電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

372件中、7ページ目 121〜140件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

JIMTOF2018/紙上プレビュー(2)タカハシキカイほか (2018/10/11 機械・ロボット・航空機1)

自動車部品などの複合加工に適した工程集約機で、最高回転数が毎分1万回転の回転工具とY軸機能によりミーリング加工が可能。

JIMTOF2018/紙上プレビュー(1)エレニックスほか (2018/10/10 機械・航空機1)

【富士機工/ボール盤専用 正確に穴あけ】 富士機工(東京都武蔵村山市)はボール盤専用の数値制御(NC)位置決め装置「ボール盤NCβ2...

Z、Y軸方向の移動幅が大きくなり加工範囲が向上した。

平均連続切削送り速度は、X軸とY軸が従来機比5倍、Z軸が同2・5倍に高速化した。

X、Y軸の送り機構を独立駆動するブリッジ型を採用。... 同シリーズの既存5機種はすべて、2軸の送り機構が独立していないアームベッド型。

超音波ウェッジボンディング方式で、接合範囲はX軸、Y軸ともに300ミリメートルで幅広い加工対象物(ワーク)に対応する。Z軸ストロークは80ミリメートル。

回転工具でX、Z軸の加工をするミーリング仕様、同じく上下方向のY軸の加工をするY軸仕様なども用意した。

村田機械、CNC旋盤の品ぞろえ拡充 平行2軸型中級機を追加 (2018/9/4 機械・ロボット・航空機1)

【京都】村田機械は平行2軸型コンピューター数値制御(CNC)旋盤「MWシリーズ」のラインアップを拡充した。... 最高速度をX軸で同50%、Y軸で同46%、Z軸で同86...

X軸とY軸の移動距離は、それぞれ従来機比2倍と1・5倍の600ミリメートルで、航空機のエンジン部品などの加工に向くように拡大した。... X・Y・Zの3軸にリニアモーターを搭載するなどで同10%...

上下方向のY軸のボールネジを2重にし、早送り速度を毎分40メートル、切削送り速度を同25メートルと従来機比でそれぞれ2倍に早めた。

回転工具の付いた下面の刃物台に、同社として初めてY軸を搭載した。プラスマイナス40ミリメートルの軸移動などにより、加工時間を従来より約20%削減する。

碌々産業、微細加工機に新シリーズ 1台で重切削と仕上げ (2018/3/15 機械・ロボット・航空機1)

X、Y軸の移動量はそれぞれ650ミリメートル、550ミリメートル。... 熱変位は15分ほどでZ軸、Y軸が2・0マイクロメートル以内、X軸が1・5マイクロメートル以内に安定する。

パソコン上で、ずり応力を縦軸に、ずり速度を横軸にしたグラフとして表示し、マスク開口部におけるハンダの挙動を解析。... 対象基板サイズは最大X軸480ミリ×Y軸400ミリメートル。 ...

蛇の目ミシン、卓上ロボに高可搬仕様−取り付け可能重量15kg (2017/12/19 機械・ロボット・航空機2)

卓上ロボットは、製品のベース上部「Xテーブル」に作業対象物(ワーク)を載せ、▽ベース側面に取り付けた「柱」が前後方向(X軸)▽その柱に取り付けた「Y基台」が左右方向&#...

アームの教示は、パネル上に縦横の位置を表すX軸とY軸、高さを表すZ軸の2画面を表示し、指をスライドさせながら位置を決める。

ソディック、大型部品・金型用ワイヤ放電加工機 近く発売 (2017/9/14 機械・ロボット・航空機2)

X軸を800ミリメートル、Y軸を600ミリメートルとし、2016年に投入した「ALシリーズ」で最大になる。X軸が400ミリメートルの機種と同等精度の加工面にできるという。 ... U...

タイプAが4軸型、タイプBはY軸制御付き8軸型バック刃物台を搭載した仕様も用意。タイプBはY2軸摺動(しゅうどう)部に振動を抑えるアリ溝案内面を採用し、高精度加工を行う。 &#...

Y軸とミーリング加工機能を標準搭載。

可動ユニットのうち、高さに関連する上下(Y)軸を主軸側から治具側に移すなど、配置を見直した。... LA70は機械上部に上下軸の駆動モーターが突起物のような状態であり、実質的な高さは1...

前後方向のY軸を1000ミリメートルとした。... 主軸を傾ける5軸機特有の動作で短い工具に対応。... 設置面積は同等クラスの3軸MCとほぼ同じ。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン