電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

521件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

キヤノンITS、車載制御システムに力 21年売上高、8倍30億円へ (2018/5/16 電機・電子部品・情報・通信2)

キヤノンITソリューションズ(キヤノンITS、東京都品川区、足立正親社長、03・6701・3300)は自動車業界向けに車載制御システムのサービス販売事業を拡大する。... キヤノンIT...

キヤノンITS、アプリ自動生成ツールの新製品 (2018/5/10 電機・電子部品・情報・通信2)

キヤノンITソリューションズはオープン開発に適したウェブアプリケーションの自動生成ツール「ウェブパフォーマー」の新商品を発売した。テスト工程で必要なテストケースの作成や実行を自動化できる機能など三つの...

「ほぼイメージ通りに進んだ」と経産省の垣見直彦ITS・自動走行推進室長は振り返る。

ITSフォーラム福岡、自動運転バス試乗会 (2018/4/30 中小企業・地域経済)

【福岡】第16回アジア太平洋地域ITSフォーラム2018福岡実行委員会は5月8日から3日間、福岡市博多区の福岡国際会議場などを会場にフォーラムを開く。産学官が参加して高度道路交通システム(IT...

(注)「官民ITS構想・ロードマップ2017」の自動運転レベルの定義によると、レベル1:運転支援(システムが前後・左右のいずれかの車両制御に係る運転タスクのサブタスクを...

5月に福岡市で開かれる「第16回アジア太平洋地域ITSフォーラム2018福岡」の概要紹介も行う。

キヤノンITS、正規品簡易判定サービス ウテナに提供 (2018/4/16 電機・電子部品・情報・通信)

キヤノンITソリューションズ(東京都品川区、足立正親社長、03・6701・3300)は、正規品と模造品を簡易判定できるクラウド型サービス(写真)をウテナ(同世田...

再編に伴い、自動車事業本部に「ソフト戦略室」を新設し、車載用や高度道路交通システム(ITS)用ソフトウエアの開発体制を強化する。

原題: Apple Will Return to Its Roots With Education Tools ...

パナソニック、ITSの先駆例を実用化 ETC車載器、ビッグデータ活用 (2018/1/10 電機・電子部品・情報・通信1)

同社は自動車分野を成長の柱と位置付けており、ITSの先駆的な例として実用化する。 パナソニックが今回のサービスに使うETC2・0は、ITSを構成するシステムの一つ。... ITSは人...

全国1100駅以上ある道の駅の「約8割が中山間地域にある」(国交省ITS推進室)。... 2020年までの自動運転サービスの実用化を見据え、「実証でいろいろな環境の課題を把握、共有して...

顧客が開発した自動運転機能や、官民で進める次世代高度道路交通システム(ITS)と連携できる。

ITSセンターが目指しているのは、サステナブルな交通システムの構築にある。... このため、ITSセンターでは研究用ドライビングシミュレーターを活用して研究を進めている。 ...

OKI、ITSテストコース開設 ETC無線技術で逆走検知 (2017/11/14 電機・電子部品・情報・通信1)

OKIは、高度道路交通システム(ITS)関連ビジネス拡大に向け、本庄工場(埼玉県本庄市)にITSテストコースを開設した。

日立ソリューションズ、運転支援ソフトの開発基盤に最新版 (2017/11/10 電機・電子部品・情報・通信1)

従来の欧州と米国に加え、日本の高度道路交通システム(ITS)標準規格に対応した。

交差点情報を受信する「ITS車載機=写真」と、交通管制システムなどと連携できる「テレマティクス・コントロール・ユニット」の2機種。同社は交通システムトップで、信号機に載せる路側用ITS無線機な...

【名古屋】デンソーは24日、カナダ・モントリオール市で29日から11月2日まで開かれる「第24回ITS世界会議モントリオール2017」の出展概要を発表した。... ITS世界会議ではアイシン精機も4種...

【分野別協力】 日米政府はインフラ整備、資金調達、メンテナンス、高度道路交通システム(ITS)など交通分野の協力強化のための協力覚書の交渉を終えた。

出荷前の製品評価や、料金自動収受システム(ETC)の機能拡張への対応、インフラ協調型の高度道路交通システム(ITS)サービスの研究を加速する狙い。... 自動運転に必要...

協調型安全運転支援システム「ITSコネクト」の普及も後押しする。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン