電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

418件中、7ページ目 121〜140件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

東陽テクニカ、光ファイバー温度計測モジュール EV向け (2019/1/10 機械・ロボット・航空機1)

2商品はいずれも独社製で、ホストコンピューターなしに、マイクロコントローラーやデバイスが相互に通信できるよう設計されたCAN規格に対応。

検証2018/化学各社、相次ぐ最高益 主力製品に吹く追い風 (2018/12/12 素材・ヘルスケア・環境)

17年の独社買収で電炉用黒鉛電極事業の世界シェアは32%と首位に躍り出たところに、中国の鉄鋼生産能力削減などで顧客の事業環境が改善。

ミヤキ、独社製CO2抑制洗浄剤 飲食店など新規開拓 (2018/11/21 中小企業・地域経済1)

【福岡】ミヤキ(福岡市中央区、宮崎基幸社長、092・713・0001)は、ドイツのヴェルナー&メルツの洗浄剤の販売を始めた。石油の消費や二酸化炭素(CO2)排出...

搬送用リフティング磁石 藤田商事が独社製発売 (2018/11/9 中小企業・地域経済1)

【千葉】藤田商事(千葉県浦安市、藤田忠義社長、047・351・3351)は、独フライグ社製搬送用リフティングマグネット「FLAIG FX LIFT」シリーズの販売を始め...

東芝エネルギーシステムズ、独社と販売提携 (2018/10/30 電機・電子部品・情報・通信1)

東芝エネルギーシステムズ(川崎市幸区、044・331・0625)は29日、ドイツのセンビオンと風力発電システムの販売提携を結んだと発表した。東芝の商流で、センビオンの風力発電システムを...

独社製で、作業台やいす、可動式アームなどの付属品類で構成。

徳吉工業、高精度研磨に参入 独製装置を導入 (2018/10/1 中小企業・地域経済)

特殊な加工ができる独社製の研磨機を導入。... 新規に導入したのは独オーテック製の「ドラッグフィニッシュ」で、専用の研磨材で加工する。

エレベーターに「革命」 独社、上下左右の移動実現 21年実用化 (2018/9/5 電機・電子部品・情報・通信1)

独ティッセンクルップがエレベーターの産業史に革命を起こそうとしている。

挑戦する企業/三井化学(10)世界で人づくり追求 (2018/8/31 素材・ヘルスケア・環境)

アジアなどは三井化学自らが立ち上げた関係会社が大半だが、欧州はアークだけでなく13年に買収した独社の歯科材料事業も“大所帯の新参者”だ。

挑戦する企業/三井化学(9)農薬は身の丈に合わせて (2018/8/30 素材・ヘルスケア・環境)

そのうち市場規模の最も大きい殺虫剤「ブロフラニリド」は独BASFと商業化契約、殺菌剤「キノフメリン」で独バイエルとライセンス契約を結んだ。 ... 我々1社でやるのはなかなか厳しい」...

挑戦する企業/三井化学(6)ヘルスケアは顔で勝負 (2018/8/27 素材・ヘルスケア・環境)

目の健康と睡眠に解決策 【レンズ材開発】 歯科材料事業が2013年の独社買収など相次ぐM&A(合併・買収)でリソースが分...

三菱ケミカルは21日、10月をめどに独クリーンパートグループを買収すると発表した。

ダイセル、独社買収 欧米医薬品事業拡大 (2018/8/14 素材・ヘルスケア・環境)

ダイセルは、医薬品・健康補助食品の開発製造受託企業であるドイツ・ロマファームを買収した。買収額は非公表。ロマファームが持つ、欧米を中心とした大手製薬会社や国連機関などを顧客としており、欧米地域での事業...

三井化学アグロ(東京都中央区、03・5290・2700)は独バイエル・アニマル・ヘルスと特許のグローバルライセンス契約を結んだ。三井化学アグロが特許を保有する犬や猫、馬などの寄生虫駆除...

【京都】島津製作所は26日、7月中に独IVG(ミュンヘン市)を買収すると発表した。... IVGは欧州で島津製を含め、複数社の同ポンプのメンテナンスを手がけている。

住化、独社と共同開発農薬 EUに申請 (2018/6/26 素材・ヘルスケア・環境)

住友化学は欧州連合(EU)に独BASFと共同開発中の新規殺菌剤「メチルテトラプロール」の農薬登録を申請した。

日立ソリュ、独社を買収 欧州事業を強化 (2018/6/15 電機・電子部品・情報・通信1)

日立ソリューションズはグループ会社の日立ソリューションズヨーロッパを通じ、独インプレクシス(ニュルンベルク)を買収する。

これに独社も加えることで品ぞろえを強化する。

独クルツァーなど、AI搭載の歯科CADソフト 人工歯設計30秒 (2018/5/30 素材・ヘルスケア・環境)

三井化学グループで歯科材料世界大手の独クルツァーは人工知能(AI)ベンチャーの9DW(東京都港区)と共同で、AI搭載の歯科用CADソフトウエアを開発する。... 独社が...

ノア、独社製工具接続機器を投入 高圧クーラント向け (2018/5/29 機械・ロボット・航空機2)

ノア(東京都台東区、高橋文治社長、03・3845・0811)は、高圧クーラント液用の工具接続機器として、独HEBシステムテクニック製のミニプラグシリーズ(写真)を6月1...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン