電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

426件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.007秒)

非鉄8社の今年度上期地金生産、銅4社減産 亜鉛は増加 (2021/4/7 素材・医療・ヘルスケア)

住友金属鉱山は21年度下期(10―22年3月)に東予工場(愛媛県西条市)で、2年に1回の定期補修に入る。... JX金属製錬(東京都港区)佐賀関製錬所&...

JERAは1日、洋上風力発電事業の拠点として秋田事務所(秋田市)を開設したと発表した。

3.11 メッセージ/日立、BCP終わりなし (2021/3/11 電機・電子部品・情報・通信1)

被災した主力の大みか事業所(茨城県日立市)は分散型エネルギー・マネジメント・システム(EMS)導入などでレジリエンス(復元力)を高めた。... 秋田市の...

テクノパークでVB・地元連携 秋田発のモノづくりに力を入れる東光鉄工(秋田県大館市、菅原訪順社長、0186・48・3234)。... その中で自社グループ人材の底上げ...

同社が開発する遺伝子組み換えたんぱくワクチンは、子会社のUMNファーマ(秋田市)が有する昆虫細胞などを用いたたんぱく発現技術を活用する。... また第一三共やKMバイオロジクス(...

【盛岡】ヒートポンプ・蓄熱センター(東京都中央区、小宮山宏理事長、03・5643・2401)は、盛岡市のアートホテル盛岡で「ヒートポンプ・蓄熱システム先進導入事例セミナー」を開いた。....

(大阪・中野恵美子、同・大川藍) 【増殖性に着目】 塩野義製薬が子会社のUMNファーマ(秋田市)と開発する新型コロナワクチンは、昆虫...

2020年上期の新社長《非上場会社》 (2020/8/21 上期の新社長)

別会社で同一人物の就任含む 関連記事「新社長、上期472人 コロナ響き低水準、再登板目立つ 本社まとめ」(2020/8/21)&#...

人命守るICT ドローン・SNSで防災・減災 (2020/8/11 電機・電子部品・情報・通信1)

■障害物・浸水場所も正確測量 アミューズワンセルフ(大阪市中央区)が独自開発したドローン搭載用レーザースキャナー「TDOT GREEN」は、緑色レーザーを使っ...

【秋田】秋田化学工業(秋田県にかほ市、丹野恭行社長、0184・37・3166)は、電気メッキを用いたニオブスズ薄膜生成技術の開発に着手する。... 高エネルギー加速...

これまで同年末までに最低1000万人分としていたが、子会社のUMNファーマ(秋田市)に加え、アピ(岐阜市)などと協業し生産能力を高める。

移住者が19年度まで5年連続で過去最高を更新している秋田県由利本荘市は、ビデオ会議システムの「Zoom」を利用した移住相談にも乗り出した。 ... 筆者も6月に実家のある秋田市で9日...

ただ秋田県は他県に比べて自動車向けの売上高比率は低めだ。... (秋田市) 早いV字回復重要に 田島軽金属社長・田島正明氏 (1&#...

住商など8社、秋田で洋上風力発電 コンソーシアム結成 (2020/6/1 建設・生活・環境・エネルギー)

住友商事、ウェンティ・ジャパン(秋田市)、国際石油開発帝石、石油資源開発、東京電力リニューアブルパワー(東京都千代田区)など8社は、秋田県能代市、三種町、男鹿市にまたが...

子会社のUMNファーマ(秋田市)が、国立感染症研究所との共同研究開発により遺伝子組み換え技術を使って、ワクチンとなるたんぱく抗原を作製する。

丸紅など13社が出資してつくる秋田洋上風力発電(AOW、秋田市)の洋上風力発電プロジェクトが動きだした。秋田港と能代港に、合わせて33基の風車を設置し、合計で約14...

秋田洋上風力発電は丸紅などが出資し、22年末までに秋田港と能代港で洋上風力発電の稼働を目指す。... (秋田市大町3の4の1)

住友金属鉱山は、20年度は銅を生産する東予工場(愛媛県西条市)の定期補修を実施しない。... 八戸製錬(青森県八戸市)で3年に1度の大規模な定期修理を50日間行うため数...

20年度は銅を生産する東予工場(愛媛県西条市)の定期補修は予定しない。... 共同製錬所である秋田製錬所(秋田市)で、夏季にリサイクル原料の処理能力を増やすための設備装...

東北電、東新潟火力発電の出力増強 10月から (2020/4/2 建設・生活・環境・エネルギー2)

【仙台】東北電力は東新潟火力発電所4―1号系列(新潟県聖籠町)に廃止した秋田火力5号(秋田市)、東新潟火力5号のガスタービンを転用し、10月から出力を従来比5・19万キ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン