電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,479件中、7ページ目 121〜140件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

セブン&アイの前期、減収減益 コロナ影響でコンビニ減収 (2021/4/9 建設・生活・環境・エネルギー)

セブン&アイ・ホールディングス(HD)が8日発表した2021年2月期連結決算は減収減益。営業利益と経常利益が減益となったのは10年2月期以来11年ぶり。新型コロナウイルス感染症...

ただ、上期の影響が大きく減収減益になる。

主力の工作機械事業は2020年12月期は減収減益。

21年3月期はコロナ禍の影響で製造業向けを中心に受注が減少し減収減益の見通し。

株式上場企業の20年4―12月期決算は、コロナ禍で減収減益となる傾向が強いものの、四半期ごとの業績は徐々に持ち直しつつあり、通期で過去最高益を見込む企業も多い。

前年同期と比べると減収減益。

【京都】堀場製作所が15日発表した2020年12月期連結決算は、売上高が前期比6・6%減の1870億円、営業利益は同5・8%減の196億円で減収減益だった。

ゼネコン4社の通期見通し、全社減収減益 大型工事が端境期 (2021/2/16 建設・生活・環境・エネルギー1)

ゼネコン大手4社は2021年3月期連結業績予想を据え置き、全社が減収営業減益を見込む。... 一方、20年4―12月期連結決算は、土木、建築とも売上総利益などが改善した鹿島を除く3社が減収営業減益とな...

コロナ禍に伴う上期の生産減少などが影響し通期では減収減益を見込むが、営業利益は営業面の努力などにより10―12月期で増益に転じた。 ... 減益だが回復は順調で、特に中国事業の伸びが...

スズキの2020年4―12月期連結決算は減収減益だった。売上高は前年同期比17・2%減の2兆1755億円と2期連続の減収、営業利益は同18・6%減の1387億円と3期連続の減益。

関電の4―12月期、15年ぶり減収減益 小売り電力10%減 (2021/2/1 建設・生活・環境・エネルギー)

関西電力の2020年4―12月期連結決算は、4―12月期で15年ぶりの減収経常減益だった。

21年3月期連結決算は売上高と各利益項目を上方修正し、減収減益予想から一転し増収増益を見込む。

展望2021/大林組社長・蓮輪賢治氏 無人化などDX開発加速 (2021/1/14 建設・生活・環境・エネルギー1)

国内事業の業績には大きな影響はなかったが、海外の施工高比率が高いため、北米やアジアの工事が停止し、20年4―9月期連結業績は減収減益となってしまった」 ―今年の受注環境をどう見通して...

セブン&アイHDの通期見通し、営業益3450億円に上方修正 (2021/1/13 建設・生活・環境・エネルギー1)

同日発表した20年3―11月期連結決算は前年同期比で減収減益。

三協立山の6―11月期、減収減益も回復傾向 (2021/1/11 建設・生活・環境・エネルギー)

【富山】三協立山の2020年6―11月期連結決算は新型コロナウイルス感染拡大の影響による商品の売り上げや操業度の低下で減収減益となった。

業績面でみれば2020年4―6月期は大幅な減収減益。... 通期を通してみれば、想定よりも小幅な減収減益にとどまるのではないだろうか」 ―自動車関連企業を支援する「助け合いプログラム...

新たな中計は、減収減益傾向の国内塗料事業の収益改善や製品価値の向上に力を注ぐ。

本社定点観測/中堅・中小企業 社長100人に聞く (2021/1/4 景気アンケート(中堅・中小))

ただ「減収・減益」が21社で、国内外の需要減少からモノづくりを支える金型や加工などの一部で回復が遅れている。 ...   大手10...

本社定点観測/大手企業 社長100人に聞く (2021/1/4 景気アンケート(大手))

前回調査では減益見通しが34%に達し、増益見通しは0%だった。...   大手100社中小100社 &#...

新型コロナウイルス感染症問題で新車販売が落ち込んだほか、各国でのロックダウン(都市封鎖)による生産活動の停止などで大幅な減収減益となり業績が悪化した。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン