電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

623件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.025秒)

エア・ウォーター、水島酸素商会を子会社化 神戸地区強化 (2020/6/3 建設・生活・環境・エネルギー)

エア・ウォーターは産業・医療用ガスの販売を行う水島酸素商会(神戸市兵庫区)を子会社化した。... エア・ウォーターは北海道から九州まで全国の地域事業会社8社を中核に産業・医療用ガス事業...

川崎重工業は、新型コロナウイルス対策で医療用のフェースシールドとガウンの製作を神戸工場(神戸市中央区)と播磨工場(兵庫県播磨町)で始めた。... 川崎病院(神戸...

(神戸市東灘区) 一般部門・奨励賞 ムラタ溶研社長 村田倫之介(むらた・りんのすけ)氏 ...

(神戸市東灘区) ムラタ溶研 超簡単ビームスポット接合装置「M・W Beam」 ムラタ溶研が...

「自社で手がけた介護現場の業務を支援するクラウドソフトを活用した有料老人ホームが完成する」と意気込むのは、シーナ(神戸市兵庫区)社長の糟谷有彦さん。 ... (...

【神戸】システムプラネット(神戸市兵庫区、糟谷有彦社長、078・574・6120)は、保険支払機関への介護報酬の請求や各種帳簿作成など、介護事業所内での管理業務を支援するクラウド型ソフ...

兵庫県出身、59歳。 ▽長谷川守社長は退任▽交代理由=若返り▽就任日=4月1日▽本社=神戸市兵庫区和田崎町1の1の1(機械装置や鉄構プラントの製造販売...

事業承継ストーリー(53)シーナ M&Aでシステム開発参入 (2020/3/10 中小・ベンチャー・中小政策)

【介護現場IT化】 シーナ(神戸市兵庫区)は、兵庫県下でサービス付き高齢者向け住宅や有料老人ホームなどを手がける。... 94年7月、当時東京で働いていた糟谷氏に、兵...

企業信用情報/10日・12日 (2020/2/19 総合2)

【数字の見方】 (1)業種(2)所在地(3)資本金(4)代表者(5)負債額(6)事由&...

【神戸】インキュベーション・アライアンス(神戸市兵庫区、村松一生社長、078・651・1332)は、シート状の炭素材料「グラフェン」を使った第5世代通信(5G)対応スマ...

中小研究センター、「グッドカンパニー大賞」表彰 (2020/2/4 中小・ベンチャー・中小政策)

中小企業研究センター(東京都台東区、前田晃伸理事長、03・3831・9061)は3日、経団連会館(東京都千代田区)で「第53回グッドカンパニー大賞」の表彰式を行った。グ...

戸田建設など、スマート社員証開発 かざすだけで充電 (2020/1/31 電機・電子部品・情報・通信2)

【神戸】戸田建設は旭光電機(神戸市兵庫区、畠田真一社長、078・515・8601)、村田製作所などと共同で、スマート社員証システムを開発した。... ほかに凸版印刷の電子ペーパー、タケ...

兵機海運、危険物取り扱い倉庫完成 神戸港に兵庫埠頭物流センター (2020/1/15 建設・生活・環境・エネルギー2)

兵機海運は神戸市兵庫区にある神戸港兵庫埠頭(ふとう)で引火性の固体や液体などの危険物を取り扱う「兵庫埠頭物流センター=写真」の竣工(しゅんこう)式を行った。第4...

兵庫県信保協など、24日に神戸で事業承継セミ (2020/1/8 中小企業・地域経済2)

【神戸】兵庫県信用保証協会と日本政策金融公庫、兵庫県事業引継ぎ支援センターは、24日13時半からスペースアルファ三宮(神戸市中央区)で事業承継対策セミナーを開く。... 2016年にシ...

光センサーで進入検知 旭光電機、道路工事の安全支援 (2020/1/8 電機・電子部品・情報・通信2)

【神戸】旭光電機(神戸市兵庫区、畠田真一社長、078・515・8601)は、道路工事の安全管理を支援する安心センサーを中日本高速道路(NEXCO中日本)グループの中日本...

国内造船2位のジャパンマリンユナイテッド(JMU、横浜市西区、千葉光太郎社長、045・264・7200)が、舞鶴事業所(京都府舞鶴市)での商船建造から撤退する方向で検討...

【神戸】ベストウズ(神戸市兵庫区、西田勇社長、090・6062・9775)は、機械加工プログラムを自動生成し、予測した加工時間に基づいて複数企業間で工作機械の稼働率を最大化するシステム...

■回答企業一覧(順不同)■ ▽札幌エレクトロプレイティング工業(札幌市西区)▽大和ステンレス工業(同東区)▽ネムール(山形市&...

育む地域知財(7)兵神装備 模倣品対策、守り固める (2019/12/11 中小企業・地域経済2)

【顧客に合わせ開発】 兵神装備(神戸市兵庫区、小野純夫社長、078・652・1111)は、さまざまな液体を無脈動で移送できる産業用ポンプや、微量の液体を高精度に吐出す...

旭光電機、ロボ用センサー開発 接近により減速・停止 (2019/12/11 電機・電子部品・情報・通信2)

【神戸】旭光電機(神戸市兵庫区、畠田真一社長、078・515・8601)は、ロボット用センサーを開発した。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン