電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

113件中、6ページ目 101〜113件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

共英製鋼は26日、8月契約分の店売り(一般流通)向け異形棒鋼の販価を、べースサイズでトン当たり6万5000円に据え置くと発表した。足元で原材料の鉄スクラップが小幅軟化し、一部で安値取引...

共英製鋼は4月契約分の店売り(一般流通)向け異形棒鋼の販価を、3月販価のトン当たり7万円で据え置く。

東京地区の異形棒鋼相場が小幅続落した。... 原料の鉄スクラップ価格が5月から下落に転じる中、東京製鉄は7―8月契約で異形棒鋼販価を合計1万円引き下げた。現時点の販価はトン5万4000円。

共英製鋼は28日、8月契約分の店売り(一般流通)向け異形棒鋼の販価を、トン当たり5000円(約9%)引き下げると発表した。

共英製鋼は27日、6月契約分の店売り(一般流通)向け異形棒鋼の販価を、トン当たり3000円(約5%)引き上げると発表した。

共英製鋼は24日、3月契約分の店売り(一般流通)向け異形棒鋼の販価を、トン当たり5000円(約9%)引き上げると発表した。... 国内需要の低迷でメーカー販価を...

共英製鋼は24日、10月契約分の店売り(一般流通)向け異形棒鋼の販価を据え置くと発表した。

大阪地区の異形棒鋼は横ばい。共英製鋼や東京製鉄などの8月契約販価の引き上げで、市場に底値感が出てきたものの、ゼネコンなどからの大型調達の動きは見られず、引き合いは在庫補充程度にとどまっている。... ...

東京製鉄は19日、店売り向けの2月契約で異形棒鋼の販価を2カ月連続で引き上げると発表した。... 東鉄の新販価はベースサイズで異形棒鋼がトン5万7000円、H形鋼が同7万8000円、ホットコイルが同6...

共英製鋼は25日、枚方事業所(大阪府枚方市)の09年1月の異形棒鋼販価をトン当たり1万円(12・5%)引き下げると発表した。新販価はトン7万円。

大阪地区の異形棒鋼相場は下落基調から抜け出せていない。... 原料となる鉄スクラップ相場の暴落に伴い、電炉最大手の東京製鉄は11月契約の異形棒鋼販価をトン当たり3万5000円引き下げた。... そのた...

東京地区の異形棒鋼市況は強含み。電炉各社が軒並み販価を引き上げたためだ。実需は依然低水準だが、電炉各社は鉄スクラップ価格の高騰を背景に、棒鋼販価を月内にも再び値上げする公算が大きい。

大阪地区の異形棒鋼相場が反発した。... 主要メーカーの新販価が出そろえば、一気に相場が高騰する可能性も指摘されている。 ... 電炉最大手の東京製鉄は2月契約分で、トン当たり5000円の販価...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン