電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

477件中、7ページ目 121〜140件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

東京都水道局は「東京水道〜企業の森(ネーミングライツ)」の2018年度の協定締結先にカシオ計算機を選定、29日に調印式を都庁で行う。

調印式では、近年の品川区の動きや同学の授業の様子などの情報を、積極的に交換した。

【水戸】茨城ロボッツ・スポーツエンターテインメント(水戸市、山谷拓志社長、029・350・8338)は22日、茨城大学と連携協力に関する協定を締結し、水戸市内で調印式を行った。

石毛博行理事長は調印式で「この協定はジェトロのイノベーション支援に向けての真剣な取り組みだ」と明言した。

19日に更新された三重県とタイ投資委員会の覚書調印式を三重県志摩市で開き、ソムキット副首相に目録を贈呈。

調印式(写真)で、堤社長は「高齢化は東北に限らずグローバルな課題。

天乃屋、福島・矢吹町に米菓工場 26年生産能力2.5倍 (2018/6/6 中小企業・地域経済1)

このほど行われた「工場立地に関する基本協定書」の調印式で大砂社長は「今後も矢吹町の皆さんとともに歩み、歴史を重ねて地域発展に貢献したい」と語った。

日本貿易振興機構(ジェトロ)と東京工業大学は30日、大学発ベンチャー支援を盛り込んだ包括的連携協定を締結し、東京都目黒区の同大学で調印式を行った。

東京・多摩の14市、災害時のドローン活用でNPOと協定 (2018/4/27 中小企業・地域経済2)

調印式では14市を代表して清水庄平立川市長が「多くの自治体が参加することで機能的に能力が発揮できる」と述べた。

アサヒメッキ、新工場増設 (2018/4/24 中小企業・地域経済1)

同日、アサヒメッキの木下社長と鳥取県の平井伸治知事、鳥取市の深澤義彦市長らが出席し、新工場増設の調印式を行った。

津市との立地協定調印式で徳山社長は「人材確保にも力を入れていきたい」と話した。

第一勧業信用組合(東京都新宿区、新田信行理事長、03・3358・0811)と日本公認会計士協会東京会(同千代田区)は19日、経営課題解決支援の連携に向けた覚書を締結し、...

城南信金と第一勧信、地方創生・創業支援で協力協定 (2018/3/23 中小企業・地域経済1)

城南信用金庫(東京都品川区、渡辺泰志理事長、03・3493・8111)と第一勧業信用組合(同新宿区、新田信行理事長、03・3358・0811)は22日、「地域経済の活性...

山形大工学部キャンパス(山形県米沢市)で開いた調印式で、岡嶐一会津大学長は「世界に勝つ人材育成に取り組まなければならない」と強調。

GRA、韓国と農業技術交流 IT活用法をシェア (2018/3/9 建設・エネルギー・生活1)

同日、千葉市美浜区で調印式を開き、岩佐氏は「韓国の農業技術が素晴らしいことは知っていた。

調印式にはバーデン=ヴュルテンベルク州のニコール・ホフマイスター=クラウト経済・労働・住宅相が出席し、「デジタル化は日独の産業にとってチャレンジでありチャンス。

合弁契約の調印式はマレーシアで行われ、ナジブ首相が立ち会った。

協定調印式で落合理事長は「大きな変革期を迎え、新しいビジネスが産業を活性化させていく。

マレーシアのリオウ運輸相は、契約調印式後の記者会見で「われわれが4年近く追い求めてきた答えを見つけ、この不幸な出来事に終止符を打つことを願っている」と述べた。

同社はエルアラミ商工相来日の機会を捉え、同社とモロッコ政府の関係発展を目的とした調印式を10月25日に東京で行った。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン