電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

26,022件中、8ページ目 141〜160件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.007秒)

KDDIとソフトバンク、5G網構築の協業範囲を全国に拡大 (2024/5/9 電機・電子部品・情報・通信1)

両社は20年4月、共同出資会社として5Gジャパン(東京都港区)を設立。

海運3社の前3月期、大幅経常減益 コンテナ船需給軟化 (2024/5/9 生活インフラ・医療・くらし)

3社の共同出資会社が運営するコンテナ船事業において、前期までのコロナ禍の物流逼迫(ひっぱく)に伴う空前の好市況が沈静化し、需給が軟化して業績が下がった。

【奈良】南都銀行は完全子会社の南都キャピタルパートナーズ(奈良市)と共同で設立したファンド「ナントCVC3号あけぼの投資事業」を通じて、LRM(神戸市中央区)に出資した...

東大子会社の東京大学協創プラットフォーム開発(東大IPC、東京都文京区、植田浩輔社長)は3号ファンドを設立したのを機に、出資者の東京都や東大と全国の大学発スタートアップやベンチャーキャ...

商社、デジタル攻勢 (2024/5/8 総合3)

三井物産 米社に出資、現地市場参入 三井物産は米国のサイバーセキュリティー会社レッドポイント・サイバーセキュリティー(...

欧米を中心とする海外人材の成長領域への配置などに伴う流動化コストや、東芝テックとの共同出資会社の費用などを見込む。... 一部取り組みを始めているという海外人材流動化にかかわる費用約80億円、7月に設...

ロイヤルホールディングス(HD)と銚子丸、双日の3社は7日、すし店の米国展開に向けて現地に共同出資会社「スシ・テンUSA」(カリフォルニア州)を設立したと発表した。.....

サイサン、アフリカ進出 ルワンダにLPG合弁 (2024/5/8 素材・建設・環境・エネルギー)

資本金は非公表だが、サイサンの出資比率は51%。

みずほ銀行は7日、米アポロ・グローバル・マネジメントが運営するファンド「アポロ・クリーン・トランジション・キャピタル(ACTキャピタル)」に出資すると発表した。... 本件の出資を通じ...

農機、インド深耕 買収・協業、世界攻略足がかり (2024/5/6 機械・ロボット・航空機)

各社は現地のトラクターメーカーの買収や出資による協業を推進することで最大市場の攻略を目指すとともに、インドを起点とした世界各国への供給にも力を入れている。... ヤンマー 製品拡充、...

まちのわは九州電力、筑邦銀行、SBIホールディングスの3社による共同出資会社。

古河電工、三菱電線と共同出資の光部品 連結子会社化 (2024/5/3 電機・電子部品・情報・通信)

古河電気工業は三菱電線工業(東京都千代田区)との共同出資会社であるMFオプテックス(兵庫県尼崎市)の株式を40%追加取得し、連結子会社化する。... 出資比率は...

田中鉄工、舗装材生産に廃食油活用 家庭から回収、長崎で開始 (2024/5/3 素材・建設・環境・エネルギー)

重油に4割ほど混合し、日本道路などが出資する合材工場で加熱に用いる。

建材を加工・販売するノーラエンジニアリング(東京都千代田区)と7月に共同出資会社を設立し、10月に操業を始める。 三五グループの三福(福岡県豊前市)内...

九電、自治体向けeスポーツワークショップ 交流生む魅力体感 (2024/5/7 素材・建設・環境・エネルギー)

九電の全額出資子会社、QTnet(同)のeスポーツ総合施設「チャレンジャーズパーク」で実施した。

ウィーカーズ社長には、伊藤忠の出資先である英タイヤ小売会社クイックフィットの会長として同社再建に取り組んだ伊藤忠元執行役員の田中慎二郎氏が就任した。

金融経済教育推進機構は、国民の金融リテラシー向上を目指して、政府や日銀、全国銀行協会、日本証券業協会が出資して設立。

ニュース拡大鏡/27空港で脱炭素強化 国交省、推進計画認定 (2024/5/2 生活インフラ・医療・くらし)

成田国際空港は東京ガスと空港に供給するエネルギーの脱炭素化を実現するための共同出資会社を設立し、23年4月に事業を開始した。

4月にはカナダのCO2の回収・貯留(CCS)開発スタートアップに出資するなど実績を積み上げている。

将来は出資比率の見直しを含め「あらゆる選択肢を検討する」(岩田社長)とし、現在の厳しい収益環境から構造改革を含め反転攻勢をかける。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン