電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

3,569件中、7ページ目 121〜140件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

23年11月の地区別出荷量は、関東・東北・北陸地区が同1・9%減の45万9022トン、東海地区は同2・0%減の36万3906トンと減らした一方、関西地区は同0・2%増の30万4...

能登半島地震/送電復旧、連携の真価 手法・電源車統一、共通工具も (2024/1/16 素材・建設・環境・エネルギー2)

北陸電力送配電はもちろん、中部電力パワーグリッド(PG)、関西電力送配電、東京電力パワーグリッド、東北電力ネットワーク、北海道電力ネットワークの送配電5社が応援部隊を派遣し、復旧に取り...

大阪税関が発表した北陸3県(富山・石川・福井)の2023年11月貿易概況(確速値)は、輸出総額は前年同月比25・8%減の495億円、輸入総額...

北海道、東北、北陸、関東甲信越、中国、四国の6地域は据え置いた。

半導体や機械など幅広い産業が集積する北陸に工場を持つ大手各社の被害状況をまとめた。... 村田製作所は富山、石川、福井の北陸三県にある13工場のうち9拠点で生産を再開した。

同社は富山、石川、福井の北陸3県に13工場を持つなど歴史的に同地域を事業の中心地としてきた。... DNPグループの社員食堂で北陸を中心とした地域にちなんだメニューを提供して売り上げの一部を寄付するほ...

北陸は半導体や電子部品、繊維、伝統工芸品などの産業が集積する。斎藤健経済産業相は9日の会見で、電子部品などエレクトロニクス分野の被災状況について、北陸に生産拠点を持つ主要15社のうち9社が生産を再開ま...

北陸電によると、志賀原発では1号機地下で震度5強を観測。

北陸地域は電機や機械産業が集積しており、正常化までに時間を要すればサプライチェーン(供給網)寸断につながりかねない。

「関西地域の企業の中には、北陸に生産拠点などを持っているところも少なからずある」と話すのは、日銀大阪支店長の中島健至さん。... 関西と北陸は「地理的に近く人的な交流も相応にあろう...

北陸新幹線の金沢―敦賀延伸を3月に控え、新たな観光需要も期待されていたところだった。

モデル地区は①東北海道②八幡平③那須及び周辺地域④松本・高山⑤北陸⑥伊勢志摩⑦奈良南部・和歌山那智勝浦⑧せとうち⑨鳥取・島根⑩鹿児島・阿蘇・雲仙⑪沖縄・奄美―の11地区。

石川県能登地方で発生した地震で、北陸に工場を持つ企業が被害の詳細を確認している。

●大和ハウス工業は北陸支社(金沢市)で備蓄品として保管している水や非常食などを、被災地域で同社がかつて建設した一部の物件のオーナー向けに発送した。

(総合3に関連記事) 北陸地方での製造業サプライチェーン(供給網)への影響については、経産省は機械、半導体、電子部品、金属製品など主要な生産拠点を持つ...

2024TOP年頭語録/JR西日本・長谷川一明社長ほか (2024/1/9 生活インフラ・医療・くらし)

北陸新幹線延伸や2025年大阪・関西万博の準備などチャンスは無限に広がっている。

被災したのは北陸マツダ(石川県野々市市)の七尾店で「施設に大きなダメージがある」(毛籠社長)。北陸にはディーラーの店舗が48店あり、ほかの店舗は被害があっても軽微という...

富士電機は子会社の富士電機パワーセミコンダクタの北陸工場(富山県滑川市)で一部機種の設備に不具合が生じた。... 電動リフトを主力とする北陸工場は大きな被害がないもよう。... 北陸自...

製造業支援について、同日会見した斎藤健経産相は「北陸は半導体やエレクトロニクス、自動車部品などの重要な生産基盤。

JR西日本の長谷川一明社長は影響を問われ「北陸新幹線の3月の延伸(金沢―敦賀間)開業は予定通り。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン