電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

526件中、8ページ目 141〜160件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

ヤマハ発、横浜に新拠点 AIなど専門人材採用・研究開発加速 (2018/5/31 機械・ロボット・航空機1)

先進技術開発の強化により、表面実装機や産業用ロボット、無人ヘリコプターなどのロボティクス製品を高度化するとともに新分野の開拓を進める。

【浜松】ヤマハ発動機は28日、表面実装部品(SMD)の自動保管・補給管理装置「YST15=写真」を10月1日に発売すると発表した。... 表面実装機と連携し、必要な実装部品を最...

岩田鉄工所(岐阜県羽島市、岩田勝美社長、058・392・4525)は、電子部品表面実装機向けなどの精密加工が主力。

JUKI・清原社長に聞く、スマートファクトリー変革 (2018/4/3 機械・ロボット・航空機2)

こうした需要に対応するため、工業用ミシンや電子部品実装機を手がける各事業部門を、従来の機器単体の営業からシステム販売へと事業を再定義した。... 「14年にソニーグループから実装機部門を継承し、実装機...

内部にセンサーを設けた電子部品実装機など複数の機械で、制御機器に使われるプリント基板の実装ラインを構成。... ロボット王国の面子にかけて 山梨県忍野村...

富士機械製造、50億円投じ工場拡張 社名も変更 (2018/3/26 機械・ロボット・航空機1)

電子部品実装機(チップマウンター)の部品加工もしており、拡張後は組み立ても行う。

JUKI、プリント基板実装管理システム データ連携強化 (2018/3/26 機械・ロボット・航空機2)

電子部品を実装する前に検査結果を実装機に伝えることで検査の重複を避けるなど、機器間のデータ連携を強化する機能により工程全体の生産性向上につなげる。 電子部品の実装工程は実装機、検査機...

旭産業、プリント基板工場増強 FA向け制御盤増産に対応 (2018/3/15 電機・電子部品・情報・通信2)

5月に表面実装機ライン1本を更新し、ハンダ付けライン1本を追加する。... 小牧工場にはプリント基板の実装ラインが9本、ハンダ付けラインが8本ある。... 老朽化した表面実装機ライン1本の最新式への更...

ノキアの移動電子部品工場、富士機械製造が参画 (2018/3/5 機械・ロボット・航空機2)

自社の電子部品実装機(チップマウンター)を貨物用コンテナに積載し、コンテナを顧客の求める場所に移動して電子部品を製造できる。

【名古屋】富士機械製造は主力の電子部品実装機(チップマウンター)に電子部品を供給する自動倉庫「sTowerII=写真」シリーズの3機種を4月に投入する。

JUKIの今12月期予想、経常益36%減 (2018/2/12 機械・ロボット・航空機)

為替の影響を除くと、工業用ミシンなどの縫製機器、電子基板実装機などの産業機器&システム事業のいずれも売上高で前期比約5%の増加を見込む。

米テスラ向け車載用電池の販売遅れのマイナスを自動車向け情報システム、工場向けモーター、電子部品実装機などの好調事業がはね返す。

実装機などの設備は通常、長期間使用すると性能が低下する。... 例えば、プリント基板に実装する電子部品はフィルムで包装され、「リール」という枠に巻いた状態で、実装機の下に設置する。... 最新の実装機...

ヤマハ発動機が同社で初めての医療分野製品として開発した細胞ハンドリング装置「セルハンドラー」は、表面実装機で培ったロボット技術と開発者の熱意により製品化に至った。... セルハンドラーは表面実装機や産...

ヤマハ発、生産性20%向上した表面実装機 (2018/1/16 機械・ロボット・航空機1)

ヤマハ発動機は表面実装機の新製品2機種を4月1日に発売する。

これにより印刷機から印刷検査装置、表面実装機、基板検査装置までフルラインでそろう。実装工程の生産性向上を提案し、各装置やラインの連携によるIoT(モノのインターネット)の実現も視野に入...

表面実装機と産業用ロボットが主力の「IM事業部」を「ロボティクス事業部」に名称変更し、新たに産業用無人ヘリコプターを加える。... 表面実装機の先行開発を担っていた「先行開発部」はロボティクス事業部直...

富士機械製造、電子部品実装機の新モジュール 生産性6%向上 (2017/12/14 機械・ロボット・航空機1)

【名古屋】富士機械製造は電子部品実装機(チップマウンター)「NXT III(ネクスト・スリー)」の主要部位であるモジュー...

フリップチップボンダー(実装機)、真空印刷封止装置などの生産領域に加え、半導体検査装置、半導体製造のシミュレーションソフトなど幅広く扱う。

チップ実装機の稼働率向上へ OKIと富士機械製造、予兆保全を技術化 (2017/12/8 電機・電子部品・情報・通信2)

OKIは富士機械製造と共同で、電子部品を基板に実装するチップマウンターの予兆保全技術の開発に着手した。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン