電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

194件中、7ページ目 121〜140件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.021秒)

【名古屋】APTJ(名古屋市千種区、高嶋博之社長、052・782・5705)は1日、「AUTOSAR(オートザー)」仕様の車載用ソフトウエアプラットフォームの共同開発契...

アンジェスMGと大日本住友製薬子会社のDSファーマアニマルヘルス(DSPAH、大阪市中央区)は5日、高血圧DNAワクチンの動物用医薬品に関する共同開発契約を締結したと発表した。

カネカはテルモと共同で、末梢(まっしょう)動脈疾患の治療などに使うPTAバルーンカテーテルを開発した。... 2013年に締結したバルーンカテーテルの共同開発契約に基づき、両社で製品開...

シャープは19日、米開発型ベンチャー・カイメタ(ワシントン州)と共同で、可動部無しで衛星を追尾するフラット型衛星アンテナの量産技術を開発すると発表した。... カイメタが開発したフラッ...

東レエンジニアリング(東京都中央区、太田進社長、03・3241・1541)と大阪大学発ベンチャーのマイクロ波化学(MWCC、大阪府吹田市、吉野巌社長、06・6170・7595&...

またフィリピン政府と同国の超小型衛星を共同開発するプロジェクトも立ち上げた。... 今年3月、フィリピン科学技術省と、同国初の重さ50キログラムの超小型衛星の共同開発契約を締結。... 今回、1機目の...

三井物産は21日、金沢工業大学と炭素繊維強化プラスチック(CFRP)の量産化に向けた共同開発契約を結んだと発表した。... 産学連携で部品開発も進めることで、CFRPの用途拡大を目指す...

海洋研究開発機構(JAMSTEC)、トピー工業と共同開発契約を結んだ。... 今回、海底資源調査用の遠隔操作無人探査機(ROV)を使った高効率な海中作業システム開発の一...

【京都】魁半導体(京都市下京区、田口貢士社長、075・204・9589)と積水化学工業は、プラズマ発生装置の共同開発契約を結んだ。... 開発したのは魁半導体の製品をベースに、ペン型ト...

【京都】島津製作所は15日、住友商事子会社の住商ファーマインターナショナル(SPI、東京都中央区)との間で小動物用の近赤外蛍光イメージング技術を用いた装置の販売契約を締結したと発表した...

SCREENセミコンダクターソリューションズは、ベルギーのルーベン市に拠点を置く研究機関、imecのナノエレクトロニクス研究開発センターとの間で半導体製造装置の洗浄やエッチングなどに関する共同の研究開...

独BASF(ルートヴィッヒスハーフェン市)と大阪大学発ベンチャーのマイクロ波化学(大阪府吹田市、吉野巌社長、06・6170・7595)は14日、マイクロ波化学技術による...

大連良和貿易は大連市の経済技術開発区に開設する。... また、トラスコ中山と代理店契約を結び、同社が取り扱う工具など工場用副資材の販売を始める。... 13年には韓国の洗浄機メーカー、白山ハイテックと...

米化学大手のデュポンとクリーンルーム用高機能樹脂製ボールベアーの共同開発契約を結んだことだ。... 「ベスペルと井口機工のボールベアー技術を融合したら、フラット・パネル・ディスプレーを傷つけずに位置決...

「当社は、創業者の上野隆司が開発した2製品の製造や開発支援をする企業だった。... 文献で理解しているのに比べ、要所要所で判断する開発のスピード感は全く異なる」 ―そろそろ成果が出そ...

大学などと共同開発契約を結び、CRO(医薬品開発受託機関)が引き受けにくい非臨床試験と前期第2相臨床試験(フェーズ2a、POC)を委託する。... 炎症を抑える効果のあ...

クラレは新規バイオ系液状ゴムの開発強化を狙いに原料供給元のバイオ化学品企業である米アミリス(カリフォルニア州)と新たな共同開発契約を結んだ。2011―14年の現契約を2年間延長したほか...

テルモは生体吸収性ステントを開発するフランスのベンチャー、アーテリアル・リモデリング・テクノロジーズ(ART)と共同開発契約を締結し、独占買収権を取得した。生体吸収性ステントの開発状況...

ヘリオス(東京都中央区、鍵本忠尚社長、03・3544・8730)と大日本住友製薬は6日、iPS細胞(人工多能性幹細胞)を応用した眼疾患領域向け再生医療製品の事業化に取り...

【さいたま】日特エンジニアリングは24日、ジェーシーシーエンジニアリング(JCCE、東京都あきる野市)と、高性能マルチ捲回機の共同開発契約を結んだと発表した。... 捲回機の開発・製造...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン