電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

612件中、8ページ目 141〜160件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.007秒)

「RODEM」で東京・丸の内を案内 ドコモなどが近距離移動実験 (2019/3/19 電機・電子部品・情報・通信1)

NTTドコモ、三菱地所、三菱地所設計、テムザック(福岡県宗像市)の4社は18日、東京・丸の内エリアで次世代スマートモビリティー「RODEM」を使用した観光案内などの公道実証実験を始めた...

旭化成キャンペーンモデル、今年は谷口桃香さん (2019/3/14 素材・ヘルスケア・環境)

同日、東京・丸の内の東京国際フォーラムの特設会場に登場した谷口さんは「たくさんの方々に旭化成グループの良さを知ってもらえるよう精いっぱい頑張りたい」と元気に語った。

事務作業、年7万時間削減 【ロボを表彰】 日本生命保険は7日、東京・丸の内の本社で、少し風変わりな表彰式を開いた。

外窓清掃、ロボで効率化 三菱地所が「新丸ビル」で実証 (2019/2/25 機械・ロボット・航空機1)

三菱地所は東京・丸の内の「新丸の内ビルディング」で、多関節アームを搭載したロボットで外窓を清掃する実証実験を28日に始める。日本ビソー(東京都港区)が手がける多目的壁面作業ロボット&#...

東京都葛飾区と東京商工会議所葛飾支部が主催する「第5回町工場見本市2019」(日刊工業新聞社など後援)が19日、東京・丸の内の東京国際フォーラムで開幕した。... 撮影に協力したオビツ...

トヨタ自動車とソフトバンクの共同出資会社、モネ・テクノロジーズ(東京都港区)は18日、名古屋市や横浜市など計17自治体と次世代オンデマンドモビリティーサービスで連携すると発表した。.....

15日は14時から東京・丸の内のサピアタワー内で日本マイクロソフトと共催する。

都、ライフ・ワーク・バランス認定 ライフィが大賞 (2019/2/8 中小企業・地域経済1)

東京都は7日、東京・丸の内の東京国際フォーラムで「2018年度東京ライフ・ワーク・バランス認定企業認定状授与式」を開いた。... 大賞と知事特別賞が発表され、大賞には総合保険代理店事業などを行うライフ...

将来の柱に育てるための再生医療事業での買収といった種まきもしている」 ―2018年10月に次世代人工知能(AI)の開発拠点「ブレインズ」を東京・丸の内に設けるなど、A...

富士フイルム、長崎にAI開発拠点 県・大学と協業 (2019/1/22 素材・ヘルスケア・環境)

富士フイルムHDは18年に東京・丸の内にブレインズを設け、同社グループや外部の研究者の研究の場としている。

■抜本的対策が急務 火力事業再建が焦点 19年1月、三菱重工は16年ぶりに本社機能を東京・丸の内に移転し、グローバル・グループ経営に踏み出すが、焦点はMHPSを中心とするエネ...

2019年賀詞交歓会、開催予定 (2018/12/18 賀詞交歓会)

【経済中央団体】 経団連、日本商工会議所、経済同友会 7日14時、帝国ホテル(東京・内幸町) 日本生産性本部 &...

慶応義塾大学の理工系展示会「第19回慶応科学技術展(慶応テクノモール2018)」(日刊工業新聞社後援)が東京・丸の内の東京国際フォーラムで開かれた。

国内大学最大規模の理工系展示会である慶応義塾大学の「第19回慶応科学技術展(慶応テクノモール2018)」(日刊工業新聞社後援)が、14日に東京・丸の内の東京国際フォーラ...

おかげで会社がある東京・丸の内のカフェ事情に詳しくなりましたね。

小5道脇さんの作品に都知事賞 児童生徒発明くふう展 (2018/11/29 中小企業・地域経済2)

東京都が主催、日刊工業新聞社や文部科学省、特許庁、東京商工会議所などが後援する「第62回東京都児童生徒発明くふう展」の入選作が決まった。... これらを含め東京都教育委員会賞、発明協会会長奨励賞、東京...

22日に東京・丸の内で事業承継セミナーを開く税理士法人チェスター(東京都中央区)の荒巻善宏代表は「セミナーに参加し、次の一歩を進むきっかけにしてほしい」と語る。

三菱重工、丸の内に本社移転 16年ぶり (2018/11/20 機械・ロボット・航空機1)

三菱重工業は19日、本社機能を東京・丸の内に移転し、2019年1月8日に業務を始めると発表した。... 現在の品川本社(東京都港区)には約700人が残り、業務を続ける。 ...

三菱地所は11月下旬から2019年3月末まで、東京・丸の内地区のオフィスビルにブイキューブの防音型ワークブース「テレキューブ」を設置する。 ... 大手町パークビルディング(...

アナログ時計と調和 ノットが「スマートウオッチ」 (2018/11/15 機械・ロボット・航空機1)

ノット(東京都武蔵野市、遠藤弘満社長)は、スマートウオッチ「エレクトリックハイブリッドシリーズEH―38」を、11月中に順次、発売する。... また、東京・丸の内に、カスタムオーダーウ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン