電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

243件中、8ページ目 141〜160件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.017秒)

(編集委員・宇田川智大) 大阪ガスの新料金プランでは、ガスの使用量が月20立方メートル以上と比較的多い世帯で、現行の一般的な料金プランより割安になる。電気とセットで契...

1月10日には4月以降の新料金プランを発表した。

「割安」で新電力に対抗−北海道電が新料金プラン (2017/2/3 建設・エネルギー・生活1)

【札幌】北海道電力は、4月から提供する新料金プランの申し込み受け付けを始めた。... 2016年4月からの電力小売り全面自由化で新電力への契約を切り替えに対し、価格競争力を高めて対抗する考えだ。...

電力各社、ガス自由化機に反撃−料金・サービスで差別化 (2017/2/3 建設・エネルギー・生活1)

東京電力ホールディングス(HD)グループが関西地域の家庭向けに割安な新料金プランを投入するなど、料金やサービスで差別化に向けた取り組みが活発化している。... (編集委員・宇田...

東京電力ホールディングス(HD)グループは31日、関西圏の家庭向けに関西電力の一般的な料金プランに対抗する新料金プラン「スタンダードA」を投入すると発表した。... 関電で電力小売り全...

東北電が電気を多く使う家庭向けに4月に投入する新料金プラン「よりそうプラスファミリーバリュー」と、カメイの家庭向けLPG「すまいるガス」をセットで契約することが条件。 東北電の新しい...

四国電力、家庭向けに新料金プラン (2017/1/18 建設・エネルギー・生活1)

四国電力は電気の使用量が比較的多い世帯にとって、従来より割安になる家庭向け電気料金の新プラン「おトクeプラン」を4月に導入する。 電気の使用量に応じて支払いを求める「電力量料金」のう...

【名古屋】東邦ガスは10日、2017年4月のガス小売り全面自由化に合わせ、平均的な使用量(月31立方メートル)の家庭で現行料金より1・5%割安になる新料金プランを同月始めると発...

経営ひと言/中国電力・清水希茂社長「広島の誇り」 (2016/11/22 建設・エネルギー・生活2)

4月の電力小売り完全自由化後、「新料金プランの加入は順調」だとか。

ドコモ、格安スマホと連携拡充‐コールセンターなど営業基盤を提供 (2016/11/22 電機・電子部品・情報・通信1)

ドコモはこれまで、格安スマホの対抗策として割引サービス「はじめてスマホ割」やフィーチャーフォンの新料金プランなどを投入してきた。今後はこうしたプランの追加だけではなく、格安スマホ事業者との連携強化を視...

UQコミュニケーションズ、5分かけ放題の新プラン (2016/11/3 電機・電子部品・情報・通信)

UQコミュニケーションズ(東京都港区、野坂章雄社長、03・6311・6009)は、格安スマートフォンサービス「UQモバイル」において1回5分以内の通話が無料で使える新料金プランの提供を...

NTTドコモは13日、動画など大容量コンテンツのデータ量を気にせず使える新料金プラン「ウルトラパック」を14日から順次提供すると発表した。... 50ギガバイト(ギガは10億)を家族で...

ソフトバンクは8日、大容量のデータ通信に対応した新料金プラン「ギガモンスター」を13日から提供すると発表した。... 20ギガバイトプランの場合、通話し放題の基本プランを含めて月8000円から使える。...

昭和シェル、電力小売りに新料金プラン−夜・朝は割安 (2016/7/1 建設・エネルギー・生活1)

昭和シェル石油は30日、4月に参入した家庭向けの電力小売り事業で、夜や朝に電気を多く使う場合に割安になる新料金プラン「昼はもちろん夜に差がでる電気」を7月1日から関東地域で提供すると発表した。20時か...

中部電力は16日、家庭向けの会員サイト「カテエネ」のポイントと日本航空(JAL)のマイレージサービスのポイント(マイル)を相互交換できる新サービスを9月に開始すると発表...

九州電力グループは9日、関東圏の家庭向け電力販売事業で、電気代に応じて日本航空(JAL)のマイレージポイント「マイル」がたまる新料金プランを追加すると発表した。... 九電みらいエナジ...

一方、中部電力管内(約600万世帯)では、低圧契約向け新料金プランへの切り替えが1日時点で約88万件に達した。

ドコモの前3月期、4期ぶりに増収増益−通信事業が好調 (2016/4/29 電機・電子部品・情報・通信)

毎月の利用料金から割り引く「月々サポート」のマイナス要因はあったが、モバイル通信サービス収入の増加などによって主力の通信事業が好調に推移した。... 携帯料金引き下げ策として、3月と6月に投入する新料...

ニュース拡大鏡/商社、電力小売り自由化へ低圧分野で攻勢 (2016/3/30 建設・エネルギー・生活1)

今回、料金プランの策定についてもジブリと協力し、新料金プランを追加した。価格重視型の既存プランより料金を若干上乗せし、一部をジブリの森林保全活動に充てる。... 丸紅新電力の福田知史社長は「顧客とジブ...

KDDI、解除料不要プラン (2016/3/23 電機・電子部品・情報・通信2)

KDDIは加入から3年目以降は契約解除料がかからない携帯電話の新料金プランを6月1日に始める。2年ごとの継続利用を前提とする現在の「2年縛り」のプランに比べ月額料金が300円高くなる。... 2年縛り...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン