電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

3,844件中、8ページ目 141〜160件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

キャニコム(福岡県うきは市、包行良光社長)は、電動タイプの生コンクリート運搬車「ジャスパー砂与=写真」の国内販売に乗りだす。... 同製品はガソリンエンジン...

住友大阪セメと三井住友建、コンクリート橋の耐久性向上 (2023/10/18 素材・建設・環境・エネルギー1)

コンクリート橋の老朽化対策で採用される従来の電気防食工法では、陽極材をコンクリートに埋め込んでいた。新工法は軽量で柔軟性があるアラミド連続繊維シートやテープ式陽極材を用いるためコンクリート面に貼り付け...

コンクリートの陸屋根以外では初となる、金属を折り曲げた折板屋根に設置した。

竹中工務店、2時間耐火認定を取得 木材系柱と鉄骨梁被覆 (2023/10/18 素材・建設・環境・エネルギー2)

竹中工務店は一般流通木材を使ったコンクリート充填鋼管(CFT)柱と鉄骨梁(はり)の耐火被覆技術を開発し、日本で初めて「耐火構造部材(2時間耐火)」として...

一般的にコンクリートで広く覆われた都市部に豪雨が短時間に降れば、排水機能が追いつかず内水氾濫が起こりやすいとされる。

まず最も重要なのは、コンクリートやアスファルトで埋め尽くされ、それが日中に太陽光で温められて、夜間も通じて一日中気温を高く保つことだ。

事例発表は産学官共同発表として「外断熱プレキャストコンクリート住宅の開発」をテーマにコンクレタス(大分市)の池永征司社長らが登壇する。

JR東日本は5日、8月5日に大船駅構内で起きた列車と電柱の衝突事故について、コンクリート製の電柱のひび割れから雨水が侵入して内部の鉄筋が腐食して電柱が根元から折れたためだったと発表した。 &#...

コンクリート吹き付け機に搭載した3次元(3D)スキャナーや広角高精度カメラを使い、コンクリート吹き付け面の出来形計測や掘削面(切羽)の性状評価を遠隔地で安全かつ効率的に...

建材メーカー、省施工建材 負担減で現場お助け (2023/10/6 生活インフラ・医療・くらし2)

そこで同社は2022年に屋根に折板を上げる作業を補助する治具「折板荷上げローラー」を、23年にコンクリートの切断時、粉塵飛散を防止する「ダイヤモンドカッター用集塵カバー」を投入。従来2人で行っていたコ...

技建開発、内部ひびを電磁波で検出 コンクリ向けシステム (2023/10/5 素材・建設・環境・エネルギー2)

目視点検では発見が難しいコンクリート内部の異常を早期に発見でき、予防保全に寄与する。... そのデータのクラスター分布により、コンクリート内部にある0・1ミリメートル以上のひび割れや、鉄筋の腐食を検出...

道路にCO2固定化 出光などの研究、広島県事業に採択 (2023/10/3 素材・建設・環境・エネルギー2)

出光興産と中国高圧コンクリート工業(広島市中区、吉岡一郎社長)が連携して実施する「コンクリートスラッジを用いた炭酸塩化反応の高度化」研究が、広島県の「広島県カーボンリサイクル関連技術研...

中村氏NIFでは炉の周りを分厚いコンクリートで覆っていた。

商工中金、ナガ・ツキに融資 (2023/10/2 西日本)

同社はコンクリート二次製品の製造や建築資材の販売を手がけている。

サウジアラムコ コンクリ製造に活用 サウジアラビア国営石油会社のサウジアラムコは、コンクリートの製造にCO2を活用する方法を紹介した。強度を引き出すための...

ニュース拡大鏡/鹿島、生産性30%向上へ 建築現場スマート化で成果 (2023/9/28 素材・建設・環境・エネルギー1)

施工図面のデータを読み込んだ上で、工事に必要な基準墨や仕上げ墨をコンクリート床にプリントする。

表面にメッキを施した厚さ0・4ミリメートルの薄板で、建造物の基礎を作る際にコンクリートを流し込む型枠に使う。

同工法による道路補修で実績を持つコンクリートコーリング(同都島区)の技術支援を得て、耐火物自動解体工法を開発した。

産業春秋/秋の雨に先人を想う (2023/9/26 総合1)

川沿いにビルや住宅が立ち並ぶ人口密集地では、川幅を広げるなどの大規模な河川整備が困難、かつアスファルトやコンクリートで舗装された地盤は浸水されにくく、被害を拡大させる恐れがある。

戸田建、杭頭処理に新工法 国交省工事で採用 (2023/9/26 素材・建設・環境・エネルギー1)

新工法では、まず杭のコンクリート打設前に凍結管を設置。コンクリートの養生期間後に凍結管内の水を液化窒素で凍結させ、周囲に亀裂を生じさせることで余盛り部を切り離す。... 最大杭径2600ミリメートルま...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン