電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

4,032件中、8ページ目 141〜160件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.015秒)

古河電工、千葉に表面処理の共創拠点 インフラ構造物向け (2023/2/16 電機・電子部品・情報・通信2)

古河電工が立ち上げたインフラ構造物向け表面処理ソリューションの「インフラレーザ」は、レーザの活用で研削材などを排出せずに環境負荷の低減や労働衛生の改善を実現できる。

経営ひと言/新日本電工・青木泰社長「特徴ある商品」 (2023/2/15 素材・医療・ヘルスケア)

地政学リスクが高まる中で「引き合いが高まれば(増強)対応を検討したい」と語るのは、アモルファス合金の原料・フェロボロンを手がける新日本電工社長の青木泰さん。 ...

レゾナック・ホールディングス(旧昭和電工)は14日、2025年までにライフサイエンス分野の再編などの構造改革を行うと発表した。

住友電工は技術や実証、一部民間での導入で先駆けており、需要を創出する。

電線4社の通期見通し、全社が増収営業増益 円安・価格転嫁が寄与 (2023/2/14 電機・電子部品・情報・通信1)

古河電工は需要見通しや為替変動などを織り込み、売上高と全利益項目を下方修正した。

住友電工は電気・通信工事の住友電設も上場子会社だが、今後の扱いについては明言を避けた。住友電工はワイヤハーネス(組み電線)製造の住友電装を2007年に完全子会社化した後、自動車事業で飛...

発電事業者として両発電所を運営している新日本電工に、これらの水力発電設備を賃貸する。

昭和電工が1日付で持ち株会社に移行し、新たに「レゾナック・ホールディングス(HD)」として始動した。2020年の昭和電工による日立化成の買収以降、半導体材料を中核と...

レゾナック・ホールディングス(旧昭和電工)は、デジタル変革(DX)人材の採用を拡大する。

住友電工は自動運転において、交差点で車両が安全・確実に通過・停止するため必要な信号機から車両への信号情報の提供を手がける。

尼崎市長賞は溶接部門の仲川拓麻さん(新征テクニカル)、電気工事部門の松田龍哉さん(平尾電工)、旋盤部門の王福洋さん(和田精工)の3人が受賞。

封止材など半導体製造における後工程向けの材料を手がけるレゾナック・ホールディングス(旧昭和電工)と住友ベークライトは、当初予想から材料需要が下回るとみて11月までに業績見通しを下方修正...

2社から技術力継承、「人」と「共創」核に 昭和電工と昭和電工マテリアルズ(旧日立化成)の完全統合により発足した新生“レゾナック”がいよいよ始動した。... 研究開発に...

住友電工は現在、モロッコに4カ所のワイヤハーネス事業拠点を構える。... 住友電工は海外に主要工場を30拠点以上持つ。... 住友電工はモロッコ当局の協力を得て事業を伸ばし、同国の経済発展を支援する。

―昭和電工と昭和電工マテリアルズが完全統合し、“レゾナック”が発足しました。

レゾナックは、レゾナック・ホールディングス(旧昭和電工)の事業会社。

住友電工、切れ味鋭い切削工具 来月追加 (2023/1/13 機械・ロボット・航空機)

住友電気工業は切削工具「高能率粗加工用高送りカッタ・SEC―スミデュアルミル DMSW型」において、切れ味と強度が高い2段すくい形状のインサート(刃先交換...

球状トカマク炉の低価格商用化や世界展開に必須のHTS磁石に、古河電工のHTS線材が用いられる。古河電工と同社子会社の米スーパーパワー(ニューヨーク州)は、核融合炉の建設に必要な数百キロ...

森平氏は最大の課題について「中計の財務目標の達成と、古河電工だと認識してもらえる事業構成や強みを示していきたい」と述べた。

経営ひと言/新日本電工・青木泰社長「厳しい環境」 (2023/1/12 素材・医療・ヘルスケア2)

「本年は合金鉄市況の悪化や電力高騰で、当社にとっては厳しい経営環境になる」と見通すのは、新日本電工社長の青木泰さん。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン