電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

160件中、7ページ目 121〜140件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

福井会議所、会頭に伊東氏 (2019/9/3 中小企業・地域経済2)

【福井】福井商工会議所は2日、川田達男会頭(79、セーレン会長)が任期満了で退任し、後任の会頭に伊東忠昭副会頭(70、福井銀行顧問)が就任する人事を内定した。... 伊...

大和総研ビジネス・イノベーション(大和総研BI、東京都江東区、草木頼幸社長、03・5931・8600)は人工知能(AI)を活用し、金融商品を勧めるシステムを10月ごろか...

静岡銀行や福井銀行などの地方銀行との提携を強化し、地元企業との交流を促す。

【前橋】群馬銀行など地方銀行5行は共同で、人工知能(AI)を活用して金融商品を提案するシステムを導入する。... 10月に群馬銀行が稼働させるのに続き、11月に千葉興業銀行と筑波銀行、...

肥後銀行は、東南アジアに拠点を持ち、中小企業の海外進出支援などを手がけるコンサルティング会社のフォーバルと業務提携した。... 地方銀行では、北越銀行や福井銀行などもフォーバルと提携済み。 &...

福井銀など、資金調達支援で提携 スタートアップIPO後押し (2019/5/28 中小・ベンチャー・中小政策)

【福井】福井銀行と子会社の福井キャピタル&コンサルティング(福井C&C、福井市)と日本クラウドキャピタル(JCC、東京都品川区)は包括的業務連携を結んだ...

福井同友会、代表幹事に清川氏 初の3人体制 (2019/5/20 中小企業・地域経済)

【福井】福井経済同友会は通常総会を開き、3人目の代表幹事として清川メッキ工業(福井市)社長の清川肇副代表幹事(55)を選任した。... 再任で4期目の江守康昌代表幹事&...

さらにクレジットや銀行など、オンライン決済手段も提供することで事業を拡大。... 17年8月に静岡銀行、18年1月に福井銀行など4金融機関と提携。

福井銀、分散系システム IBMクラウドに移行 (2019/3/19 電機・電子部品・情報・通信1)

福井銀行は日本IBMの支援を受け、勘定系以外の各業務において、それぞれの部署が構築・運用してきた数百に及ぶ分散系システムを共有型の「IBMクラウド」に移行する。... IBMクラウドは共有型のクラウド...

銀行の新規参入は7年ぶりで、流通系金融機関としてはセブン銀行、イオン銀行に次ぎ3行目となる。... (浅野文重) 福井駅から車で約1時間の場所にある福井県立恐竜博物館...

池田泉州銀行や群馬銀行など地方銀行7行は、フィンテック(金融とITの融合)を推し進める共同出資会社「フィンクロス・デジタル」(東京都中央区)を6月25日に設立する。.....

近畿大阪銀行は22日、食をテーマにした「第8回ネットワーク商談会IN大阪=写真」をマイドームおおさか(大阪市中央区)で開いた。 埼玉りそな銀行や伊予銀行、福井...

近畿大阪銀行など地方銀行12行は、それぞれの顧客基盤を持ち寄り「食」に関する売り手と買い手を橋渡しする商談会を22日、大阪市中央区のマイドームおおさかで開く。... 埼玉りそな銀行、伊予銀行、福井銀行...

福井銀行は全面建て替えを予定する新本店の概要を公表した。福井市内の現本店所在地で2020年12月開業を計画し、総事業費は100億円となる。

その実証実験は、2015年11月15日のりそな銀行豊洲支店を皮切りに2016年4月28日から岩手銀行、福井銀行、京都銀行、さらに同年7月20日には磐田信用金庫でも始まった。 ... ...

オリエントコーポレーション(オリコ)は福井銀行と保証業務で提携し、個人向け融資商品「フリーローン」の取り扱いを始めた。... 1次保証会社の福井カード(福井市)による審...

銀行にとって画一的な店舗の見直しが急務になっている。... 駅前の一等地から銀行の姿が激減する日は遠くないのかもしれない。... 静岡銀行や福井銀行、大垣共立銀行は移動店舗車で窓口業務を提供している。

近畿大阪銀行は22日、食をテーマとした商談会「ネットワーク商談会IN大阪」をマイドームおおさか(大阪市中央区)で開いた。埼玉りそな銀行をはじめ、伊予銀行や福井銀行など全国の地域金融機関...

東海・北陸地域の地銀6行、観光で広域連携 (2016/6/17 中小企業・地域経済1)

協定を結んだ地銀は百五銀行、北國銀行、福井銀行、富山第一銀行、名古屋銀行、十六銀行。

NTTデータ、銀行窓口にロボ活用-地銀3行と実証実験 (2016/5/3 電機・電子部品・情報・通信)

NTTデータは金融機関の顧客対応支援を目的に岩手銀行と福井銀行、京都銀行でコミュニケーションロボットを活用した実証実験を順次開始する。銀行のロビーや窓口カウンターなどの顧客対応エリアにロボットを設置。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン