電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

232件中、7ページ目 121〜140件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

日本船舶輸出組合(JSEA)が17日発表した2015年2月の輸出船(一般鋼船)契約実績は、前年同月比68・3%減の62万5500総トンとなり、8カ月連続でマイナ...

IHIは愛知工場(愛知県知多市)で海洋構造物や液化天然ガス(LNG)運搬船などに搭載する独自貯蔵タンク「IHI―SPB」向けの新しい製造ラインを稼働した。溶接などの自動...

日立造船は、液化天然ガス(LNG)を燃料とする大型舶用低速ガスエンジン供給に参入する。... ただ、舶用ガスエンジンの場合、燃料供給のインフラ整備が必要なため、まずはLNG運搬船や定期...

日本船舶輸出組合(JSEA)が16日発表した2015年1月の輸出船(一般鋼船)契約実績は、前年同月比17・4%減の118万940総トンとなり、7カ月連続で減少し...

三菱重工業は、三井物産向けの液化天然ガス(LNG)運搬船2隻を受注した。... 三菱重工が北米産シェールガス輸送用のLNG船を受注したのは初めて。... 今治造船と共同出資で設立したL...

内訳は貨物船26隻・235万7460総トン、バラ積み運搬船265隻・1060万1701総トン、油送船44隻・188万2700総トン、その他1隻・1270総トン。... 発注増が期待されるのは、シェール...

モザンビークといった“新天地”でも案件が出ており、LNGプラントが好調な受注高を下支えする。... 日本船舶輸出組合がまとめた14年11月の輸出船(一般鋼船)契約実績は前年同月比72&...

課題の造船事業も円安で受注環境が好転、建造船の採算改善も進む。... 「シェールガス革命に伴う液化天然ガス(LNG)運搬船受注が積み上がり、坂出工場が埋まってきた。... 海外から水素...

両社は今後、北米から日本向けのシェールガス輸送開始に伴い、国内での液化天然ガス(LNG)運搬船の修繕ニーズが高まると見ており、共同運営体制に切り替え、技術や要員を融通。... 三井造船...

最近では北米産シェールガスの日本への輸送用として、最大級かつ燃費を従来比2割以上改善した液化天然ガス(LNG)運搬船を開発した。

川崎重工業は11日、川崎汽船からタンク容積16万4700立方メートル型の液化天然ガス(LNG)運搬船1隻を受注したと発表した。... 中部電力が米テキサス州で推進するフリーポートLNG...

三井造船は、今治造船が建造する液化天然ガス(LNG)運搬船2隻向けに、電子制御式ガスインジェクションディーゼルエンジン(ME―GI)4基を供給する。... 今治造船が受...

JMU、大型LNG船を受注 (2014/12/1)

ジャパンマリンユナイテッド(JMU、東京都港区、三島愼次郎社長、03・6722・6100)は、東京ガス子会社の東京エルエヌジータンカーと商船三井から貨物槽容積約16万5000立方メート...

伊藤忠商事は韓国の現代重工業と共同で、アルジェリア炭化水素公社(ソナトラック)グループ向けに液化天然ガス(LNG)運搬船2隻を受注した。... 今回の受注により、伊藤忠...

船価も低水準のまま」(日本造船工業会の佃和夫会長)とされる。 ... DACKSには実質49%を出資、現在は第1ドックのみで大型バラ積み運搬船やコンテナ船など...

船価も低水準のままで、厳しい状況に変わりない」と述べた。一方、液化天然ガス(LNG)運搬船で共同受注の動きがあることを明かした。

勢いある船―。三菱重工業は長崎造船所香焼工場(長崎市)で、中部電力向け次世代型液化天然ガス(LNG)運搬船の命名式を行った。... 中部電による豪州でのプロジェクト向け...

FLNGは船で運ばれたLNGを再ガス化・貯蔵し陸上に送る施設。... そのほか、大容量タンクを備えた次世代LNG運搬船の安全評価基準策定にも取り組む予定だ。

「IHI―SPB」と呼ぶアルミ製LNGタンクは、横揺れに強く、保守点検も容易といった複数の長所があり、LNG運搬船や浮体式LNG貯蔵設備(FLNG)向けに引き合いが活発。 &#...

日本船舶輸出組合(JSEA)が19日発表した7月の輸出船(一般鋼船)契約実績は前年同期比51・6%減の55万9670総トンとなり、2カ月ぶりのマイナス。... ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン