電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

348件中、7ページ目 121〜140件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.017秒)

きょうの動き (2021/12/10 総合3)

■政治・経済■ ◇11月の企業物価(8時50分、日銀) ◇与党税制改正大綱を正式決定 ■国 際■ ◇11...

THIS WEEK (2021/12/6 総合2)

6日(月)先勝 ■政治・経済 ▽臨時国会召集 ■産業・企業 ▽経団連会長会見 ▽11月の車名別...

資源高や円安を受け、日銀の10月の国内企業物価指数は40年ぶりの伸び率となった。... 「いまはグループ内で為替リスクを管理する大企業が多い。... ただ、企業がそうした対策をしているか否かは外部から...

米国では人手不足に伴う賃金コスト上昇も重なり、消費者物価指数(CPI)が急伸した。一方、日本は物価低迷を脱せず、企業はコスト転嫁に苦慮して収益を圧迫されている。... 企業間取引の価格...

「来年半ばに需給ギャップのプラス転化が見込まれる」と物価上昇を指摘するのは、日銀総裁の黒田東彦さん。企業物価は足元、40年ぶりの伸び率に拡大している。 ...

原油をはじめとした資源高が企業物価に色濃く反映された。 各国が経済活動を一斉に再開したことで資源などの需要が増え、企業物価の上昇につながった。... 企業物価は今後も上昇す...

企業間取引の国内物価動向を示す日銀の企業物価指数は、10月の総平均(速報値、消費税を除くベース)が前年同月比7・9%上昇となり、前月(同6・4%上昇)か...

きょうの動き/11日 (2021/11/11 総合3)

■政治・経済■ ◇10月の企業物価(8時50分、日銀) ■産業・企業■ ◇決算=ENEOS、ブリヂストン、スズキ、三住トラ...

THIS WEEK (2021/11/8 総合2)

8日(月)先勝 ■政治・経済 ▽10月27・28日の日銀金融政策決定会合「主な意見」 ▽9月の消費活動指数(日銀)...

例えば鉄鋼では、国内の企業間取引の価格推移を示す月別の国内企業物価指数(日銀調べ、15年平均を100とする)がほぼ1年前から高水準を維持しており、9月実績(速報)は12...

当面は原油高が企業物価に上昇圧力をかけそうだ。... 一方、国内では消費者物価の低迷が続き、企業では原料価格の転嫁が課題となる。... 「企業物価の伸びが消費者物価の上昇につながるには時間がかかりそう...

日銀が12日発表した9月の国内企業物価指数(速報値、2015年平均=100)は106・4と、前年同月比6・3%上昇した。... 輸入物価指数は31・3%上昇。

きょうの動き (2021/10/12 総合3)

■政治・経済■ ◇閣議 ◇9月の企業物価(8時50分、日銀) ◇9月の貸出・預金動向(8時50分、日銀) ...

企業間取引の商品価格動向を示す日銀の企業物価指数は、8月の総平均(速報値)が前年同月比5・5%上昇と前月から0・1ポイント下がった。... また国内では、上昇した原油価格が今後...

日銀が12日発表した7月の国内企業物価指数(速報値、2015年平均=100)は、前年同月比5・6%上昇の105・7と、5カ月連続で上昇した。... 新型コロナウイルスの...

きょうの動き (2021/8/12 総合3)

■政治・経済■ ◇7月の企業物価(8時50分、日銀) ◇10日現在の日銀営業毎旬報告(10時) ■産業・企業■&#...

THIS WEEK (2021/8/9 総合2)

9日(月)友引 振替休日 ■国際 ▽7月の中国消費者物価、卸売物価(国家統計局) ▽6月の独貿易統計...

日銀の6月の企業物価指数(速報値)は「素原材料」が前年同月比49・8%増となり、寄与率では「原油」が約5割を占めて原材料価格を押し上げている。 一方、総務省の...

企業間取引の商品価格動向を示す日銀の企業物価指数は、コロナ禍の反動もあって消費税を除く総平均の前年比上昇率が3月以降プラスに転じ、5月(速報値)は前月からプラス1・2ポイントの5...

企業の設備投資や輸出は持ち直しの動きが続いている。 ... 国内企業物価は、石油・石炭製品や銅など非鉄金属の価格上昇を受け、「上昇している」と表現を変更した。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン