電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

799件中、8ページ目 141〜160件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.007秒)

2021年 経済・産業 主な日程 (2021/1/4 総合3)

1月 1日(金)▽日英経済連携協定(EPA)発効 &...

日本政策金融公庫大津支店はシーボーン・ジャパン(大津市)に対して新型コロナウイルス感染症対策資本性劣後ローンを実施した。京都信用金庫西大津支店との協調融資。

(大津市) 【白鳳堂社長・高本和男氏】 《受賞理由》化粧筆の生産量が日本一の広島県熊野地区で、トップクラスの月産50万本の生産能力を誇る。... 自...

9月に龍谷大学の瀬田キャンパス(大津市)で工場内物流をテーマにしたロジスティクスリーグをリモート方式で開催。

膜に関する研究を手がける地球環境研究所(大津市)の山田博之主任研究員は従来の浄水器について「貯水タンクが必要で、多くの捨て水が発生する点が課題だった」と説明する。

同本部には生産や開発の直轄組織を置き、開発はR&Dセンター(神奈川県藤沢市)が、生産は大津工場(大津市)など国内3工場と海外8工場が担う。

【川崎】クリエイティブテクノロジー(川崎市高津区、辰己良昭社長、044・870・1335)は、2021年3月に大津市で新工場を稼働させる。... 新工場建設に伴い主力工場の宮崎工場&#...

環境負荷が低いことなどから需要が拡大しているためで、主力の滋賀工場(大津市)の敷地内に新工場棟を建設する。

京阪HD、大津市でMaaS実証 観光客誘致狙う (2020/10/21 建設・生活・環境・エネルギー2)

京阪ホールディングス(HD)と大津市、京阪バス(京都市南区)、日本ユニシスは、MaaS(統合型移動サービス)の実証実験を滋賀県大津市内や比叡山で始めた。...

(帝国データバンク情報部) (火曜日に掲載) ◇(株)ロイヤルオークリゾート 住所:大津市...

HCI(大阪府泉大津市、奥山剛旭社長、0725・20・6266)は11月12日、本社を置く泉大津市の商業施設内にロボットシステムの開発・実証・営業の新拠点「HCIロボット・AIラボ」を...

龍谷大学先端理工学部の植村渉講師らは、自律移動型ロボットの競技会「ロボカップ」の日本大会「ジャパンオープン2020」のうち、工場のオートメーション化をテーマとする「ロジスティクスリーグ」を無観客・無選...

これまでに預金の不正引き出しが確認されたのは、ゆうちょ銀行(東京)、イオン銀行(同)、七十七銀行(仙台市)、中国銀行(岡山市)、東邦銀行...

湖南精工(大津市、金原宣秀社長、077・534・0431)は、グループ会社でキッチン機器を手がけるHEJ(大津市)を通じて、同機器の売り上げの一部を寄付する取り組みを始...

【名古屋】アイシン精機は、大津市と京阪バス(京都市南区)の自動運転バスに関する実証実験に参画する。大津駅からびわ湖大津プリンスホテルを結ぶ湖岸ルートを走る中型自動運転バスで、車内カメラ...

そごう・西武、4店を閉店 (2020/9/1 建設・生活・環境・エネルギー)

そごう・西武は31日、そごう西神店(神戸市西区)、そごう徳島店(徳島市)、西武岡崎店(愛知県岡崎市)、西武大津店(大津市)の4店舗を閉店...

2020年上期の新社長《非上場会社》 (2020/8/21 上期の新社長)

別会社で同一人物の就任含む 関連記事「新社長、上期472人 コロナ響き低水準、再登板目立つ 本社まとめ」(2020/8/21)&#...

滋賀銀行はしがぎんリース・キャピタル(大津市)とクオンタムリープ・キャピタル・パートナーズ(東京)とともに、「しがぎん地方創生SDファンド投資事業有限責任組合」を設立し...

湖南精工、レンジフードを拡販 大阪に店舗開設 (2020/7/16 機械・ロボット・航空機2)

湖南精工(大津市、金原宣秀社長、077・534・0431)は、グループ会社を通じてレンジフードを拡販する。... 湖南精工の貿易部から分離し、18年3月に設立したグループ会社のHEJ&...

【大津】滋賀県産業支援プラザ(大津市)は8日、レンタルスペースとコワーキングスペースを併設したビジネス支援スペース「Biz Base コラボ21=写真」を開設し...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン