電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

533件中、9ページ目 161〜180件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.031秒)

東芝、米LNG事業売却に遅れ 政府機関の閉鎖影響 (2019/4/2 電機・電子部品・情報・通信1)

東芝は1日、撤退する米国の液化天然ガス(LNG)事業の売却時期が当初予定の3月末から4月以降に遅れると発表した。米政府機関の一部閉鎖で当局の審査が長引いており、売却先の中国ガス大手側の...

エンビジョンAESCグループ傘下の事業会社の前身は日産自動車子会社のオートモーティブエナジーサプライ(AESC)。3月末にエンビジョングループへの事業売却が完了した。... NECの電...

配車サービスの米ウーバー・テクノロジーズは料理宅配サービス「ウーバーイーツ」のインド事業売却に向け、競合するスウィッギーと交渉している。... ウーバーは2017年にイン...

米投資ファンドのコールバーグ・クラビス・ロバーツ(KKR)は、日立国際電気の半導体製造装置事業について全面的あるいは一部の売却を検討している。... 買収提示額は示されていないが、KK...

富士通の4―12月期、営業益72%増 年金変更でかさ上げ (2019/2/1 電機・電子部品・情報・通信1)

構造改革費用に加え、パソコンと携帯電話の事業売却の影響はあったものの、年金制度の変更に伴う一時利益の計上で全体がかさ上げされた。... 営業利益の特殊要因は年金制度の変更に伴う一時利益が900億円、欧...

タカラバイオ、雪国まいたけにキノコ事業売却 (2018/12/25 素材・ヘルスケア・環境)

【京都】タカラバイオは、キノコ事業を雪国まいたけ(新潟県南魚沼市)に2019年3月めどに売却する。... 売却額は非公表。... 健康食品事業についても19年1月1日付けでシオノギヘル...

16年頃からは、M&A(合併・買収)など事業売却を目指すなか、給食・食堂事業は公的側面から営業停止に伴う社会影響が大きいため、代表の役員貸し付けで、しのいでいた。... 8月に...

【ニューヨーク=時事】米複合企業ゼネラル・エレクトリック(GE)は、発光ダイオード(LED)照明事業などを手がける傘下企業を未公開株投資会社アメリカン・インダス...

キリンHD、豪・ライオン飲料を売却 酒類の投資拡大優先 (2018/10/11 建設・エネルギー・生活1)

ライオン飲料事業売却後、キリンHDは酒類事業の拡大に専念する。 ... 17年にはブラジルでのビール・飲料事業を、オランダのハイネケングループに約770億円で売却した。ライオン飲料事...

挑戦する企業/三井化学(2)終わりなき構造改革 (2018/8/21 素材・ヘルスケア・環境)

アジア屈指の規模を誇り、まさに基礎化学品が看板事業だった。... その後構造改革を進め、14年にフェノール関連3基停止とテレフタル酸のインドネシア事業売却を断行。... 【並々ならぬ思い】 &...

日産自動車は車載電池事業子会社のオートモーティブエナジーサプライ(AESC、神奈川県座間市)を含む電池事業を、中国の再生エネルギー事業者であるエンビジョングループに売却する契約を同社と...

TDK進化論(7)買収重ね、10年で総資産倍増 (2018/8/2 電機・電子部品・情報・通信2)

【センサーへ投資】 繰り返したM&A(合併・買収)の中で財務的に「資本の循環がうまくできた」(山西CFO)と自負するのは、クアルコムへの高周波...

米キーストーン、米食肉加工タイソンが買収か (2018/7/31 建設・エネルギー・生活1)

マルフリグはキーストーン売却を通じて30億ドル(約3330億円)余りの調達を目指していると、事情に詳しい関係者が5月に述べていた。同月、マルフリグは事業売却プロセスの最終段階として5候...

純利益の大幅な増加は、英製薬大手グラクソ・スミスクライン(GSK)への合弁事業売却による株式売却益が主因だった。 ... 利益は拡大し、成長のけん引役となる事業が立派...

三菱ケミHD、経営戦略部門にM&A室を新設 (2018/7/12 素材・ヘルスケア・環境)

各事業会社の意思決定を支援する。事業の選択・集中と成長を加速させ、M&Aや業務提携、事業売却といった機能を強化する。 ... 従来は事業会社ごとに対外折衝の窓口を設けていた。

経営ひと言/富士通・田中達也社長「質を高める」 (2018/7/3 電機・電子部品・情報・通信2)

2017年度は営業利益1850億円を目指していたが、事業売却益など特殊要因を除くと実績は1296億円。... 「成長領域を定め競争力のある人材や事業への投資は積極的に行う」と前を向く。 ...

株主総会/富士通、田中社長「成長領域定め積極的に投資」 (2018/6/26 電機・電子部品・情報・通信1)

田中達也社長は2018年3月期の連結決算に触れ「営業利益率5%を目指していたが、事業売却益など特殊要因を除くと実質約550億円の計画未達だ。... 特にデジタルビジネスなど事業の『質を変える』...

ドイツのエンジニアリング会社、シーメンスは発電所向け大型ガスタービン製造事業について売却を含む戦略的な選択肢を検討している。... 発電所向けのガスタービン製造はかつてパワー・ガス部門の旗艦...

米原発事業で1兆円超の巨額損失を計上し、悪化した財務の改善が狙い。昨年9月に売却契約を締結したが、中国当局の独禁法審査が長期化したため手続きが遅れていた。売却益は9700億円に上り、東芝の財務は大幅に...

米GE、保険事業売却を検討 (2018/5/24 金融)

【ニューヨーク=時事】ロイター通信は22日、経営再建中の米複合企業ゼネラル・エレクトリック(GE)が保険事業の売却を検討していると報じた。同社は中核事業を航空と電力、ヘルスケア...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン