電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

179件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

中国電力は19日、中央給電指令所(広島市中区)の新自動給電システムを稼働した。... システム更新で、天候状況などによる需要予測を1時間ごとに自動補正する機能を追加したほか、太陽光発電...

ニュース拡大鏡/TDK、クアルコムと提携‐高周波部品切り出し (2016/1/15 電機・電子部品・情報・通信1)

TDKは自社が持つ非接触給電システムやバッテリー、センサー、薄膜部品といった製品と組み合わせることで成長事業を一気に拡大できる可能性が広がる。

クアルコムとは今後、自動車の非接触給電システムやセンサーなど非スマホ分野でシナジー創出を目指す。

自社で開発した非接触給電システムに対応している。

同社が開発した非接触給電システムで簡単に充電できる。... 非接触給電システムには自社製でアルミ線に銅とスズをメッキしたアルミリッツ線を使ったコイルを搭載した。

エンルート(埼玉県ふじみ野市、伊豆智幸社長、049・293・4567)と、日本電業工作(東京都千代田区、瀬川純社長、03・3234・1700)は、飛行ロボット(...

5章ではリチウムイオン電池を使用した給電システムの設計製作方法を解説した。

また、飛んでいるドローンに無線で給電するシステムも登場した。... 綜合警備保障(ALSOK)も5月に同様のシステムを発表。... 日本電業工作(東京都千代田区、瀬川純社長、0...

小規模スマートグリッドシステム「ナチュエネ」も紹介する。 ... 【さいたま市/2輪で初のワイヤレス給電システム】 さいたま市は低炭素型パーソナルモビリテ...

ワイヤレス給電システム搭載のAGVも導入し、充電の手間を低減できる。... 自動倉庫も基幹システムや搬送機と連動させて作業を効率化した。

日本電業工作(東京都千代田区、岩本真社長、03・3234・1700)は、飛行ロボット(ドローン)や工場で使う自動機に搭載するセンサーにワイヤレスで給電するシステム「MI...

ワイヤレス給電は、ウエアラブル端末の使い勝手を左右する重要な機能。... SIIが開発したのは、ワイヤレス給電における電力送受を制御するIC。... 米調査会社IHSによると、13年に2億1600万ド...

【神戸】川重商事(神戸市中央区、谷澤篤志社長、078・392・1131)は、電動アシスト自転車向け自動充電システム(写真)を開発した。... システムは既設の電力インフ...

工場全体のレイアウトも変更して生産効率を高め、自動倉庫や材料受け入れの自動認識システム整備、タブレット端末(携帯型情報端末)の利用で工数を低減した。AGV13台のうち1台は独自のワイヤ...

TDKは自動車向けに非接触給電システムの試作品を開発した。磁界共鳴方式を採用しており、受電装置と送電装置内のコイルが中心部から前後7センチメートル、左右15センチメートル位置がずれていても給電できる。...

非接触給電システムの普及を進める団体「A4WP」のRezence規格に対応。

ルネサスエレクトロニクスは2日、最大100ワットの電力供給を実現する次世代のUSB給電規格「USBPD」に準拠した制御LSI(写真)を開発し、7月にサンプル出荷を始めると発表した。.....

一方で「来期は非接触給電システムや蓄電システムを開発して提案する」と自社技術を生かしたシステム開発に乗り出す。

TDKはウエアラブル端末向け非接触給電システム用のコイルを開発し営業を始めた。... 同社はスマホ向けで非接触給電用コイルの採用実績があり関連技術を応用した。 非接触給電は水にぬれる...

ダイヘンは27日、電気自動車(EV)などで給電の将来技術として期待されるワイヤレス給電に向けた電源装置「ワイヤレス給電用高周波電源システム=写真」を開発、同分野に参入すると発表...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン