電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

2,007件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

まずは出光興産、レノバ、長瀬産業と協力し、48メガワット時を蓄えられる系統用蓄電所を兵庫県姫路市に開設するプロジェクトに取り組む。

農業と発電両立目指す 出光・東京農工大、千葉で実証 (2023/9/14 素材・建設・環境・エネルギー1)

自動追尾式、パネル下収穫量向上 出光興産は東京農工大学と、農業と発電を両立させる「次世代営農型太陽光発電」の共同研究を始めた。

環境対応樹脂を身近に 化学各社、認知度向上狙う (2023/9/14 素材・建設・環境・エネルギー1)

三菱ケミカルグループの植物由来の生分解性樹脂コンパウンドが釣り具、三井化学や出光興産が出資するプライムポリマー(東京都中央区)のバイオマス樹脂がリユース容器シェアリングサービスの専用容...

入社後は月に一定額を森興産に支払うことで人材定着の後押しを受けられる。... 森興産が提供する留学生の就労管理システム「28」とも連携する。... 森興産は豫洲短板産業(大阪市西淀川区)...

企業信用情報/31日 (2023/9/1 総合2)

【数字の見方】 ①業種②所在地③資本金④代表者⑤負債額⑥事由 【31日】 ◎桂興産 ①解体工事ほか②東京都江戸川区③3000万円④潟田憲明...

出光、給油で生産者を応援 (2023/8/31 素材・建設・環境・エネルギー2)

出光興産は地域生産者応援プロジェクト「ふるさと給油」の第3弾を9月1日から10月31日まで実施する。

PSジャパン、ポリスチレンで5G開拓 高難燃性新グレード開発へ (2023/8/31 素材・建設・環境・エネルギー2)

CRでは同社に出資する旭化成や出光興産の知見も生かしたい考えだ。

価格交渉・転嫁状況ともに最も良い区分に入ったのは東芝、旭化成、出光興産の3社。

出光興産、LOPSと提携 使用済み食用油などのSAF原料を安定調達 (2023/8/25 素材・建設・環境・エネルギー)

出光興産は24日、油脂ビジネスを展開するLOPS(東京都千代田区、斎藤一樹社長)と、持続可能な航空燃料(SAF)の原料調達に関する共同検討を実施することに合意したと発表...

企業信用情報/17日 (2023/8/18 総合2)

【数字の見方】 ①業種②所在地③資本金④代表者⑤負債額⑥事由 【17日】 ◎藤谷商店 ①自転車販売②福井県越前市③1000万円④藤谷家也⑤...

HATTORI食育クラブ参加企業 ▽アーテ・クル▽I&YOU▽赤坂有薫▽赤穂化成▽朝日学生新聞社▽片岡食品▽EatSmart▽和泉利器製作所▽井筒まい泉▽...

2023年上期の新社長《上場会社》 (2023/8/18 上期の新社長)

別会社で同一人物の就任含む 関連記事「上期の新社長、27人増の591人 景況回復、新体制相次ぐ」 ...

公立中学校に社員派遣 出光興産は9日、千葉県の松戸市教育委員会と連携し、同社の社員を松戸市内の中学校に週1回派遣する「週1先生プログラム」を9月に始めると発表した。

出光、さいたま市で再生エネ循環 家庭の余剰電力活用 (2023/8/10 素材・建設・環境・エネルギー1)

出光興産は9日、さいたま市のゼロカーボンシティー実現に向けた共創施策として、再生可能エネルギーの市内循環と電気自動車(EV)向け充電サービスを始めたと発表した。 .....

出光興産の4―6月期、減収営業減益 (2023/8/9 素材・建設・環境・エネルギー1)

出光興産が8日発表した2023年4―6月期連結決算は、売上高が前年同期比17・5%減の1兆8189億円、営業利益は同80・8%減の448億円と減収大幅減益となった。

出光、ブルーカーボン創出 海洋資源ファンドに出資 (2023/8/8 素材・建設・環境・エネルギー1)

出光興産は7日、ベンチャーキャピタル(VC)のハッチ・ブルーと共同で、海藻や海草の働きによって海中に二酸化炭素(CO2)を吸収・貯蔵する「ブルーカーボン事業」の創出に向...

東武動物公園に太陽光電力 東武鉄道、グループ内に供給 (2023/8/7 生活インフラ・医療・くらし)

制度活用にあたり、出光興産とソーラーフロンティア(東京都千代田区)が共同開発した自己託送代行サービスを利用する。

出光興産は系統用蓄電池事業に参入する。

ENEOSなど3社、合成燃料の国内生産で協業 (2023/8/3 素材・建設・環境・エネルギー1)

ENEOS、出光興産、サウジアラビアオイル(アラムコ)の3社は2日、日本での合成燃料(eフューエル)に関する技術協力と実用化・普及に向けた検討に共同で取り組むことに合意...

日揮、系統用蓄電池を受注 出光の製油所跡地に設置 (2023/8/3 機械・ロボット・航空機1)

日揮ホールディングス(HD)は2日、出光興産などが兵庫県姫路市で計画する電力系統用蓄電池事業の設備設置工事を受注したと発表した。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン