 (2021/5/17 素材・医療・ヘルスケア)

塩野義製薬は戦略品の抗うつ薬「サインバルタ」の後発品の発売が響き減収減益を予想。... また、大正製薬は広告宣伝費の増加や研究開発投資の増加で営業減益予想とした。 21年3月期連結決...

ユアサ商事の通期見通し、増収増益 設備投資が回復 (2021/5/17 機械・ロボット・航空機1)

21年3月期連結決算は2期連続の減収減益となった。

コスモエネHDの通期見通し、減収減益 (2021/5/14 建設・生活・環境・エネルギー)

コスモエネルギーホールディングス(HD)が13日発表した2022年3月期の連結業績予想は売上高、営業利益は微減、当期利益は税効果会計などの影響で半減する。前期の原油価格の高騰によるプラ...

アマダ通期、増収増益 設備投資回復、全地域売り上げ増 (2021/5/13 機械・ロボット・航空機1)

同日発表した21年3月期連結決算は減収減益だった。

宇部興産の通期見通し、営業益42%増 化学品けん引 (2021/5/13 素材・医療・ヘルスケア)

21年3月期連結決算は、上期にコロナ禍による需要減や市況下落の影響を受けて、減収減益となった。

ファンケル、23年度に売上高1200億円 高機能路線進む (2021/5/13 建設・生活・環境・エネルギー2)

コロナ禍に見舞われた20年度は緊急事態宣言下で減収減益(全利益項目)となった。

ダイキンの通期見通し、最高売上高 オンライン営業を世界展開 (2021/5/12 電機・電子部品・情報・通信1)

上振れも下振れもあろうが、21年度は2期連続の減収減益を止めて、コロナ前を上回るV字回復を果たしたい」と説明した。 ... 21年3月期連結決算はコロナ禍による世界的な需要減や生産・...

帝人の通期見通し、営業益9.2%増 車回復・ヘルス好調 (2021/5/12 素材・医療・ヘルスケア)

21年3月期は減収減益。

信越化学の前3月期、営業益3%減 建材用製品低調 (2021/4/29 素材・医療・ヘルスケア)

信越化学工業が28日発表した2021年3月期連結決算は売上高が前期比3・0%減の1兆4969億円、営業利益は同3・4%減の3922億円で減収減益だった。

オークマの通期見通し、増収増益 工作機械需要が回復 (2021/4/28 機械・ロボット・航空機1)

21年3月期連結決算はコロナ禍で減収減益。

事業別でみると、環境・ライフライン事業は工事物件の遅延・延期などで減収減益となった。

アステラスの通期見通し、増収増益 抗がん剤など販売増 (2021/4/28 素材・医療・ヘルスケア)

21年3月期は2期連続の減収減益となった。特許切れや販売契約終了に加えて、新型コロナウイルスの感染拡大による患者の病院受診控えで減収。第4四半期に遺伝子治療薬「AT132」の開発計画見直しを行い588...

第一三共の通期見通し、営業増益 エンハーツなど販売増 (2021/4/28 素材・医療・ヘルスケア)

21年3月期は減収減益だった。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン