電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

191件中、7ページ目 121〜140件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.002秒)

JVC・ケンウッド・ホールディングス(HD)は、日本ビクターとケンウッドの08年4―9月期業績を発表した。日本ビクターは売り上げは前年同期比18%減の2701億円と減収だが、デ...

日本ビクター バスルームなど水滴のかかる場所でも使用可能なポータブルスピーカー「SP―AW303」を11月上旬に発売する。

上映会場には、日本ビクターのフルハイビジョン(HD)対応プロジェクターを2台積み重ねて設置。「HDの約4倍の精細度を持つ4K映像を投影できる」(北見薫日本ビクター技術本部コア技...

JVC・ケンウッド・ホールディングスは、日本ビクターとケンウッド両社の製品を連携した映像監視システムを開発、08年度内に欧州で受注を始める。... 日本ビクターのネットワークカメラとケンウッドの無線端...

日本ビクター CD、MD、カセット、チューナーなど幅広い音源に対応したマイクロコンポーネントMDシステム「UX―Z2」を11月上旬に発売する。

日本ビクターは14日、録画や視聴などを大型ボタンで簡単に操作できるブルーレイディスク(BD)レコーダー「DR―BX500」を11月下旬に発売すると発表した。

NICTが日本ビクター(現JVC・ケンウッド・ホールディングス)と開発した、裸眼で見られる立体ディスプレーのデモ展示は連日大行列を作った。

日本ビクターとケンウッドの共同持ち株会社、JVC・ケンウッド・ホールディングスが発足した。

日本ビクターとケンウッドは1日、共同持ち株会社「JVC・ケンウッド・ホールディングス」を設立し、経営統合した。

松下電器産業から社名変更したパナソニック、日本ビクターとケンウッドが経営統合してできたJVC・ケンウッド・ホールディングスなど節目の日を迎えた1日、各地で式典が開かれた。... 【JVC・ケンウッド&...

また、全体の運営を支える協賛企業として、コカ・コーラセントラルジャパン、ニッパツ、日本ビクターの参加が決まった。

ビデオテープレコーダー「VHS」も元は日本ビクターの技術だ。

日本ビクターは、コントラスト(もっとも明るい部分と暗い部分の輝度の差)5万対1を実現したホームシアタープロジェクター「DLA―HD750」など2機種を11月下旬から順次発売する。

東芝や日本ビクターも3次元映像システムを紹介する。

日本ビクターは、「きき楽」のブランド名で話速変換技術を採用したテレビとラジオを販売している。

日本ビクターは監視用ネットワークカメラの高精細機種の品ぞろえを拡充する。

日本ビクターは9日、新ショールーム(写真)を報道関係者に公開した。

米プロロジス(コロラド州)は13日、日本ビクターの米国関連会社JVCアメリカと、ジョージア州アトランタの延べ床面積約5万平方メートルの物流施設の賃貸契約を締結したと発表した。

パイオニアや日本ビクターなど中堅メーカーも専門店に活路を見いだす。

前年同期に計上していた日本ビクターが07年8月に連結対象から外れたため減収となったが、ビクターを除いた売上高は前年同期比7%増だった。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン