電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

431件中、7ページ目 121〜140件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.002秒)

酸化チタン、正極材に 【高効率低コスト】 地球温暖化対策に向けた脱炭素化が大きな課題となる中、再生可能エネルギーの主力電源化が政府のエネルギー基本計画に掲げられ、太...

鋼材販売がメーンの同社は10年以上前から、硫酸ニッケルなど二次電池正極材の原料を販売してきた。... 住友金属鉱山からEV、ハイブリッド車(HV)向けのリチウムイオン電池正極材の生産を...

その正極材にはコバルトが使われる。... 太平洋セメントは2月、コバルトを使用しないリチウムイオン電池向け正極材料を開発したと発表した。

住友化学はEV向け耐熱セパレーターを韓国で増産するほか、正極材へ参入する。住友金属鉱山は正極材、東レはセパレーターの生産を拡大する。

昭和電工は旧日立化成(現昭和電工マテリアルズ)の買収で高いシェアを持つ負極材事業を獲得。正極材大手の住友金属鉱山も増産を進めている。住友化学は正極材に新規参入する。

住友化学は21―22年に電動車向けの正極材に参入する。本命はEVを狙って開発中のハイニッケル系の正極材。

両社は、民生用と車載用LiBの原料となる硫酸塩や前駆体、正極材の製造を目的に、その分野でノウハウを持つ化学メーカーとも協力して事業展開していく。

モーター用磁石に使うレアアースの確保をめぐり米中相互が牽制(けんせい)を強める一方、電池材に使うニッケルの最大産地のインドネシアでは製錬や電池の工場建設計画が相次ぐ。... EVでは銅...

三菱ケミなど、欧で車載電池関連特許 容量維持を向上 (2021/2/3 素材・医療・ヘルスケア)

車載用電池の主流であるニッケル含有正極材と、ジフルオロリン酸リチウムを含む電解液との組み合わせに関する特許で、出力特性と充放電時の容量維持を同時に向上できるという。

経済透視図(31)次世代電池(3) (2021/1/20 金融)

この電池はリチウムイオン電池の主要4部材の正極材、負極材、電解質、セパレーターのうち、電解質を固体に変えたものだ。

参入を目指す正極材は21年に採用が決まらなければ間に合わない。

日本化学産業は5日、リチウムイオン電池用正極材であるニッケル酸リチウムの受託加工の月産能力を2022年1月に現状比25%増の約750トンまで高めると発表した。

鉄鋼 中国需要本物か(下)対中輸出、商社の収益下支え (2020/9/18 素材・医療・ヘルスケア)

インドネシアで、車載用リチウムイオン電池正極材向けニッケル・コバルト化合物の生産に関与。

ガス燃焼式LiB電極材用焼成炉 ノリタケ・東ガスが共同開発 (2020/8/28 建設・生活・環境・エネルギー)

LiBの正極材は1000度Cの高温度、高濃度酸素雰囲気のもとで熱処理する。このため正極材原料に含まれるリチウムが溶融し、炉壁やガスバーナーや電気ヒーターなどの加熱機器に付着し、損傷させる課題があった。...

大阪府立大学の作田敦准教授と長尾賢治大学院生、林晃敏教授、辰巳砂昌弘学長らは、大容量の全固体電池を実現する正極材料を開発した。... 従来、全固体電池の正極には固体電解質を大量に混ぜる必要がありエネル...

全固体ナトリウム電池、実用レベルの性能確認 日本電気硝子 (2020/6/17 電機・電子部品・情報・通信1)

今回の開発では、正極材の結晶化ガラスを従来比5分の1に、固体電解質の粉は同10分の1にそれぞれ小径化。

村田製作所、産機向け長寿命蓄電池投入 充放電1万回超 (2020/5/12 電機・電子部品・情報・通信2)

正極材にオリビン型リン酸鉄リチウムを用いて結晶構造を安定した独自LiB採用で、大きな衝撃や圧力が加わっても発火しにくく、高負荷時も電池機能が安定している。

「非鉄金属資源の有効活用」や「気候変動」といった11の重要課題ごとにありたい姿を掲げ、施策に銅鉱山の生産体制強化や車載用二次電池正極材といった低炭素負荷製品の事業拡大を挙げた。

新日本電工、住友鉱山からHV向け電池正極材の製造受託 (2020/3/18 素材・医療・ヘルスケア)

新日本電工は住友金属鉱山から、ハイブリッド車(HV)向けリチウムイオン電池用の正極材の製造を受託した。... HVの普及に伴う需要増加が見込まれる同正極材の増産に貢献し、電池材料事業の...

住友鉱山、トヨタに電池正極材供給 HVの電池性能向上 (2020/3/13 素材・医療・ヘルスケア)

正極材の組成や物性の最適化を図ることで、HV用リチウムイオン電池の性能向上に寄与した。... 二次電池の主要4部材(正極材、負極材、電解液・電解質、セパレーター)の中でも、正極材は電池...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン