電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

174件中、8ページ目 141〜160件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

一つは君津製鉄所(千葉県君津市)で約400億円投じた第2高炉の拡張改修で、28日に再稼働した。名古屋製鉄所(愛知県東海市)では13年3月に第3コークス炉に約600億円を...

【略歴】80年(昭55)京大経卒、同年神戸製鋼所入社。... 微粉炭吹き込みの世界記録達成、加古川第2高炉の建設が思い出の仕事。... 07年鉄鋼部門加古川製鉄所製銑部長兼加古川製鉄所...

新日鉄エンジニアリング(東京都品川区、高橋誠社長、03・6665・2000)は28日、神戸製鋼所が加古川製鉄所に建設する新溶銑処理工場の主要設備を一括方式で受注したと発表した。

【神戸】神鋼エンジニアリング&メンテナンス(神戸市灘区、田中毅社長、078・803・2901)は神戸製鋼所加古川製鉄所(兵庫県加古川市)で、2011年10月に開...

神戸製鋼所は8日、鉄鋼事業の競争力強化のため360億円を投じ、加古川製鉄所(兵庫県加古川市)、神戸製鉄所(神戸市灘区)に溶銑処理設備などを増強すると発表した。... 溶...

また震災で被災した鹿島製鉄所の復旧投資は11年度分が100億円。 ... そのうち総額約400億円を投じる君津製鉄所(千葉県君津市)の第2高炉の大...

神戸製鋼所は主力の加古川製鉄所(兵庫県加古川市)に高効率発電設備の「ガスタービン・コンバインドサイクル・システム(GTCC)」を2014年12月稼働予定で2基目を追加導...

鉄鋼メーカーから58人が参加し神戸製鋼所加古川製鉄所(兵庫県加古川市)を見学したほか、省エネ課題について意見交換した。

神鋼エンジニアリング&メンテナンス(神戸市灘区、田中毅社長、078・803・2901)は、神戸製鋼所加古川製鉄所(兵庫県加古川市)など3会場で「第16回技術技能...

神戸製鋼所は超大型コンテナ船を対象に、脆性破壊の原因となる微小な亀裂が大きくなるのを防ぐ性能(アレスト性)と、溶接施工性とを両立した厚鋼板を開発した。... 神鋼は加古川製鉄所(...

神戸製鋼所は加古川製鉄所(兵庫県加古川市)で製鋼工程の新システムを導入し、稼働を始めた。... このため「ハードウエア老朽化に伴う更新時には一部のアプリの手直しとテストをするだけで済む...

【略歴】81年(昭56)北大法卒、同年神戸製鋼所入社。... 【略歴】82年(昭57)京大工卒、同年神戸製鋼所入社。05年鉄鋼部門加古川製鉄所計画室長兼鉄鋼部門技術総括...

神戸製鋼所加古川製鉄所(兵庫県加古川市)など3会場で、仕上げやアークなど各種溶接、油圧装置組み立てといった機械種目11競技、電気種目4競技の計15競技を実施。... 同社は神鋼グループ...

「設備の能力を最大限に発揮する」と課題に挑むのは、神戸製鋼所常務執行役員の尾上善則さん。4月に加古川製鉄所(兵庫県加古川市)所長に就任し、生産効率化や能力向上に取り組む。

【神戸】神戸製鋼所は加古川製鉄所(兵庫県加古川市)での鉄鋼製品の輸出比率を、2010年度末までに現状30%から40%に引き上げる。... 同製鉄所では岸壁からの輸出用に...

【略歴】81年(昭56)京大院冶金学専攻修士修了、同年神戸製鋼所入社、03年鉄鋼部門加古川製鉄所線材部線材技術管理室長、07年鉄鋼部門神戸製鉄所条鋼技術部長、08年鉄鋼部門神戸製鉄所副...

同事業所の発電能力は単一事業所としては国内最大の年82万9000ワット。神戸製鋼所加古川製鉄所(兵庫県加古川市)の同65万4000ワット、新日本製鉄大分製鉄所(大分市)...

神戸製鋼所で海外の鉄鋼事業を担当する津村拓良執行役員は、自社の戦略の要をこう言い表す。... 中でも、自動車のボルト・ナットやサスペンション、エンジンの懸架バネに加工される特殊鋼線材は、その原料の大半...

神戸製鋼所加古川製鉄所(兵庫県加古川市)など3会場で、仕上げや各種溶接、油圧装置組み立てといった現場業務中心の15競技を実施。... ほかに製鉄ラインの配置に必要な測量など、製鉄所設備...

社内の若手を中心とする技能者と協力会社から約230人が参加し、神戸製鋼所加古川製鉄所(兵庫県加古川市)や同社播磨事業所(兵庫県播磨町)など3会場でアーク溶接や油圧装置組...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン