電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

341件中、7ページ目 121〜140件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

リョービの4―9月期、減収も当期増益 (2017/11/1 機械・航空機1)

【福山】リョービが31日発表した2017年4―9月期連結決算は、減収当期増益だった。... 売上高は前年同期比1・9%減の1191億円、当期利益は同4・3%増の45億円。 &#...

大手都市ガス4社の4―9月期、全社が増収 (2017/10/31 建設・エネルギー・生活1)

当期減益となった大阪ガスと東邦ガスは原料の調達価格が上昇し、販売価格に反映されるまでの時間差が原因で減益となった。

大ガスの4―9月期、当期減益−スライド差益縮小 (2017/10/27 建設・エネルギー・生活1)

原料価格下落を料金に還元するまでの時差で生じる「スライド差益」が前期に比べ縮小したことなどで、当期減益だった。

サッポロHDの1―6月期、当期減益 (2017/8/4 建設・エネルギー・生活1)

経常利益は同1・3%増の26億円、当期利益は同52・3%減の2億円だった。

キユーピーの今11月期、業績予想を下方修正 (2017/7/4 建設・エネルギー・生活1)

売上高は1月時点の予想より50億円減の5600億円(前期比1・4%増)、営業利益は20億円減の310億円(同4・0%増)、経常利益は21億円減の320億...

■中部/経営構造改革アクセル 中部地区の主要地銀は低金利や外債値下がりの影響などで、17年3月期は前期に比べ当期減益だった。... 静岡銀行はマネックスグループののれん代一...

コンテナ市況低迷の影響を受け当期減益となった三菱UFJリースは、同日の決算会見で「足元は回復基調にある」(小早川英樹常務)と18年3月期の業績回復に期待する。 18年...

新生銀行が10日発表した2017年3月期連結決算は、当期利益が前期比16・7%減の507億円となった。2期連続の当期減益。... 18年3月期連結決算業績予想は前期比ほぼ横ばいの当期利益510...

京セラの前3月期、売上高3.8%減 通信機器の販売減響く (2017/5/2 電機・電子部品・情報・通信)

2期連続の減収、当期減益。

2017年3月期連結業績予想の当期利益は減益が目立つ。... 17年3月期は、当期利益で20%減を見込む。 ... 西日本シティ銀行はマイナス金利での貸出金利回りの低下などで...

鉄鋼商社、市況悪化に苦戦−価格下落に円高も逆風 (2016/11/16 素材・ヘルスケア・環境)

繊維、食糧事業の健闘で営業利益は微増だったが、営業外費用で為替差損が4倍近く増え、経常減益を余儀なくされた。 16年4―9月期連結決算を公表した鉄鋼関連商社は軒並み当期減益。

5大銀行グループの2017年3月期連結決算業績予想の当期利益は、3社が前期比で減益になった。... 減益予想の3社も見通しに対する4―9月期の進捗率は高い。... マイナス金利の影響については各社、年...

東急電の4―9月期、営業・当期減益−鉄道で減価償却費拡大 (2016/11/11 建設・エネルギー・生活1)

東京急行電鉄が10日発表した2016年4―9月期連結決算は、鉄道事業で減価償却費が拡大し営業利益と当期利益が減益。... 営業収益は同2・3%増の1014億円となったが、営業利益は減価償却費を...

王子HDの4−9月期、経常・当期減益−為替差損を計上 (2016/11/8 素材・ヘルスケア・環境)

王子ホールディングスが7日発表した2016年4―9月期連結決算は、中国などの海外子会社で借入金や本社からの貸付金が円高の影響を受けて200億円超の為替差損を計上し、経常利益が前年同期比62・1%...

税引き前利益を当初予想比20億円減の450億円、当期利益を同15億減の315億円などとした。... 16年4―9月期連結決算は、当期利益が前年同期比7・0%減の161億円の当期減益。

他の大手証券が当期減益となった16年3月期連結決算でも、同社は当期増益を確保。... 中堅証券やネット証券も減収減益の企業が多い。 ... その要因を除けば、当期利益は微減となる。&...

伊藤忠の4―6月期、当期益39%減−資源分野落ち込む (2016/8/3 建設・エネルギー・生活1)

伊藤忠商事が2日発表した2016年4―6月期連結決算(国際会計基準)は、当期利益が前年同期比39・8%減の730億円だった。... 資源、非資源分野ともに当期減益となった。&#...

全国地方銀行協会がまとめた加盟行(予想を公表していない3行を除く61行)の2017年3月期の通期業績予想は当期純利益が合計で前期比17・7%減の7343億円になった。 ...

あおぞら銀行が16日発表した2016年3月期連結決算は、当期利益が前期比0・4%減の434億円となった。... 17年3月期は前期比1・1%減の430億円の当期減益を見込む。 ...

特殊鋼6社・ステンレス2社の前3月期、当期減益 (2016/5/13 素材・ヘルスケア・環境)

特殊鋼では販売数量、単価がともに落ち込み、上場7社中、日立金属を除く6社が減収、山陽特殊製鋼を除く6社が当期減益となった。... また、愛知製鋼は1月の工場爆発事故の影響で、4―12月期まで増益基調だ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン