電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

695件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.009秒)

インタビュー/住友電設社長・谷信氏 M&A・アライアンス拡大 (2021/8/24 建設・生活・環境・エネルギー2)

国内外で人材育成注力 コロナ禍でブレーキがかかった電気設備工事業界だが、第5世代通信(5G)など情報通信技術(ICT)関連や脱炭素化などを背景に、再び...

大成建、オイルミスト捕集・排気の一体型ユニット 効率75%に向上 (2021/8/23 建設・生活・環境・エネルギー)

大成建設は防排煙設備機器製造のクリフ(東京都西東京市)と、工場などの機械から発生するオイルミストなどを効率的に捕集・排気する「T―トルネード排気ユニット」を開発した...

岡山工場のホットコイル生産再開には、ホットストリップミル(圧延設備)のオーバーホール、付帯電気設備の入れ替えなどが必要となる。設備投資額は未定。 ... ホットコイル...

8月は電気使用安全月間 (2021/8/6 特集・広告)

電気事故を未然に防ぐためには電気設備の点検が重要。... 手にして作業するハンドヘルド型で電気設備の施工や保守、メンテナンスなどの作業現場では重要なツール。... 共立電気計器が提供する電気備品定期点...

輝け!スタートアップ(85)サンリット・シードリングス (2021/8/5 中小・ベンチャー・中小政策)

【顧客広げる】 21年6月に、電気設備工事の老舗ETSホールディングスと提携した。

E・C・R 幅広い設計・工事で存在感 E・C・R(大阪市中央区、小笠原通晴社長)は、一級建築士事務所として、オフィス設備関連の設計・施工を行う。... 従業員...

工作機械などの設備稼働率を高めて利益率の向上も目指す。 ... 藤電気 熱可塑性樹脂製品拡販 藤電気(大阪市淀川区、並木秀幸社長)は、電気絶...

国土交通省は、高層マンションなど建築物の電気設備室について、豪雨による浸水被害が想定される地下ではなく、地上階への設置を促す。... しかし、2019年の台風19号による豪雨では、首都圏のマンションで...

電力新時代 変わる経営モデル(45)Jパワー(2)再エネ新規開発5割増 (2021/6/29 建設・生活・環境・エネルギー1)

「もう国内に大規模水力発電の開発余地はない」(井川太再生可能エネルギー事業戦略部企画管理室長)ことから、既存設備の効率化と、ダム周りの未利用水力資源を生かした中小水力発電所の新設を基本...

ユニバーサルロボット、「SIer」2社認定 日本で6社目 (2021/6/29 機械・ロボット・航空機2)

シリックスは主に工場自動化(FA)システムや電気設備の設計・製作・工事などを手がける。

日立、電力系統の問題点解析 設備運用効率化 (2021/6/17 電機・電子部品・情報・通信)

電力設備の運用を効率化し、費用を最適化できる。... 電気事業者や、自家発電設備を持つ顧客向けに年間で数十件の導入を目指す。 検討すべき項目や、その内容に合った解析ツールの選定、電気...

太陽光建設、生態系に配慮 ETS、京大発VBと提携 (2021/6/4 建設・生活・環境・エネルギー)

ETSHDは電気設備工事の老舗で、近年は再生可能エネルギーにも注力している。

さあ出番/栄幸社長・高師昭彦氏 達成感味わう職場つくる (2021/5/25 機械・ロボット・航空機1)

きんでん時代は電気設備の施工管理技師。... 栄幸は太陽光発電の系統連系用電気設備や省エネルギー型の高圧受変電設備など、環境配慮型製品を手がける商社。... 昨今の社会課題で、自然災害への備えとして注...

他にも沿線の電気設備に電圧や温度、地盤の角度を監視するセンサーをつけ、常時監視する設備を整え、30年度には電気設備の検査業務で年間約5億円の削減を見据える。 ... 終電から始発まで...

車両・線路・電気設備から取得したデータや気象データを用いて、故障箇所を事前に予測する。... 紙やパソコンに保存されているデータの活用に加えて、鉄道や電気設備に最新のIoT(モノのインターネッ...

東芝インフラシステムズ、電気設備76億円受注 台湾高速鉄道向け (2021/5/12 電機・電子部品・情報・通信1)

東芝インフラシステムズ(川崎市幸区、今野貴之社長)は台湾高速鉄道向けの電気設備機器を受注した。

経営ひと言/トーエネック・藤田祐三社長「変化はチャンス」 (2021/4/5 建設・生活・環境・エネルギー)

電気設備工事などを手がける同社の成長に向けて抱負を語る。

東芝インフラシステムズ、鳴門市浄水場計画に参画 (2021/4/1 電機・電子部品・情報・通信1)

同社は主に電気設備の設計・製作・据え付け工事と試運転を担当。

別川製作所、長野出張所を開設 (2021/3/29 機械・ロボット・航空機1)

長野県の電気設備の需要増に応える。

高圧受電設備、図面を自動化・円滑商談 日東工業と河村電器 (2021/3/18 電機・電子部品・情報・通信1)

配電盤大手2社が、キュービクル(高圧受電設備)の図面作成業務の自動化を推進している。... 河村電器産業のクレスポは、専用サイトにトランス容量を入力するだけで単線結線図と外形寸法図、施...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン