電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

818件中、8ページ目 141〜160件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

軸受の温度上昇を低減し、グリース(潤滑油)の劣化を抑える。

IHI原動機が潤滑油の鉄粉濃度センサー 機器の摩耗故障を予知 (2021/1/28 機械・ロボット・航空機1)

IHI原動機(東京都千代田区、矢矧浩二社長、03・4366・1200)は、機器の潤滑油に含まれる鉄粉濃度を計測するセンサー「TF―ディテクター・タイプR=写真」を発売した。

日本トムソン、軸受一体型ローラー サイズ拡充し用途多様に (2021/1/28 機械・ロボット・航空機2)

同シリーズはグリース(潤滑油)の流出や軸受内部への異物の侵入を防止するシールと、外輪と側板の金属接触を防ぐスラストワッシャーの機能を持ち合わせ、軸受の長寿命を実現する。 ...

AIで金属損傷推定 三菱電、検査時間6分の1に (2021/1/21 電機・電子部品・情報・通信)

従来は表面にグリース(液状潤滑油)を塗り、超音波探傷器で計測して損傷状態を推定していた。

ロボット分野では減速機だけでなく、中のグリース(潤滑油)も共働で開発する。

グリース潤滑での慣らし運転時間を一般的な「外輪案内方式」の軸受に比べ、最大約7割短縮できる。... 工作機械を使用しながらオイルを供給する「オイルエア潤滑」でも余剰な潤滑油を排出し、異常昇温を防ぐ。&...

キトー、食品工場に荷揚げ機など拡販 省力化と衛生提案 (2021/1/11 機械・ロボット・航空機)

人体に影響を及ぼさない潤滑油を使った商品も扱う。

藤本油化、洗浄性高い水溶性防錆剤の販売開始 (2020/12/10 素材・医療・ヘルスケア)

藤本油化(東京都足立区、藤本成雄社長、03・3849・6381)は、水溶性防錆剤「スティールガード1883―4=写真」の販売を始めた。... 同社は航空分野向け潤滑油や防錆剤に...

安川電、オープンイノベーション加速 共創施設を来春開設 (2020/12/7 機械・ロボット・航空機2)

外部との連携例として、モーターの素材や中の磁石を素材メーカーなどとともに評価することや、ロボットの減速機のグリース(潤滑油)開発などを想定している。

技術革新にも熱心で、サーボプレスによるファインブランキング並みの10マイクロメートル(マイクロは100万分の1)台での加工や、自社開発の高機能潤滑油による中・小ロットに対応したボンデフ...

三井化の市原工場、「ルーカント」の新プラント完成 (2020/11/13 素材・医療・ヘルスケア)

三井化学は12日、市原工場(千葉県市原市)内に炭化水素系合成油「ルーカント」の新プラント(写真)が完成したと発表した。... 同製品は、自動車などの省燃費や長寿命化に貢...

ピンポイントに塗布 ジェイマックス、CNT入り潤滑油発売 (2020/11/12 建設・生活・環境・エネルギー2)

【姫路】ジェイマックス(兵庫県姫路市、松原賢政社長、079・269・8267)は、カーボンナノチューブ(CNT)入り潤滑油「ナノコロオイルRIDEOIL=写真」...

開発品はグリースを半固形に保つ増ちょう剤と基油の配合調整などで潤滑油の供給を適度に保ち、熱で蒸発しにくくして、潤滑性と発塵防止を両立した。

樹脂化により、より少ない潤滑油で潤滑性が保てるよう保持器の形状も改良した。

潤滑油を使う箇所に被膜すれば油が不要になり、異物混入対策にも貢献する。

潤滑油メーカーや素材メーカー、表面処理会社などでの利用を想定する。... 例えば軸受の潤滑油の膜厚は数十ナノメートルある。回転中の軸受や潤滑油の状態の計測は、研究開発のためのニーズがあるものの非常に難...

潤滑油量の少ない条件下で軸受温度が100度Cまで到達する時間を標準品比10倍に延ばし、回転トルクは同66%低減した。... 世界的に進む自動車の燃費規制を背景に、高効率化が進む動力伝達装置は、...

スマートファクトリーJapan 2020/注目の製品・サービス(2) (2020/10/15 電機・電子部品・情報・通信1)

金属摺動(しゅうどう)部がないため摩耗粉が生じず潤滑油も不要。

NTNは潤滑油に異物が混入した条件下で、従来製品より2倍以上の長寿命を実現した建設・鉱山機械向け円すいころ軸受「ETFA軸受」を開発した。... 潤滑油に異物が混入した条件下で、同社標準品の6倍以上、...

加工対象物(ワーク)を潤滑油に浸しながらプレス加工をするような手法を採用した。... 金型内で潤滑油を循環させる流路などを設けた独自のプレス金型を用いて成形する。潤滑油の効果で金型と材...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン