電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

275件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.015秒)

「為替に経営を左右されないようにしている」と強調するのは、大同メタル工業会長の判治誠吾さん。為替変動が大きい中でも、2015年3月期は為替差益が100万円のみだった。 為替の影響を抑...

円安ドル高の進行に伴い、国内産業界は輸出企業を中心に、為替差益などによる増益効果が業績拡大の追い風になる一方、輸入原材料の価格上昇が響く食品、中小企業で収益悪化を懸念する声が上がっている。... 日本...

自動車や情報電子部材向け高機能化学品の販売が好調で、円安による為替差益も貢献。

自動車や情報電子部材向け高機能化学品の販売が好調で、円安による為替差益も貢献。

16年3月期業績予想は日本、中国、欧米で回復基調が続くが、前期に膨らんだ為替差益がなくなるなどで経常利益以下が減少する。

販売増のほか為替差益もあり、各利益は過去5位以内に入る水準だった。

経常利益は為替差益がなくなるため同2・4%減の523億円、当期利益は固定資産売却益で同35・0%増の417億円を見込む。

海外売上高比率が約6割のため、円安による為替差益が寄与した。

経常利益は外貨建て貸付金にかかわる為替差益が減少したことなどから同6・9%減の206億円、当期利益は同52・0%増の136億円だった。

15年3月期連結決算は年度半ばまで原油価格が底堅く推移し、円安進行によるドル建て資産の為替差益増加などから、増収増益を確保した。

経常利益も前年度同様の為替差益を織り込めないため減益を想定。

自動車排ガス浄化部材に使うハイシリカゼオライトなど機能化学品の販売が増えたほか、円安で為替差益を69億円計上。

同日発表した2015年3月期連結決算は、携帯型ゲーム機「Newニンテンドー3DS」が海外で好調だったほか、円安による為替差益が340億円発生。

さらに想定以上の円安で為替差益が発生し、経常利益も同335億円から89億円増の424億円に上方修正した。

円安による為替差益があったほか、飼料添加物のメチオニン、アクリル樹脂原料や合成樹脂の採算改善が寄与した。

経常利益は為替差益が発生し、210億円増の600億円、当期利益は50億円増の280億円。

15年2月期連結決算では、14億円の為替差益が発生したこともあり、経常利益、当期利益が08年2月期の過去最高益を上回った。16年2月期連結決算では為替差益を見込んでいない。

為替差益やコスト削減効果に加え、車台から完成車に販売の比重が移ったことが業績改善に寄与した。

さらに「油価下落による減収分を販管費の見直しや探鉱費カット、円安による為替差益の増加、法人税の減少などでカバーする」(同)ことで、当期利益の見通しを前回予想比400億円減にとどめた。&...

先進国の通貨高による増益効果を新興国の通貨安が相殺した結果、為替差益は48億円にとどまった。 ... 【2輪生産「国内回帰ない」】 ヤマハ発動機の柳弘之社長は12日...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン