電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,026件中、9ページ目 161〜180件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

1飛行で砂防ダム8基点検 エアロセンスがドローン実証 (2022/3/16 機械・ロボット・航空機1)

エアロセンス(東京都文京区、佐部浩太郎社長)は、自社開発の固定翼型飛行ロボット(ドローン)による砂防ダム点検作業の実証実験を建設技術研究所と共同で行...

ドローン博物館にエアロセンス製展示 国産機初 (2022/3/10 機械・ロボット・航空機2)

エアロセンス(東京都文京区、佐部浩太郎社長)の産業用飛行ロボット(ドローン)が、ドローン博物館「ドローンミュージアム&パークみの」(...

エアロセンス(東京都文京区、佐部浩太郎社長)の産業用飛行ロボット(ドローン)が、ドローン博物館「ドローンミュージアム&パークみの」(岐阜県美濃...

米ロッキード・マーティンは、ロケットエンジン生産の米エアロジェット・ロケットダイン・ホールディングスを44億ドル(約5080億円)で買収する計画を断念したと発表した。... ...

関連記事「新社長、下期は213人 3年ぶり200人超 DX契機に若返り」(2022/2/7 総合3) ...

ローランド/265種類の音色 デジタル管楽器 (2022/1/24 新製品フラッシュ1)

ローランドはデジタル管楽器「エアロフォンAE―20」を発売した。

エアロセンス、ドローン写真測量ソリューション 日鉄に供給 (2022/1/18 機械・ロボット・航空機2)

エアロセンス(東京都文京区、佐部浩太郎社長)の飛行ロボット(ドローン)写真測量ソリューション「エアロボ測量2・0」が、日本製鉄の東日本製鉄所君津地区...

22年内にアクセサリー仕様車として発売を予定し、専用のエアロパーツを採用するなどベースモデルに磨きをかける。

IHIエアロスペースは、試料を地球に届けるカプセルを熱から守る「ヒートシールド」と、リュウグウに人工クレーターを作るための「衝突装置」を作製した。... (飯田真美子) ...

【川崎】富士通ゼネラルは23日、子会社のエアロシールド(大分市、長谷川忠社長)が開発した紫外線(UV)水平照射技術に、空気中を漂う新型コロ...

独ボロコプターのeVTOLは18個のモーター推進システム、独リリウムは36個、米ジョビィ・アビエーションは6個、米ウィスク・エアロは12個、中国Ehang社は8個だ。

エアロセンス(東京都文京区、佐部浩太郎社長)は8日、有線の飛行ロボット(ドローン)システムにより、プロ野球の4時間半にわたる長時間の連続空撮を実現したと発表した。

6月にはエアロセンス(同文京区)と提携。

医薬品配送・遠隔監視も エアロセンス(東京都文京区、佐部浩太郎社長)は、自律型飛行ロボット(ドローン)によるセンシングと...

ACSL、マレーシアでドローン飛行1000時間超え (2021/11/30 機械・ロボット・航空機2)

規制緩和で法整備が進む、有人地帯上空の目視外飛行「レベル4」を見据え、エアロダインジャパン(東京都渋谷区)と連携して国産ドローン機体の連続飛行試験を行ってきた。

日産自動車は、ミニバン「セレナ」に特別仕様車「XV エアロ=写真」を設定して発売した。

ホバリング(浜松市中区、山本隆義社長)はエアロセンス(東京都文京区)のVTOL固定翼高速ドローン「エアロボウイングAS―VT01」のデモフライト見学会をこのほど浜松市内...

エアロセンス、LTE通信機能搭載のドローン2機種 (2021/11/25 機械・ロボット・航空機1)

エアロセンス(東京都文京区、佐部浩太郎社長)は24日、LTE通信機能を搭載した飛行ロボット(ドローン)2機種を開発したと発表した。

日機装、鉄道車両を除菌消臭 (2021/11/25 素材・医療・ヘルスケア1)

日機装は古河産業(東京都港区、横田敦彦社長)と協力して空間除菌消臭システム「エアロピュアテクノロジー」を東武鉄道の新型特急車両に搭載するための開発を始めた。

エアロシールド、空気清浄用UV照射装置 救急車搭載型を開発 (2021/11/23 電機・電子部品・情報・通信)

【川崎】エアロシールド(大分市、長谷川忠社長)は、空気清浄用の紫外線(UV)照射装置「エアロシールド」の新型として、救急車内に設置するタイプを開発し...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン