電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

818件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

富士フイルムBI、病院向け出力機で攻勢 カルテ印刷に照準 (2021/12/29 電機・電子部品・情報・通信)

今後は、X線画像診断、内視鏡、超音波診断など富士フイルムが手がける医療機器を扱う代理店でも、プリンターや複合機などの出力機の販売・保守を行えるようにする。

例えば、医療機関では人工知能(AI)画像診断のような診断の効率化や精度向上、がんゲノム医療(がんの遺伝子変異を調べ、一人ひとりに合わせた治療を行う)を始めとした個別化医...

ナベルのロボット保護カバー、ユニバーサルロボが「UR+」認証 (2021/12/23 機械・ロボット・航空機1)

画像診断装置のテーブルカバーや工作機械の機能性カバーへと事業領域を拡大してきた。

富士通と米CBMM、未知データ認識でAI新技術 交通監視・画像診断向け (2021/12/22 電機・電子部品・情報・通信2)

複数の画像データをディープニューラルネットワーク(DNN)に入力した際に生じるニューロンにおける対象物の見え方と分類の反応から独自の指標を算出。... 画像認識精度を測る標準ベンチマー...

スズケン、フロンテオと提携 認知症のAI診断支援機器販売 (2021/12/7 素材・医療・ヘルスケア2)

同社が開発中の会話をAIが分析して認知症診断を支援する医療機器について、スズケンの医療機関向け営業網で販売する。... 言語分析のAIで診断支援する医療機器は「世界初」(宮田社長)とい...

千葉大病院、MRI・放射線治療一体型装置 来月から治療開始 (2021/11/24 素材・医療・ヘルスケア)

千葉大学医学部付属病院(千葉市中央区)は12月から、磁気共鳴画像装置(MRI)と放射線治療装置を一体にした機器を使った治療を国内で初めて始める。... 千葉大学大学院医...

販路活用 両社製品を複合提案 富士フイルムは日立製作所の画像診断事業を承継した富士フイルムヘルスケアを3月末に子会社化した。... 今後、開発・販売面でシナジーの最...

農業・新時代 化学・農薬メーカーの挑戦(9)BASFジャパン (2021/11/18 素材・医療・ヘルスケア2)

デジタル農業技術では、栽培管理を支援する情報基盤「ザルビオ フィールドマネージャー」や、病害・雑草の画像診断システム「同スカウティング」を日本に導入した。

日本IBM、HAE診断をAIが支援 WGに参画 (2021/11/18 電機・電子部品・情報・通信2)

AIの開発では、画像診断システムや医療データ利活用の経験を生かし、電子カルテやレセプトなどのデータを整備。それらをもとにHAE診断予測モデルの構築を検討していく。... 診断が難しく、医師の認知度が低...

読影医がいない状況でも検査できるようAI画像診断支援システムを備え付けた。

同社の画像診断機器を取りそろえ、がん検診や生活習慣病検査などを実施している。AI診断支援ソフトも導入し、効率的な検査につなげている。... 医師の診断を補完・支援する機能を持つ同基盤を活用し、検査体制...

今回発売した「CXR finding―i(ファインディング・アイ)」は、日常診療や膨大な数を読影する健康診断などでの使用を想定する。... 同ゲートウエーに同社の画像診断ワーク...

富士フイルムは、外科手術でX線動画と静止画を撮影できるCアーム型軽量X線透視診断装置を発売した。... 検出部のカセッテ型デジタルX線画像診断装置(カセッテDR)は...

富士フイルムは、胸部X線画像から肺疾患が疑われる領域を人工知能(AI)で検出する画像診断支援ソフトウエアを搭載した小型拡張機器(写真)を2...

AIで肋骨骨折検出、富士フが診断支援ソフト (2021/10/8 素材・医療・ヘルスケア)

富士フイルムは7日、胸部CT(コンピューター断層撮影装置)画像から、肋骨(ろっこつ)骨折が疑われる箇所を人工知能(AI)で検出する画...

画像診断装置のルクソナス(川崎市幸区)、脳波解析のPGV(東京都中央区)で、出資額は非公表。

農業団体や農薬メーカーは各サービス事業者を介して病虫害画像診断サービスを構築し、生産者らに診断サービスを提供できるようにした。 ... そこで農研機構は法政大学、ノーザンシステムサー...

富士フイルムは27日、同社の携帯型X線撮影装置とデジタルX線画像診断装置を組み合わせた携帯型X線撮影システムが、結核検診のための胸部X線装置として、世界抗結核薬基金...

GEヘルスケア、超音波画像の米社買収 1602億円 (2021/9/27 素材・医療・ヘルスケア)

超音波画像診断システムを手がける米BKメディカル(マサチューセッツ州)を14億5000万ドル(約1602億2500万円)で買収し子会社化する。... BKメディカルは、...

フィリップス、移動可能な循環器用エコーを発売 (2021/9/20 素材・医療・ヘルスケア)

フィリップス・ジャパン(東京都港区、堤浩幸社長)は、移動可能な循環器用超音波画像診断装置(エコー)「IntraSight Mobile...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン