電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

236件中、7ページ目 121〜140件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.014秒)

王子HD、12工場で森林認証 (2016/11/1 素材・ヘルスケア・環境)

王子ホールディングス(HD)は板紙を生産する王子マテリアの全国12工場で、森林管理協議会(FSC)による加工・流通過程の環境ラベル「FSC CoC(チェ...

【名古屋】ブラザー工業は感熱モバイルプリンター「RJシリーズ」で、幅2インチのロール紙に対応する新製品4機種を11月上旬に発売する。同ロール紙は国内で最も使われているサイズだが、同社が対応機を出すのは...

コニカミノルタ、ラベル印刷機に本格参入−小型で高解像度 (2016/7/4 電機・電子部品・情報・通信)

コニカミノルタは、ラベル印刷機市場に本格参入する。... 印刷速度は標準的なタック紙(粘着紙)で毎分13・5メートル。前処理なしで、プラスチック製や光沢表面など幅広い紙に印刷できるトナ...

ラベルに印字と同時に切れ目を入れ、裏紙をはがしやすくする機能もオプションで提供する。

国内製紙業界で森林管理協議会(FSC)の環境ラベル「FSC認証」に対応する動きが目立ってきた。... 順次、供給する紙パックに認証品であることを示すラベルを表示していく。 &#...

国内紙市場の成熟を受け、製紙大手が印刷・紙工など川下分野のパッケージング事業強化に動いている。... ニーズに応えれば顧客とのパイプを強固にでき、紙の付加価値を高めることにもなる。... HRLは特に...

日本製紙が森林認証、紙パックで環境配慮をPR (2016/3/22 素材・ヘルスケア・環境)

認証を受けたのは本社と紙パック事業の札幌、名古屋、大阪、福岡の4営業所、生産子会社4社。... 持続可能性に配慮して適切に管理された森林から作られた紙を主原料として、紙パック製品を加工・流通しているこ...

幅58ミリメートルの感熱紙などに対応。レジや宅配便の荷受けラベル、電車内のチケット発行など多様な用途で使うことができる。

植物バイオテクノロジー企業の米22ndセンチュリー・グループは同社の超低ニコチン紙巻きたばこ「ブランドA」の低曝露認可の承認を、米食品医薬品局(FDA)に申請したと発表した。... 喫...

<エコデザインやラベル規制も見直しへ> また欧州委は、リサイクルと廃棄物管理に関する新しい指令案と同時に、今後の行動計画を概説したコミュニケ...

日本写真印刷、ブラジル社を買収−南米の蒸着紙拠点確保 (2015/12/30 素材・ヘルスケア・環境)

【京都】日本写真印刷は子会社のベルギーのARメタライジング(ヘンク市)を通じてブラジルの蒸着紙、蒸着フィルムメーカーを30日付で買収する。蒸着紙は食品などのラベルや包装紙に使う印刷資材...

加熱すると溶け、冷えると固まる性質を持つことから、紙おむつ向けのほか自動車向け、ラベル、紙パック向けなど多くの用途がある。

ポスターを給紙して内部機構で直径35ミリメートルの筒に巻き、テープを両端に貼付。... 両社の連携は、メール便を自動で包み、ラベルを貼って仕分けるシステム「トータル・パッケージ・ソリューション」に次ぐ...

東洋紡 食品や日用品の外装ラベルに適したポリエステル系合成紙「カミシャイン」を発売した。ポリプロピレンなどオレフィン系合成紙と比べ、耐熱性・耐薬品性が良い。

王子ホールディングス(HD)はマレーシアでラベル印刷や紙器、パンフレットなどの印刷・紙工を手がけるハイパー―レジオン・ラベルズ(HRL)および同社関連会社株式の60&#...

グラフテック(横浜市戸塚区、佐々木秀吉社長、045・825・6200)は、フィルムや紙などを切断するカッティングプロッターで、素材を着脱しやすくした新モデルを開発した。... 印刷物の...

蒸着紙は食品などのラベルや包装紙に使う印刷資材。... ARメタライジングは蒸着紙で4割程度の世界シェアを持ち、売上高は2014年12月期で1億900万ユーロ(約147億円)。ベルギー...

さらに、各種包装やラベル、請求書、ダイレクトメールなどにロット番号や名前を個別に入れ込むバリアブル印刷も、デジタル化ならではの特徴。デジタル化が進んでも紙に印刷するニーズは引き続き残るが、市場そのもの...

粘着剤や接着剤の主原料として使われるもので、アジアや欧米を中心としたクラフト粘着テープやラベルの需要増に応える。紙オムツのフィルム部分に使うエラスティックフィルム用途も見込む。

幅4×長さ3インチ(約10センチ×8センチメートル)のラベルを10分間に1000枚印刷でき、小ロット多品種印刷に対応する。... 5月には光沢紙に対応する「TM―C...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン