電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

275件中、7ページ目 121〜140件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.01秒)

日本郵政は25日、子会社の日本郵便が豪物流大手のトール・ホールディングスの業績不振で、2017年3月期連結決算でトールの「のれん」3923億円と有形固定資産の一部80億円、計4003億円を一括減損処理...

【名古屋】石塚硝子は25日、ペットボトルの成形前の原型(プリフォーム)の新生産ラインを、岩倉工場(愛知県岩倉市)で7月に稼働すると発表した。生産能力は年間3億本で、投資...

日本電産の前3月期、売上高が最高−車載事業が貢献 (2017/4/26 電機・電子部品・情報・通信1)

【京都】日本電産が25日に発表した2017年3月期連結決算(国際会計基準)は、売上高が前期比1・8%増の1兆1993億円となり、過去最高を更新した。... 車載および家電・商業...

JSRの前3月期、営業益5.9%減−半導体など苦戦 (2017/4/25 素材・ヘルスケア・環境)

JSRが24日発表した2017年3月期連結決算は営業利益が前期比5・9%減の323億円だった。... エラストマー事業の営業利益は低燃費タイヤ用の合成ゴム(S―SBR)がけん引...

ソニーは事業が好調に推移していることから、2017年3月期連結決算見通しで、当期利益を2月予想比約2・8倍となる730億円に上方修正した。... 決算発表は28日に行う。

決算を読む(前3月期)/鉄鋼−原料炭高騰、利益を圧迫 (2017/4/24 素材・ヘルスケア・環境)

大手鉄鋼各社の2017年3月期連結決算は、原料となる石炭の値上がりで利益を下押しされそうだ。... (編集委員・宇田川智大) 製鉄に欠かせない原料...

富士フイルム、不適切会計で決算発表延期 (2017/4/21 素材・ヘルスケア・環境)

富士フイルムホールディングスは連結子会社の富士ゼロックスの海外販売子会社で過去に不適切な会計処理があったと20日発表した。... また27日に予定していた2017年3月期連結決算発表を延期する。...

総合化学各社の2017年3月期連結決算は、現在の業績予想からの上振れが相次ぎそうだ。... (鈴木岳志) 住友化学は17年3月期連結決算業績予想を...

ヤマトホールディングス(HD)は18日、社員の労働実態に即し、新たに認識した過去2年の労働時間に対する“未払い残業代”が190億円あったと発表した。... 2017年3月期連結決算に一...

DOWAホールディングスは2017年3月期連結決算予想の経常利益を期初予想の290億円から80億円増の370億円に上方修正した。

リコー、デジカメ事業で100億円減損 (2017/4/12 電機・電子部品・情報・通信1)

リコーは11日、デジタルカメラ事業の将来の収益性を見直し、2017年3月期連結決算(国際会計基準)において営業利益段階で約100億円の減損損失を計上すると発表した。これに伴い17年3月...

「アジア成長させる」−三和HD・高山社長、就任後初会見 (2017/4/11 建設・エネルギー・生活1)

三和HDの高山靖司社長は、2017年3月期連結決算業績の見通しは「国内が若干厳しい」とした。その上で、18年3月期は「巡航速度に戻したい」との考え方を示した。 一方、三和シヤッターの...

生産開始から40年近くが過ぎ、生産量が細ってきたため、投資の最適化の一環として手を引く。INPEXは2017年3月期連結決算で株式売却に伴う営業外費用を約160億円計上する。 同油・...

特種東海製紙、横井工場を閉鎖 (2017/3/27 素材・ヘルスケア・環境)

2017年3月期連結決算で特別損失約40億円を計上する。同工場は16年秋に抄紙機を停止し、原紙の加工と在庫機能だけが残っていた。

グンゼ、台湾のスパッタフィルム事業撤退 (2017/3/13 素材・ヘルスケア・環境)

撤退に伴い2017年3月期連結決算で約26億円の特別損失を計上する。同事業の現地連結子会社は清算の方向で合弁パートナーと協議している。

シャープ、鴻海傘下で600億円超の改善効果−当初予想上回る (2017/3/1 電機・電子部品・情報・通信1)

600億円には投資の抑制額などが含まれ、全額が2017年3月期連結決算に反映できるわけではないが、鴻海の傘下に入った後の改革効果は当初予想を大きく上回る見通しだ。 シャープは16年1...

半導体事業を承継する新会社「東芝メモリ」の株式売却は2018年3月期となる見通し。... 東芝は17年3月期に原子力関連事業で約7000億円の損失を計上し、株主資本がマイナスになる見通し。... 14...

タカタは23日、航空機向け部品を手がける米国とドイツの連結子会社3社の株式や事業を米トランスダイム・グループに約99億円で売却したと発表した。... 2017年3月期連結決算で約50億円の特別利益を見...

―2017年の亜鉛の需給動向は。 ... 両工場を拡大するアジア市場への供給拠点とする」 【記者の目/有望分野の成長カギ】 &...

シャープの通期予想、3期ぶり経常黒字−調達見直しで99億円 (2017/2/20 電機・電子部品・情報・通信)

シャープは2017年3月期連結決算業績予想を上方修正した。... 通期の経常黒字は3期ぶりとなる。... 太陽電池を含むエネルギーソリューション事業の16年4―12月期営業損益は127億円の赤字だった...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン