電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

374件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

マクセル、薄くコンパクトなモバイル充電器 (2019/11/28 電機・電子部品・情報・通信2)

マクセル(東京都港区、中村啓次社長、03・5715・7031)は、モバイルワイヤレス充電器「エアボルテージシリーズ」として、コンパクトタイプ「WP―PD21=写真」を発売した。

JBIC、タイ電力事業者に融資 (2019/11/20 金融)

国際協力銀行(JBIC)は、三井物産が出資するタイの電力事業者ガルフPDカンパニー(GPD)との間で、同国のガルフPD天然ガス焚複合火力発電事業を対象として、融資金額2...

あいち中小応援ファンド、助成先22件決定 (2019/10/16 中小企業・地域経済1)

▽アルプススチール(名古屋市中川区)▽イクスアール(同中村区)▽SPF(同瑞穂区)▽AutoTechJapan(同西区)▽金子商店...

センコー、大分に3カ所目の物流拠点 (2019/10/16 建設・生活・環境・エネルギー2)

センコーは大分市に物流拠点「大分PDセンター=写真」を整備し稼働を始めた。

同社は2006年に韓国に100%子会社の旭PDグラス韓国を設立したが、需要減を受け、14年9月に生産を中断した。

佐辺教授は「AFR6を阻害する薬剤と免疫チェックポイント分子『PD―L1』を阻害する『オプジーボ』と併用することで、がん免疫療法の治療効果を高められる可能性がある」と説明した。

PDエアロスペース(名古屋市緑区)など8社の技術についてテキサス大が市場性などを調査、8月のコンテストで次のステージに進む4社程度を選ぶ。

愛知県、スタートアップ育成強化 米テキサス大と連携 (2019/7/17 中小企業・地域経済2)

米テキサス大学オースティン校(テキサス州)と連携し、海外展開を目指すスタートアップ企業を育成するプログラムではPDエアロスペース(名古屋市緑区)やプロドローン(...

理研の最前線(45)生命科学支える研究基盤 (2019/7/15 科学技術・大学)

また、事業方針として、わが国で開発されたバイオリソースを中心に整備しており、ノーベル賞を受賞した山中伸弥博士のiPS細胞、大村智博士のエバーメクチン産生菌、大隅良典博士のオートファジー関連細胞や変異マ...

通常の胆道がんと比較して遺伝子変異が多く、免疫細胞に結合してブレーキをかける分子「PD―L1」が多く発現していることが知られている。そのため、がん細胞のPD―L1を認識する免疫細胞上の分子「PD―1」...

PD教育は社会の課題を顕在化し、解決法を自らが発見して実践する独自の教育手法だ。大学がSDGsに触れたのは、PD教育の進化に向けて検討している時だった。 社会の課題を解決するというS...

民間からはスペースウォーカー(東京都港区)やPDエアロスペース(名古屋市緑区)、スペースポートジャパン(東京都港区)、日本航空宇宙工業会が参加する。&#...

オプジーボ対価「対立」深まる (2019/6/13 総合3)

小野薬品のがん免疫療法治療薬「オプジーボ」開発の根幹となった分子「PD―1」関連の特許対価について、共同開発者の本庶氏が強く配分の見直しを求めているためだ。... (安藤光恵) ...

AI審査モデルで算出した個別ローン案件の債務不履行の確率(PD)を金融機関に提供する事業を10月に始める予定。

ノーベル賞受賞者で京都大学の本庶佑特別教授は27日、大阪市内で関西経済連合会の総会で講演し、免疫のブレーキ分子「PD―1」関連特許の権利配分問題について、対立する小野薬品工業への批判を強めた。

小野薬品工業は22日、がん免疫治療薬「オプジーボ」に関わる免疫の働きを抑える分子「PD―1」の特許に関するコメントを発表した。

両者は、オプジーボに応用された、免疫のブレーキとなるたんぱく質「PD―1」関連の特許について06年に契約を交わした。

オンコリスバイオファーマは、がん細胞を破壊できるウイルス「テロメライシン」と抗PD―1抗体ペムブロリズマブの併用臨床試験の中間成績を米国がん学会議で発表した。

写真とフレーム、20秒で合成 大日印などシステム (2019/3/25 電機・電子部品・情報・通信)

大日本印刷とDNPフォトイメージングジャパン(東京都中野区)は、撮影した写真のプリントとデータの両方を同時に提供できるシステム「撮影サービス向け画像合成プリント&データ販売シス...

PD―1遺伝子の発現を増大させる因子を破壊すると、T細胞の機能を維持できた。... 研究チームは、「Nr4a」という分子がPD―1の発現を促進していることを発見。... PD―1は、T細胞表面に発現し...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン