電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

464件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

15年に日本郵政グループ3社の株を販売したほか、16年には喫茶店チェーンを運営するコメダホールディングスの株を販売した。... 三菱UFJモルガン・スタンレー証券は日本郵政グループ3社の上場時に約28...

日本郵政グループ3社が上場して1年を迎えた。... 【郵便で健闘】 マイナス金利と円高の影響などでグループ全体の売上高は同6・8%減の6兆5577億円。... グループの稼ぎ...

九州支社の長谷川篤支社長は東京の日本郵政本社および日本郵便、ゆうちょ銀行、かんぽ生命保険と協議し、16日(土)、17日(日)の週末、被害が少なかった益城郵便局など益城町...

ファミマにゆうちょ銀ATM3500台 (2016/10/31 総合3)

日本郵政グループとファミリーマートは、小型で16言語に対応した「ゆうちょATM」を全国のファミリーマート店舗に計3500台設置すると決めた。

郵政民営化委、委員長に岩田氏 (2016/9/30 総合2)

政府の郵政民営化委員会は29日、会合を開き、前委員長の増田寛也元総務相の後任に元日銀副総裁の岩田一政日本経済研究センター理事長(69)を選出した。同日記者会見した岩田新委員長は、日本郵...

政府の郵政民営化委員会の増田寛也委員長が2日付で辞任した。... 増田氏は昨年末の郵政民営化委員会で日本郵政グループのゆうちょ銀行とかんぽ生命保険の限度額引き上げ容認を決めたが、都知事選立候補で民営化...

親会社の日本郵政グループの東証1部上場を機に不採算事業の整理と収益力強化を図る。

「日銀のマイナス金利政策下でどう進めて行くのかというような質問が多かった」と振り返るのは、7月に海外IR(投資家向け広報)を実施した日本郵政社長の長門正貢さん。 「『...

「当面は小さな一歩にしか見えないかもしれないがアジア圏での物流協業につながる大きな一歩だ」と意欲的なのは、日本郵政社長の長門正貢さん。 イオンがタスマニア島からの牛肉の輸入に日本郵政...

イオンは日本郵政グループの日本郵便が2015年に買収した豪トール・ホールディングス(HD)の物流網を利用し、タスマニア島から日本への牛肉の輸送を始めた。... イオンと日本郵政は今後、...

横山氏は日本郵政の初代社長に就いた西川善文元三井住友銀行頭取とともに日本郵政に出向。... 今回の日本郵政グループへの復帰について横山氏は、「前回、走りすぎたことは反省しているが、やり残したことがあっ...

日本郵政グループは29日、都内の日本郵政本社でリオデジャネイロ・オリンピック代表に選出された日本郵政グループ女子陸上部の鈴木亜由子(24歳、女子5000メートル、同一万メートル代表)、...

日本郵政グループの日本郵便は28日、取締役会を開き、同日付で全国郵便局長会(全特)前会長の大沢誠前富士見鶴瀬東郵便局長(埼玉県富士見市、66)の専務執行役員就任を決めた...

日本郵政、副社長に岩崎氏 (2016/6/24 総合3)

日本郵政は23日の株主総会後の取締役会で、元三井不動産販売会長の岩崎芳史ゆうちょ銀行取締役を同日付で代表執行役副社長に選任した。... 今後の持ち株会社のあり方についての質問には「日本郵政グループの成...

日本郵政は23日、上場後初となる株主総会をさいたま市内で開いた。長門正貢社長は今後の対処すべき課題として郵便、貯金、保険のユニバーサルサービスの確保と郵便局のネットワークの維持・活用による安定的なサー...

【体調不良で退任】 日本郵政グループの経営体制が大幅に変わる。... 【役員4人が外様】 社長の長門は日本興業銀行出身でシティバンク銀行前会長、かんぽ生命保険社長の...

郵政上場の影響で個人株主が増加する一方、外国法人の保有比率は4年ぶりに減少した。 ... 日本郵政グループ3社の大型上場やNISA(少額投資非課税制度)の普及で、幅広...

昨年秋の日本郵政グループ3社以来となる大型上場は、停滞が続く東京株式市場を活性化させそうだ。

日本郵政グループのゆうちょ銀行が、変額年金保険や投資信託といった資産運用商品の拡販を強化している。

会計検査院は12日、日本郵政グループの経営状況に関する報告を公表した。 ... 政府は保有する日本郵政株を段階的に売却し、収入を東日本大震災の復興財源に充てており、検査院は「グループ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン