電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

8,603件中、7ページ目 121〜140件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.019秒)

関電の通期見通し、経常益53%減 期ずれ差益拡大の反動減 (2024/5/1 素材・建設・環境・エネルギー)

関西電力は30日、2025年3月期連結業績予想の経常利益が、前期比53%減の3600億円となる見通しを発表した。... 24年3月期は燃料価格の低下で、期ずれ差益が一時的に...

商船三井の前3月期、経常益68%減 コンテナ低迷響く (2024/5/1 生活インフラ・医療・くらし)

商船三井が30日発表した2024年3月期連結決算は、経常利益が前期比68・1%減の2589億円となった。... 24年1―3月期は中東情勢を巡る不透明感などに伴う運賃上昇や...

住友化学は30日、2024年3月期連結業績予想(国際会計基準)の当期損益を2月の公表時に比べて670億円下方修正し、3120億円の赤字(23年3月期は69億円の黒字)に...

東電HDの前3月期、売上高14%減6.9兆円 (2024/5/1 素材・建設・環境・エネルギー)

東京電力ホールディングス(HD)が30日発表した2024年3月期連結決算は、売上高が前期比14・7%減の6兆9183億円だった。

日揮ホールディングス(HD)は30日、2024年3月期連結業績予想を修正すると発表した。タイの化学案件やサウジアラビアの石油・ガス案件などの海外プロジェクトで工事原価の追加費用を見込み...

NECの通期見通し、調整後営業益14%増 国内IT・防衛が寄与 (2024/4/29 電機・電子部品・情報・通信)

NECの2025年3月期連結業績予想(国際会計基準)は、(事業売却などの一過性の損益を除く)非GAAP当期利益が前期比7・2%減の1650億...

オリエンタルランドの通期見通し、営業・当期益最高 (2024/4/29 生活インフラ・医療・くらし)

【千葉】オリエンタルランドは2025年3月期連結業績予想で、売上高、営業利益、経常利益、当期利益のいずれも過去最高を更新する見通しだ。主力のテーマパーク事業では、6月の新エリア「フ...

ANA HDの通期見通し、営業益1700億円 減益も高水準維持 (2024/4/29 生活インフラ・医療・くらし)

ANAホールディングス(HD)は2025年3月期業績予想を公表し、営業利益はコロナ禍前の最高益を超える1700億円(前期比18・2%減)を見...

アドバンテストの通期見通し、営業増益 広帯域メモリー好調 (2024/4/29 電機・電子部品・情報・通信)

アドバンテストは2025年3月期連結業績予想(国際会計基準)で売上高が前期比7・9%増の5250億円、営業利益で同10・3%増の900億円の増収営業...

三菱電機の通期見通し、当期最高益 防衛システム拡大 (2024/4/29 電機・電子部品・情報・通信)

三菱電機の2025年3月期連結業績予想(国際会計基準)は、当期利益が前期比10・5%増の3150億円と2期連続で過去最高を更新する見通しだ。

日立の通期見通し、当期益1.7%増 デジタル需要堅調 (2024/4/29 電機・電子部品・情報・通信)

日立製作所の2025年3月期連結業績予想(国際会計基準)は、当期利益が前期比1・7%増の6000億円を見込む。... 社会インフラ事業では子会社で送配電を手...

TOTO、長期経営計画を上方修正 30年度売上高1兆円超に (2024/4/29 生活インフラ・医療・くらし)

長期経営計画の第1段階である21―23年度の事業環境を踏まえ、24年度からの3カ年中期経営計画では、米国で普及した温水洗浄便座「ウォシュレット」に加え、セラミック事業を柱に据える。 ...

25年3月期連結業績予想の売上高と各利益段階で過去最高を見込むのはデンソーと豊田自動織機。... アイシン、ジェイテクト、トヨタ紡織、愛知製鋼は25年3月期の売上高を過去最高と予想。... 24年3月...

豊田通商は2025年3月期連結業績予想(国際会計基準)の当期利益を前期比5・6%増の3500億円とした。4期連続で過去最高を更新する見通し。... 24年3...

IHI、前3月期予想を修正 営業赤字710億円に改善 (2024/4/29 機械・ロボット・航空機)

IHIは2024年3月期連結業績予想(国際会計基準)の売上高と各損益段階を修正した。売上高は2月公表比100億円減の1兆3200億円を見込むものの、物流施設の譲渡益のほかボイラ向けサー...

ミスミの通期見通し、営業益19%増460億円 (2024/4/29 機械・ロボット・航空機)

ミスミグループ本社の2025年3月期連結業績は、10月以降の設備投資需要の本格回復を見据え、各利益段階で前期比2ケタ増を見込む。24年1―3月期から中国をはじめアジアの需要が回復傾...

マキタの通期見通し、減収増益 販売減も円安寄与 (2024/4/29 機械・ロボット・航空機)

【名古屋】マキタの2025年3月期連結業績(国際会計基準)は、販売台数が減少するものの円安が寄与し減収増益を見込む。... 24年3月期はグローバルで販売台数が同1...

DMG森精機、通期予想を上方修正 売上高最高5500億円 (2024/4/29 機械・ロボット・航空機)

欧米好調、単価上昇が寄与 DMG森精機は欧米などでの好調な受注を受け、2024年12月期連結業績予想(国際会計基準)を上方修正した。... 24年...

建機大手2社の通期見通し、減収営業減益 世界需要が一服 (2024/4/29 機械・ロボット・航空機)

電動・自動化に重点投資 コマツと日立建機の建設機械大手2社の2025年3月期連結業績は、売上高と営業利益が両社とも前期比減収減益となる見通しだ。前期は北米などの旺...

中部電の通期見通し、経常益57%減 期ずれ差益縮小 (2024/4/29 素材・建設・環境・エネルギー)

【名古屋】中部電力は2025年3月期連結業績予想について、売上高が前期比0・3%減の3兆6000億円、経常利益が同57・8%減の2150億円と見通す。... こうし...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン