電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

746件中、7ページ目 121〜140件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

富士フイルムビジネスイノベーション、契約業務を一元化 (2021/4/15 電機・電子部品・情報・通信2)

富士フイルムビジネスイノベーションは、契約業務を一つのプラットフォーム(基盤)で完結できるサービス「ドキュワークス・クラウド・コネクター・シリーズ」を発売した。従来は、契約書作成や社内...

システム上のチャット形式の労務相談に加え、簡易に就業規則や雇用契約書を作成できる機能も搭載した。

代表研究機関と分担研究機関間の手続きなどの提出書類は、契約書を除いて押印を原則廃止しデジタル化を徹底する。

同社の契約書レビューソフトウエア「LegalForce」は独自の人工知能(AI)技術と弁護士の法務知見を組み合わせ、秘密保持契約などの契約書の不利な条文や欠落事項といったリスクを自動で...

日立、安全な電子署名 改ざん耐性向上 (2021/3/4 電機・電子部品・情報・通信1)

日立製作所は3日、ブロックチェーン(分散型台帳)技術を活用し、安全な電子契約を実現する「日立電子署名サービス」を開発したと発表した。... 企業間で交わす契約書など紙書類への署名・押印...

機械判読可能な契約書データと社内外システムを接続し、契約と実務を連動したデジタル化や、電子商取引(EC)でのトラブルのODR(オンライン紛争解決)を開発している。

契約書で大切なのは、愛 ―執筆のきっかけは。 ... 契約書は法律知識があればよいという単純なものではない。... 契約書は主語と述語に注意しな...

金融機関から融資を受ける際の契約書には通常、金額に応じて印紙税がかかる。

経営ひと言/日本オラクル・三沢智光社長「DXは使命」 (2020/12/25 電機・電子部品・情報・通信)

1年前は8%だった契約書の電子化が92%になるなど「営業や会計、人事のDXを実現してきた」と手応えを語る。

リース契約のデジタル化も大きなテーマだ。... ユーザーと締結するリース契約書、リース物件の販売会社と締結する売買契約書、物件処分に関する書面など、リース会社は膨大な書類の作成や管理に追われている。一...

「はんこレス」を含めた契約書のデジタル化が注目されている。... はんこレスや契約書のデジタル化を進めることで、承認や契約締結のスピードが上がるほか、管理業務の削減につながるメリットがある。... と...

例えば出版契約でひな型の契約書をそのまま受け入れて、出版コスト全部を大学が支出した場合を含め、後に問題が発生しそうな条項が残る契約が散見される。 ... 【知財本部強化を】 ...

検証2020/損保、M&A保険続々 (2020/12/16 金融)

通常、買収契約書では、売り手が買い手に財務や労務に関する開示事項に虚偽がないことを保証する「表明保証事項」を設けるが、両社間で納得した合意を得るのは難しいとされる。

一方、日本は衛星データとAIで農地を可視化する技術を持つ企業、AIで日本語や英語の契約書をチェックする技術を導入している法律事務所など4社と、関経連会員の大手企業が参加した。 ...

事務機器、電子契約シフト “脱ハンコ”で業務効率化 (2020/12/3 電機・電子部品・情報・通信2)

事務機器大手が“脱ハンコ”で電子契約へ相次ぎ移行する。... 同サービスと既存の販売管理システムをつなぐ「電子契約連携システム」を新たに開発し、見積書の作成から販売契約の完了までオンライン上で完結でき...

著作物を放送番組で使うことを許諾する契約を結ぶ際に、著作権者が「別段の意思表示」をしなければ、同時配信などについても使用を許諾したと見なし、別段の意思表示を行う時期は契約時に限る。... 契約を書面&...

またビジネスの契約書作成や許認可取得など士業とオンラインで相談できる。

発注者側の企業に対し、業務委託契約書から、下請法違反の恐れがある文言を自動で見付けて注意喚起する。... 発注者と下請け事業者が結ぶ業務委託契約書などを対象にする。... こうした問題を契約書の段階で...

KPMGコンサル、AIで審査業務支援 レグテック対応 (2020/10/14 電機・電子部品・情報・通信1)

自然言語処理技術による高度な文脈理解に基づき広告などのプロモーション資材や契約書などの審査業務をAIで支援する。

メディカル関連を中心に産業分野の契約書やマニュアルなどの翻訳サービスを展開していた。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン