電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

294件中、8ページ目 141〜160件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

【日本郵船・内藤忠顕社長/好奇心を大切に】 海運業界は世界の政治や社会情勢がダイナミックに反映される。これから出会うことに「好奇心」を持ち続け、世間の常識やインターネットの...

【富士電機・北沢通宏社長/チーム力で】 目標達成には全社員がその実現に向かって進んでいくことが欠かせない。一人でできることは限られるが、それぞれの持ち場で頑張れば全社の成果...

【ポラスグループ・中内晃次郎代表/魅力的な地域に】 我々が活動することで地域の安全性や快適性を上げ、住みやすく魅力的な地域を作ることができる。一朝一夕では成し遂げられないが...

【ジェイテクト・安形哲夫/責任ある行動を】 社会人になると皆さん一人ひとりの行動が、会社の行動になる。「モノづくりを通じて、人々の幸福と豊かな社会づくりに貢献する」という企...

【NTTデータ・岩本敏男社長/真実一路】 私の信条である「真実一路」という言葉を贈る。これは自ら正しいと信じる道を貫き通す、という意味。自分のやるべきことが正しいと信じて突...

【ホンダ・伊東孝紳社長/挑戦し続けよう】 お客さまに喜んでもらうには、とにかく挑戦し続けることだ。「能ある鷹は爪を出せ」という言葉がホンダにはあるが、自分のやりたいことに一...

【住友商事・中村邦晴社長/真価が問われる】 昨年度の多額の減損を踏まえ、2015年を「真価が問われる年」と位置づけ、覚悟を持って臨みたい。個の力を高め、存分に発揮し、それを...

【NTT・鵜浦博夫社長/選ばれ続ける力】 今年は民営化から30年の記念すべき年。当社の果たすべき役割も大きくなっている。企業の競争力とは選ばれ続ける力。

【三直三現主義で/アマダホールディングス・岡本満夫会長】 仕事で重要なのは三直三現主義(すぐ現場に、すぐ現物で、すぐ現実に即した)の行動だ。利益の源泉である...

【JFEスチール・柿木厚司社長/10年後が勝負】 誰一人欠けることなく成長してほしいし、戦力になってほしいと思っている。短期ではなく、長いタームで物事を考えてほし...

【北洋銀行・石井純二頭取/信頼関係深める】 銀行の基本は「信なくば立たず」。お客様との信頼関係を深めることに日々取り組んでほしい。サービス業の心をしっかり持ち、お客様の目線...

【三菱東京 UFJ銀行・平野信行頭取/「人」の力が大切】 銀行を創る上で最も大切なものは、「人」の力。「金融ビジネスのプロフェッショナルを目指す」「チーム...

【日産自動車・カルロス ゴーン社長/成功に導く好機】 新入社員の皆さんには世界で最も競争の激しい自動車業界で日産を成功に導くチャンスがある。事業を強化し技術攻勢を維...

【奥の深いプロに/三菱重工業・宮永俊一社長】 5兆円規模の高収益企業の実現に向け従来の枠組みにとらわれない戦略と施策を推進している。他企業との協力や事業買収も成長施策。日本...

【東芝・田中久雄社長/枠にとらわれず】 創業140年を迎える当社の経営方針は、市場の伸長に過度に依存せず、当社ならではの方法で自ら成長の原動力を創り出していくことだ。皆さん...

【宮城県・村井嘉浩知事/常にプラス思考】 震災から5年目。復興・復旧に対するニーズは多様化している。さまざまな問題に対峙(たいじ)する時に、諦めることなく事...

【新日鉄住金・進藤孝生社長/両輪のごとく】 国内製鉄所の製造実力の再構築とグローバルな事業推進の深化を車の両輪のごとく着実に推し進めていくことが、当社、ひいては日...

【日銀・黒田東彦総裁/理論と実践研鑽】 中央銀行のプロになれるように理論と実践の両面で研鑽(けんさん)を積んで欲しい。全ての仕事が日銀の使命達成に結びついて...

【関西電力・八木誠社長/変革をリード】 電気事業を取り巻く環境は大きく変化する。この1年で危機突破と競争本格化への備えを成し遂げたい。高い目標を掲げて自己研さんに励み仲間と...

【信越化学工業・金川千尋会長/早めに手を打つ】 塩化ビニール樹脂を手がける子会社の米シンテックが好調だが、慢心はしていない。事業を成功させるうえで最も大切なことは、良い状況...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン