電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

766件中、9ページ目 161〜180件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

三菱ケミ、「サントクリア」などキロ27円以上上げ (2021/7/13 素材・医療・ヘルスケア)

三菱ケミカルは二軸延伸ポリスチレンシート「サントクリア」「ソフトクリア」を8月1日納入分からキログラム当たり27円以上値上げする。原油やナフサ市況上昇に伴う樹脂価格上昇が事業の採算を圧迫しているため。...

三菱ケミカルは同社が保有するバイオマス原料由来ポリエステルに係る基本特許を含む関連特許について、クラレおよびクラレトレーディングとライセンス契約を結んだ。対象は、バイオマス原料を用いたポリエチレンテレ...

UniBio(ユニバイオ、新潟市西蒲区、結城洋司社長)と三菱ケミカルは、植物バイオ技術を使ってたんぱく質「アクチビンA」を生産する技術を開発した。アクチビンAはiPS細胞(人工...

三菱ケミ、建材・商社関連事業を再編 2子会社に統合 (2021/7/8 素材・医療・ヘルスケア)

三菱ケミカルは7日、10月1日付で同社グループの建築・建材関連事業を三菱ケミカルインフラテック(東京都千代田区)に、商社機能を菱樹商事(同)に、それぞれ統合すると発表し...

三菱ケミカルは世界最大手のアクリル樹脂原料のメタクリル酸メチル(MMA)モノマー事業で、調達先や顧客の工場稼働データとの連係に着手する。最適な生産配置や物流経路を算出する最適化計算の精...

三菱ケミカルホールディングス(HD)は24日、都内で定時株主総会を開いた。4月に就任したジョンマーク・ギルソン社長(写真)は、30もの市場や製品セグメントに分かれる自社...

三菱ケミカルは米ルイジアナ州に計画する世界最大のアクリル樹脂原料の新工場で、その原料となる一酸化炭素(CO)から自社で一貫生産する。調達に比べ変動費を抑制する狙いで、初めての取り組みと...

三菱ケミ、エチレン値上げ (2021/6/22 素材・医療・ヘルスケア)

三菱ケミカルは酸化エチレンとその誘導品を7月1日納入分から値上げする。値上げ幅は、酸化エチレンがキログラム当たり10円以上、モノエチレングリコールやジエチレングリコール、トリエチレングリコール、エチレ...

三菱ケミ、高耐熱CFRP開発 フェノール樹脂使用 (2021/6/21 素材・医療・ヘルスケア)

三菱ケミカルはフェノール樹脂を使った高耐熱性の炭素繊維複合材料(CFRP)を開発した。汎用性の高いエポキシ樹脂では対応が難しかった耐熱部材に使える。航空機や自動車のモビリティー、産業機...

三菱ケミカルは16日、英ムラ・テクノロジーズとの間で、廃プラスチックから化学品や燃料油の原料を製造するハイドロPRS技術のライセンス契約を結んだと発表した。2023年に国内の石油化学品製造拠点で、同技...

三菱ケミ、ポリビニルアルコール製品を国内・輸出上げ (2021/6/9 素材・医療・ヘルスケア)

三菱ケミカルはポリビニルアルコール製品群の国内取引価格をキログラム当たり50円以上、輸出取引価格をトン当たり500ドル以上、および同450ユーロ以上値上げした。対象製品は、ゴーセノールとゴーセネックス...

三菱ケミ、ダイアラップ製品15%超値上げ (2021/6/9 素材・医療・ヘルスケア)

三菱ケミカルは食品包装用ラップフィルム「ダイアラップ」関連製品を従来比15%以上値上げした。原料価格などが高騰しているため。

三菱ケミ、植物由来の弾性素材 石油系同等の特徴 (2021/6/8 素材・医療・ヘルスケア)

三菱ケミカルは7日、植物原料を使った弾性素材のポリテトラメチレンエーテルグリコール(バイオPTMG)を開発したと発表した。このほどサンプル提供を開始した。石油由来PTMGはポリウレタン...

三菱ケミなど、生分解素材を供給 (2021/6/2 素材・医療・ヘルスケア)

三菱ケミカル、フタムラ化学(名古屋市中村区)では、資生堂のスティック状日焼け止め「クリア サンケア スティック」の外袋に、両社の生分解素材が採用された。外袋の内面は三菱...

三菱ケミ、中井工業を買収 高機能フィルム製品強化 (2021/6/1 素材・医療・ヘルスケア)

三菱ケミカルは、5月21日付でフィルムコーティングメーカーの中井工業(京都市上京区)を買収した。J―STAR(東京都千代田区)が投資関連サービスを提供するファンドから全...

三菱ケミカル・クリンスイ(東京都品川区、木下博之社長)は、職場や家庭、外出先で手軽に冷水や温水を飲めるウオーターサーバー事業に2022年度に参入する。ペットボトルの消費削減や脱プラスチ...

三菱ケミカルと日本IBM、JSR、慶応義塾大学は26日、量子コンピューターを用いて、有機エレクトロ・ルミネッセンス(EL)発光材料の発光時の励起状態を計算することに世界で初めて成功した...

三菱ケミ、エポキシ樹脂など値上げ (2021/5/27 素材・医療・ヘルスケア)

三菱ケミカルはエポキシ樹脂などを6月1日納入分から値上げする。改訂幅は、ビスフェノールA型/F型エポキシ樹脂がキログラム当たり100円、同樹脂の希釈タイプが同47―93円、特殊エポキシ樹脂が...

三菱ケミ、ソアノールなどキロ45円値上げ 来月 (2021/5/27 素材・医療・ヘルスケア)

三菱ケミカルはエチレン・ビニルアルコール共重合樹脂「ソアノール」と関連製品の「ソアレジン」「ソアライト」をキログラム当たり45円値上げする。日本と韓国で、6月1日出荷分から。主原料や物流費などが高騰し...

ホンダと三菱ケミカルなどは24日、廃車から取り出した使用済み樹脂部材から新品と同等の高品質なアクリル樹脂を再生する水平リサイクルの実現に向けて協業すると発表した。8月から実証実験を開始する。マイクロ波...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン